フィット
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ほど"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得その懇意にしている車屋さんがかなり怪しいです。 フィットは全車タイミングチェーンです。車屋なら常識です。そんな店の言うことは信用してはいけません。 きちっと故障箇所を特定できないて無いようですので、恐らく車両を診断する機器さえ持ち合わせていないと思います。 一度ディーラーに持ち込んでみてください。見事に復活すると思います。 当方も経験あるのですが、近所の整備工場でバッテリーを交換したらフィットの電動PSのセンターがずれたことがあります。 その整備工場ではお手上げでした。ディーラーに持ち込むとわずか5分で直り...
4155日前view115
全般
 
質問者が納得正直、見るべき所を見れて、ある程度のメンテナンスを自分で出来る人向けですね。 素人が下手に保証なしに飛び付くと、下手したら買ってすぐにお金がかかる(修理)事になるかも知れません。 先の回答にもありますように、GD系は何かと不具合(とくに初期型)がありました。 トランク内に水がタマって水浸しなんて例は本当に多いんです。 あとミッションのジャダー。もしも買うのであれば、試乗させてもらって不具合がないか確認して下さい。勿論トランクのカバー下もチェックしましょう。
4456日前view10
全般
 
質問者が納得純正オプションのフォグランプは濃い霧か吹雪以外使い物にならない場合が多いようです。 ドライビングランプの意味も持たせるつもりなら社外品で大きめのものをお奨めします。 バルブはイエローがフォグとしての機能を一番満足させます。霧や雪は白いのでどうしてもイエローに軍配が上がります。 また夕暮れ時も白よりイエローの方が見えやすく感じます。 ただし夜間晴天時は逆に暗く感じてしまいます。 文面から察するに必要か否かではなく、フォグランプを装着したくて仕方ないようなので上記の条件をふまえてご検討ください。
4460日前view14
全般
 
質問者が納得下の方同様、フィットシャトルの方がいいですよ。 ハイブリッドでもノーマルでもどちらでもいいと思います。 ラクティスは中途半端に背が高く、立体駐車場使えないし、高さがあるだけでシャトルより狭く感じると思いますよ。走行安定性も劣る。 シャトルはホンダが自信を持って、燃費、乗り心地、広さ、静粛性能を追求した車ですから。
4461日前view34
全般
 
質問者が納得流用は不可です。 形状等が違いますので。 中のモーターを分解して移植すればあるいは・・・と思いますが。 以前内部分解して、焼き切れたモーターの品番から代用モーターを移植するという方法を考えました。 が、 モーター代と送料、分解して組み込む手間を考えると・・・・ 素直に新品買った方が良いという結論に。 差額が2千円ちょっとなのに、リスクと手間が掛かり過ぎますので。
4558日前view2010

この製品について質問する