トッポ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入"20 件の検索結果
全般
 
質問者が納得新車を購入しても安心は保証が付いているくらいで故障がないわけではないです。 どのメーカーでも 年式が分からないですが、前オーナーがしっかりとメンテナンスをしていたかどうかで大きく変わります。 車検を受けたからといっても、どんな車検をしたかですね 消耗品を根こそぎ変えていてくれたら多少は心強いですが、たぶん車検を通しただけのような気もします。 軽でも10万キロ以上走れるものが増えましたけどね、やはりメンテナンスしだいです。 私が趣味のため中古(5万円)で購入したことがあるのですが、3年経った今でも趣味であっ...
4561日前view90
全般
 
質問者が納得ディーラーとオートバックスで大きくは料金は変わりませんが オートバックスなどでは純正でない安いガラスを取り扱っているので それを選べば安くなるかもしれません。 トッポのフロント硝子は厚いほうですよ。 車両保険に入っていれば無料で、等級も下がらずに直りますよ。 飛び石での破損は、等級据え置きということになります。 これは、保険を使っても3等級下がらない代わりに 来年1等級上がらないで、今年と同じ等級ということです。 車両保険を使って硝子交換するなら 純正ではなく、旭硝子のクールベールがお勧めです。 h...
4568日前view63
全般
 
質問者が納得例えば近場のディーラー系で見積もれば、車検ありの軽自動車の諸費用は5万でお釣りが来ます。彼らの店頭価格には点検整備料が含まれているので、別途諸費用に納車整備料などという項目で高額な請求をしないのです。 と言う事は近場のディーラーにもし同程度のものがあれば、店頭価格58万プラス諸費用5万の合計63万というイメージになります。それなら県外登録費用も要らないし、保証は基本的に1年間は走行無制限が無料で付帯しますから、その線で探しなおした方が良いと思います。 中古車屋の諸費用は儲け口ですよ。整備料を多額に計上し...
4616日前view19
全般
 
質問者が納得車が新しすぎて、まだ故障ないですね。ただ、三菱の軽自動車って意外となにもトラブルないですよ。かえってスズキや、ダイハツのほうがトラブル多いです。唯一弱点といえば、ATです。三菱は、オートマチックを自社開発のものを搭載しているんですがそれが・・・まぁ14年式くらいからの初代EKワゴンあたりから何もトラブルないですけど、昔はオートマめちゃ壊れましたね。
4661日前view16
全般
 
質問者が納得ディーラーで購入するのが普通でしょう。 あとは自動車解体業者から購入する手もありますね。 中古部品の場合はボンネットごと販売するケースもあるので部品単体でディーラー購入が無難でしょうね。
4672日前view13
全般
 
質問者が納得平成14年式 プレオRS、平成15年式 keiワークス の両方を所有しています、 MAX は、RSですが、ある程度の距離を運転したことがあります。 質問者様と同じような車種で比較検討したことがあります。 走りのみで考えれば、他の皆さんが回答しているように、Keiワークスだと思います。 ダントツで… 2番目は、プレオRS。 ただ、平成14年~16年式となると、走りを気にするのであれば最低限、 サス&ショックは要交換だと思います。 キチンとした(車高を落とすだけではない)足回りに交換すれば、 ノーマ...
4692日前view31
全般
 
質問者が納得中古車の場合は、どのメーカーの物でもあくまでも其の程度内容で、其れをいかに見とれるか?の問題だと思います。キロ数も含めて。 トッポの場合はバッテリーケース部分にリコールが出されているので、その点が確りと対策されている車で有る事を確認する事と、対策済で無い場合の車を購入されるのであれば、デーラーに持ち込んで対策(無料)してからですね、使用するのは。(リコールはエンジンルーム内に雨水等が流れ込んで、バッテリー周辺を濡らしその水が真下に有るブレーキパイプを腐食させての事故)
4693日前view18
全般
 
質問者が納得昔、三菱ディーラーで働いていました。 未使用者の型落ちの車(三菱のトッポ)を30万円台は、訳有り車ですね。 たまに有ります。展示車などで、バッテリーが上がり、充電します。 その時、充電のし過ぎで、バッテリー液が溢れ、エンジンルーム内の塗装が剥がれた為 エンジンを降ろして、塗装するのも、どうかと言う事で、中古車に廻し、格安で販売しました。 又、数年前になりますが、岡山で大雨洪水が有りまして、新車(ekワゴン)が、50~70台 浸水しまして、ディーラー的には、販売が出来ず、中古車業界の方が、1台当た...
4728日前view14
全般
 
質問者が納得どの車両も一長一短で、好みも重要ですので「コレ!!」とは言えないですが、私が選ぶとしたら街乗り~高速まで使いたいのでCVTを採用しているタントを一押ししたいです。 CVTの長所はATと比較して高速道路での燃費の悪化が小さいことと、上り坂等で3速だと五月蠅いし4速では上らないと言うジレンマが無いことです。 欠点は車両価格が高いことと、アクセル全開加速はATより若干悪い(悪く感じる?)事です。 逆に街乗り中心であれば、外見で選んでOKと考えられます。 対象車種ではありませんが、低燃費車両(32km/L)の...
4748日前view24
全般
 
質問者が納得新車購入から初めての車検で走行距離も少ないので特にパーツの交換が無ければ安く出来ますよ。 ①ユーザー車検(自分で軽自動車協会に持ち込んで車検を通す場合)なら3万円程度です(2万9千円位だったと思います) ②車検代行等(専業業者・GSなど)は①の金額に代行費用(7800円とか9800円とかよく見かけます) ③ディーラー車検 ①に整備費用や代行手数料など掛かります(②よりは高いです) ※新車で購入されてるなら新車からの保証があると思いますので、継続させる場合は③の方法が良いと思います。
4784日前view17
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する