ログイン
質問する
バモス
x
バモス アイドリングの解決方法
バモスの使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"アイドリング"
7
件の検索結果
"アイドリング"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
ホンダバモスの詳しい方お願いします。H12バモスHM1 NAに乗って...
質問者が納得
エアコンONでヒーター温くなるのは当たり前です。 それは電動ファン用の水温センサーがダメですね。 交換すれば直りますが、ただコネクター抜けてるだけかもしれません。
4822日前
view
1361
全般
ホンダバモス 11年式 HM-1 ノンターボ 走行距離ゎ18万 アイ...
質問者が納得
サーモスタットがあやしいですねぇ すぐに修理を
4849日前
view
383
全般
ホンダバモスターボのラジエターファンが外気温10度で40分暖気しても...
質問者が納得
ヒーターを着けてたら暖機は出来ない。 今ならランプが消えてから4000回転くらいで5~10分程度回さないとファンは回らない。 走行しても冷えるだけでファンは回らない。 エア抜き後、リザーブタンクの変動が無くヒーターが効いて赤ランプが点かないなら問題ないと思います。
4090日前
view
223
全般
ホンダバモスの始動時の走行についてです。教えて下さい。 車に詳しい方...
質問者が納得
エンジンの、スパークプラグもくさいですが、それ以外であれば関係するのはやはりAT系ですね。ATオイルの交換は、その距離数であれば、おそらくディーラーでしてもらった方がよいかと思います。保障ありの方が良いですし、他に原因があれば伝えてくれますよ。
4577日前
view
860
全般
車に詳しい方お願いします。今ホンダのバモスに乗ってます。
アイドリング
...
質問者が納得
単純な想像ですが…… 煙:冬だから、排気が外気に触れて冷えた為に煙に見える 水滴:ガソリンが燃焼すると水分が生まれます。その水分(水蒸気)がマフラーから排出される際に外気で冷却され、水となり溜まる。 このどちらの現象も、故障で起きる事ではありません。特に冬期に見られる普通の事。 ラヂエーター修理との関連性は無いと思って良いです。
3424日前
view
15
全般
ホンダのバモス車のオイル漏れ 車のオイル漏れ ホンダのバモスです...
質問者が納得
写真の位置から見ればカムシャフトのオイルシール不良では? オイルシールからオイルが漏れ、回転してるカムシャフトがオイルを振り撒き タイミングケースの内側に付着したオイルが外に出てきます。 汚れてる位置がケースの合わせ目なんです・ カムシャフトのオイルシールはタイミングベルトの奥にあります。 タイミングベルトも多分オイル漬けになってますから 修理としてはタイミングベルトの交換と同じになります。 費用としては4万から5万位だと思いますよ。。
4898日前
view
569
全般
車に詳しい方、同じ症状になった方がいましたら参考に回答お願いします ...
質問者が納得
まともな整備士だったら、診断機でO2の動きを調べてから、判断しますね。プラグは交換してコイルは確認してるんですかねぇ。バモスなので、エンジンコンプレッション測定した方が良いです。2番の圧縮無いかも。バルブスティックとヘッドガスケット抜けを調べて診たら良いでしょう。
3632日前
view
15
1
この製品について質問する
ログイン