フィット
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"オーナー"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得エアコン口の送風は足元から空気を吸い込みます。足元にはマットが有り雨の日で濡れて カビが生えて時にはペットの糞などを靴で踏んでる時も有ると思います。普段足元なので 匂わないような匂いもエアコンで吸い上げて顔元に送風されるとにおいはきついですね。 マットを乾かし洗うのとファブリーズみたいなのを内張りにかけるのをお勧めします。
4474日前view37
全般
 
質問者が納得父は昔からずっとホンダ党、私もホンダ好き。バイクも4台ホンダ。10数年前からトヨタ車に乗るようになって、あなたとまったく同じようにトヨタ車に対して大変満足して使用しています。友人がフィットに乗っていますが、キビキビ走るとても満足度の高いいい車です。よほど当たりはずれにブチ当たらない限り、10年くらいは通常の消耗部品の交換くらいの低コストで乗れるとおもいますよ。きっと。ウチの所有の車の場合10年を超えると両社とも時には数万円かかる交換部品が必要だったりしますが、会社で使っている三菱、マツダにくらべると全然マシ...
6016日前view0
全般
 
質問者が納得レクサスGSに乗っております。年収は質問者様と変わりません。ガソリンは経費ですが・・・・ その年収なら妥当な金額の車種ではないでしょうか! なんせハイブリッドですからね。 維持費に関しましては、BMWやアウディ等の外車と比較しますと経済的です。車検費用もGSで15万前後ですので、CTもそれ位の値段で収まるのではないでしょうか?只、ハイブリット車ですので、モーター機器の手入れが必要になると思われますので、実際にディーラーでお聞きになるのが賢明でしょう。 又、新車・CPOでの購入を検討されている...
4625日前view32
全般
 
質問者が納得私は結果的に②の新車に買換えるが良いと思います。 今のところ補助金は予算が無くなり次第、終わってしまう政策です。 実は私もヴィッツの新車を購入し納車待ちの状態です。 フィットに7年ほど乗りましたが今年の10月に車検が来るのと、 おっしゃる通り、補助金(私の場合は10万円ですが)と減税が決め手となりました。 私の場合はエンジンの調子が悪いというのもありましたが、車検で10数万円払ってまた2年乗るなら 買い換えて10万円もらったほうが得だと思いました。(新車なら初車検は3年後ですし) 私が買ったヴィッ...
5492日前view13
全般
 
質問者が納得その値段ならモコに一票♪ 学生なら軽を1台維持ぐらいがちょうどいいと思います 前者の場合だと母が半分お金を払ってくれ維持もしてくれますと ありますがあれこれ支払いが複雑になるのはお勧めしません^^; フィットは小型車にしては高いと思います あのクラスの車は軽に比べ維持費が跳ね上がりますから 普通なら軽よりもだいぶ安く買える車です。 今は軽のほうが中古では高いです モコは女性らしいスタイルなどまだまだ色あせてません 状態のいい軽はなかなかありませんので この値段なら買いです^-^
4817日前view2
全般
 
質問者が納得あれれーと思ったので、ちょっとホームページで確認しましたが・・・ キーレスエントリーはついてますよ(標準装備です)・・オプションなのはスマートカードキーです。 それから、純正ナビというのがインターナビなら多分バックモニターもついていると思います。・・これはディーラーに確認してみてください。 すいません社外品については全然わかりません。
4666日前view12
  1. 1

この製品について質問する