ラグレイト
x
Gizport

ラグレイト の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
90 - 100 件目を表示
全般
 
質問者が納得何か「切る」ってありますね。 http://minkara.carview.co.jp/userid/107522/car/19863/37595/note.aspx ↑こちらの方に聞いてみてはいかがでしょうか。
6127日前view74
全般
 
質問者が納得前期のラグオーナーです ①ホンダアクセスに問い合わせて見たらどうですか?在庫等を調べてもらえますよ ②純正ならディーラーに問い合わせて見てください、ちなみに俺は後付で  そういう部品を製作販売してる人に譲ってもらいました ③ラグ用のが売ってます。純正部品ですからやはりホンダアクセスです。 ④後期型の場合は市販のAV ケーブル(黄白赤のコード)を直付けできません。  ディーラーに問い合わせてください いずれのものも時々ヤフオク」に出品されてます。 こまめにチェックしてみてください 
6246日前view107
全般
 
質問者が納得・ディーラーオプションのリアアンダーミラーを装着してみてはいかがでしょうか? ・あくまでも、見た目だけの判断ですが、カメラ本体は旧型オデッセイや旧型ストリームのディーラーオプションの物とよく似ている様に見えます。(確認はとれませんでした。ごめんなさい。)もちろん、配線等は別物だと思います。
6270日前view105
全般
 
質問者が納得おおよそですけど45000円くらいかかりそうですよ。 脱着5000円DVDASSY(ピック含む) 30000円その他ファンや基盤など10000円。 新品買うよりは安いから、修理した方が いいと思います。 直すつもりでまづ見積もりしてもらうのが最良と思います。 
6282日前view181
全般
 
質問者が納得一番最初出たてに乗っていました。 顔が格好イイ♪と思って。。。 短所…。 電動スライドドアの先駆けで、小さな紙(ガムの包み紙)位でも挟まると〝ビーーーーッッ!!〟っと警告音が鳴ってしまい(鳴りっぱなし)、しょっちゅう警察に盗難を疑われてしまいました。 今は改善されたかも知れません。 見た感じよりも大きいです。(顔がシュッとそてるので、ちょっと見、そこまで大きくはないだろうって感じます。) なのでバックモニター・サイドモニターも付けましたが、全然信用出来ず、大失敗で、結局自分で見なきゃダメ。 技術的問題よ...
6324日前view66
全般
 
質問者が納得実はラゲッジスペースの向かって右か左はっきり覚えてないのですが、蓋を外した奥に純正のチューナーユニットがあってそこに差し込む事が出来るんです。 ただ、場所がとてつもなく奥なので普通では差し込みできません。 私はディーラーでサービスマニュアルのコピーを貰って右側を分解して差し込みました。組み立てに悪戦苦闘しましたが・・・。 それと記憶が定かではないのですが、確かピンプラグしか無かったと思います。 あると便利がいいですよ。
6373日前view62
全般
 
質問者が納得ディーラーにないと言われたのでしたらないのでしょう。 ドアミラーウィンカーが出てきたのはここ最近ですから、なかなか探すのは難しいでしょう。 ヤフーオークションなどで調べてみましたか?ラグレイトは量産車ではないので、なかなかパーツを見つけるのは難しいかもしれないですね。
6371日前view119

この製品について質問する