ステップワゴン
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"試乗"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ホンダ爺さん あんた他人が質問に無い車の事を書くと噛みついている回答をよく見ます。 でも、爺さん本人は 質問に無い車の回答を付けてもなんとも思わないのですか?人間性を疑います。 自分は良くて他人はダメだ・・・何処にハイブリットの話が出ていますか? 欠陥車のハイブリットはこの質問と関係ないでしょ・・・あなた 何時も他人の回答にいちゃもん付けてるじゃありませんか それで良いんですか? スペックを見て馬力を比較しても何の参考にもなりません。馬力は仕事量で、トルク×回転数ですから 乗用車のエンジン評価として、そん...
3409日前view1
全般
 
質問者が納得要はエリシオンのモデルチェンジ予定の噂はありますか?ってことでいいですか? レンタカーだとか15万だとか営業さんがどうのとかは質問には関係ありませんか? あくまで自動車雑誌からの情報ですが、エリシオンはオデッセイと統合して、消滅するのではないかとのことです。 補足 ニュアンス的には、 オデッセイは残す、エリシオンは消す って感じなので、 日産の例でいうと ラフェスタ、セレナ、エルグランドとあって、 ラフェスタよりの雰囲気になると思います。 要はロールーフミニバンですね。 個人的には、オデッセイ...
4384日前view50
全般
 
質問者が納得①まともにオイル交換してきた車なら、その程度の走行距離でダメになることはありません。ですが出品者の話を聞く限りまともなメンテナンスをしてきたとは思えません。最悪は中古エンジンもありますし、とりあえずオイル量だけはこまめにチェックしてください。これはエンジンオイルに限った話ではありませんけど。 ダンパー(ショック)にしろスプリングにしろ、ヘタリがあっても音が出ることは無いと思います。事故等の外的要因で歪んでいるなら音が出ることもあるでしょうけど…。音が出ているならマウント部分ではないでしょうか。ですが実際に...
4489日前view77
全般
 
質問者が納得仙台に住む2軒の親戚がそれぞれにセレナとステップワゴンに乗っています。所有の理由はそれぞれが日産党・ホンダ党という単純なものです。 直接所有しているわけではないですが・・・ デザインはセレナのほうがまとまっていると感じられます。ただし所有者の性格だと思いますがやたらと小さな傷が多いです(^^;夫婦でそれぞれがぶつけてしまうらしい・・・。 燃費などはほとんど変わらないようです(市内で6km/l程度) 統計的に見ると 男性に決定権がある場合は ステップワゴン 女性に決定権がある場合は セレナ が選ばれる傾向...
5873日前view22
全般
 
質問者が納得自分が好きな車を購入する事をおすすめします。 どのメーカーが故障しやすいとかは聞いた事ありません。 質問者様がどうゆう事を故障と言っているかは分かりませんが、車はメンテナンスをしないと故障しますし、乗らなくても劣化する部品、乗れば消耗していく部品があります。 10年ぐらい乗るのであれば劣化・消耗が出てくると思います。 結局メンテナンスをしないといけません。ならば、自分の好きな車に愛情そそいで、出来るだけ長く乗って欲しいと思います。
4216日前view93
  1. 1

この製品について質問する