パジェロ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"エンジン"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得リコールは出てないですね。 私も通勤用としてパジェロミニ(H56A)に乗ってますが、 やはり冬場は質問者様と同じ不具合(私の場合は3速ホールド)が出ます。 ただ、ATコンピューターを暖めてやると正常に作動しますので、 対策としては、エアコンの足元の吹き出し口からダクトを、 ATコンピューターの設置場所(助手席足元の発煙筒の下あたり)に向けて設置したり、 ダクトを設置しなくても、暖気のときに温風の向きを足元にして強めに出しておいてやると、 5分前後位で正常にATが作動します。 以前、私もAT交換を考えまし...
4546日前view105
全般
 
質問者が納得単なる製品性の簡略化ですよ!! 以前はハロゲン球ではなく白熱灯だったしそれでは照度が不足するから丸目4灯が多かったが長持ちするハロゲン球に代わり4灯にする必要がなくなりました。 旧式の軽トラックにシールドビームがあるがこれも交換時にレンズ自体を交換せねばならず厄介でしたからね! いまでは軽トラックはハロゲン球です。
4551日前view26
全般
 
質問者が納得ダイレクトコイルの不良ではありませんか? プラグは、三菱GDI専用プラグですか? イリジウムなどを入れられている方がいますが、エンジン不調になります。 普段のガソリンは、ハイオクですか? GDI車はハイオク仕様です。 エンジンの中に、スラッジが溜まっていても同じような症状になります。 ディーラーでは、特殊工具を使って、スラッジ除去もしています。
4555日前view107
全般
 
質問者が納得現時点で原因が特定できてないんですかね?信用できないでしょうが、他に頼る所も無いのは事実ですし、治ってくれないと困るでしょう。 素人ならプロを頼るしかないです。当然ですが、それは費用が発生する事です。 ディーラーで原因が容易に特定できないのであれば、他に持ち込んでも解決は困難でしょう。 自動車の修理は「これで100%治ります」ばかりではありません。それは人間の病気も一緒ですよね。いくつも病院回ったり、セカンドオピニオンも今では良くある選択肢です。 原因の特定が困難であれば「見込み」修理や「可能性つぶし」の修...
4566日前view48
全般
 
質問者が納得フロントバンパー、 左右ヘッドライト、 グリル、 左右フェンダー、 ボンネット、 ラジエーター クーラーコンデンサー、 ファンベルト フロント周りの骨格(フレーム)に損傷 見ないので推測になりますが、写真のような場合 フレーム修正、足回りで、次第で金額は変わりますが 15~40万はかかると思います 見積もりだけで1日かかることがあり、 見積もり料も請求があがるので確認したほうが良いでしょう 中古部品を使用すれば安く上がると思います http://sanluis.blog60.fc2.com/blog...
4567日前view15
全般
 
質問者が納得ヤフオクに出てましたよ。この題名で検索してみて(超美品!パジェロ V65W 純正 ウッドコンビステアリング ハンドル )です。
4567日前view68
全般
 
質問者が納得私も三菱車に乗っています。 車種はコルトプラスラリーアートです。 ディーラーの本音は次の一台を買わせたいのではないでしょうか。 部品を全部交換すれば修理できないことは無いと思いますよ。 実際、私の友人はレグナムに乗ってますが、40万キロ走って今も乗っています。 『どこどこのディーラーでこのような対応を受けた』という言い方はせずに、 違うディーラーを尋ねてみるべきでしょう。 車への愛着を語れば打開策は提示してもらえると思いますよ。
4583日前view31
全般
 
質問者が納得グローリレーは 一緒に替えたのかなぁ? 一緒に替えるものですがね 確認を!
4583日前view42

この製品について質問する