ステップワゴン
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"音楽"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得自分も買った一年目でHDDがイカれて修理に出しました。結局原因不明でHDDの丸ごと交換で修理費が35000円かかりましたが、3年内の修理だったのでホンダが全額持ちました。親しいディーラーマンの話に依ると正直な処、メーカーは特定しなくて3年経つと故障する率は高いそうで、トヨタでも日産でも3年というラインは微妙だそうです。或る意味3年内に故障すれば運が良く、3年越えたら運が悪い、としか云えないそうです。納得出来ないかも知れませんが、考えように依っては半額でも出たのはラッキーかも知れません。トヨタはその点シビアで...
5335日前view403
全般
 
質問者が納得オプションのUSBコードでもメモリから音楽を聴くことは可能です。 但し、サウンドコンテナに保存するのは無理です。 加工賃を払うのが嫌でしたら、取り付けるだけでしたら簡単です。 当方はグローブBOXに穴を開けずに、そのまま使ってます。 但し、説明書の何処にも書いてないのですが・・・ USBメモリ内の曲数は99曲までです。 フォルダ分けも出来ないので、「ちょっと、ど~なの?」と言う感じです。 16GBのメモリをそのために購入しましたが、全く持って無意味でした。 22890円の見積りは一体何を見積もったんで...
4874日前view67
全般
 
質問者が納得とりあえず http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1483311339 ↑こちらをご参考になさってください。 すべてお勧めしません。
4889日前view47
全般
 
質問者が納得一台の純正ナビを介してビデオと音楽を両方というのは不可能です。 1台のCDプレーヤーでラジオとCDを両方聞きたいと言っているのと同じです。 方法としては1DINの小さい音楽プレーヤーを設置して、スピーカーの配線を前後で分けてもらう(前席は音楽用・後席はビデオ用)しかないですね。
4932日前view178
  1. 1

この製品について質問する