フィット
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"整備士"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得バッテリーの健全性はエンジンコンピューターが常に監視しており、バッテリーが良くない状態だとコンピューターが判断した場合、ASをしない仕組みになっています(バッテリー保護の為)。この場合、12ヶ月点検での整備ミスはほぼ考えられません。「劣化が見つかったので設定を改めた」という説明は、恐らく、エンジンコンピューターの内部ソフトを書き換え(ECUアップデートを実施)、エンジンコンピューターが「バッテリーが劣化している」と判断する条件を変えたのだと思います。それ自体は、改良であり、決して故障を隠しているものではあり...
3055日前view0
全般
 
質問者が納得予想できる原因としては・・・ ドライブシャフトのトラブルです。 ジョイント部の不具合で停止状態だと正常に見えますが走行すると僅かなことで発症します。 もう一つはタイヤです。 ユニフォミティと言ってタイヤは一見丸い(真円)に見えますが、結構完全には丸くないです。 それに加えてタイヤの踏面に硬いところと柔らかいところが発生して顕著になるとそのような現象が発生します。 ディーラーで見てもらって異常が見当たらないなら上記原因が濃厚とは思いますが・・・。
4950日前view63
全般
 
質問者が納得そうなんです。ABSとエアバッグ(SRS)のコンピュータって電圧が下がっても故障と判断する場合があります。 とりあえず、そのむりくり取付けてあるオーディオを外してみて様子をみるとか、ヤフオクとかで中古のユニットを買ってきて取り替えてみるとか。。。私だったらこんな感じで切り分けます。現状を変えないと切り分けることが出来ませんので(^^;
5127日前view13
全般
 
質問者が納得我が家のヨメも初代フィットを使っております。 走行距離は3万kmくらいだったかな。 確かに、発進の仕方によってジャダーが出ることもあります。 『ただ、それだけの、こと』です。 あと、雨漏りも出てます。 中古車屋さんには「出たらコーキングしますから」と言われていましたが、 忙しいのでまだ行っていません。 たまに見て、たまっていたら雑巾で水を吸い取ります。 『ただ、それだけの、こと』です。 平均燃費は現在18.5km/Lを表示しています。 あとはお財布と相談してください。
3625日前view38
  1. 1

この製品について質問する