eKワゴン
x
Gizport
 
"三菱"120 - 130 件目を表示
全般
 
質問者が納得※全体評価 ハイテクを注ぎ込んだエンジンだけどボディ-の重さでトルク不足なのが 最大の欠点ですね。 デザインはそれなりで年をとっても乗れる長く付き合えるデザイン。 内装は、まぁまぁ使いかってがいい。 この車は平均的な車でとびぬけていい所もないが悪い所もないオ-ソドックスな車 ※良い所 満足している点値段が安い!視界が良い取り回しが楽、作りがシッカリしている (ボディ-剛性がいい)値段に見合った車。 核はシッカリしてるので自分なりに改造して仕上げていきます。 ※悪い所 不満な点デザインが...
4667日前view23
全般
 
質問者が納得>ekワゴンとエッセの良いとこと悪いところを教えて下さい エッセは生産中止なのでお早めに 燃費もよく、走りは良いですが、荷物の置き場が狭い 防音性が悪く、雨の日などは室内に外の音が響きます (パチンコ玉が上から降るような感じ) サスペンションが柔いので 傾きが意外と大きいです みんカラ調べ ダイハツ エッセ カタログ燃費 26km/L(10・15モード) ユーザー実燃費 レギュラー 18.97km/L(回答数3497人) 購入なら、生産中止なので強気にでて、 値引きを強調してもいいかもしれません(お...
4669日前view28
全般
 
質問者が納得ホイールは問題なく装着可能です。 しかしタイヤは若干外径が大きくなってしまうので、メーターの誤差が発生したり車検に通らない可能性があります。 155/50R15か165/45R15がいいと思います。
4673日前view13
全般
 
質問者が納得タイミングベルトの点検?エンジンバラして点検でしょうか?タイミングベルトはエンジン内部にありますのでエンジンのヘッドカバーを外さないと点検はできませんよ……。 音鳴りの原因はファンベルトの方でしょうね。ベルトが劣化してるか、張りが緩いか、プーリーの劣化でしょうね。
4675日前view50
全般
 
質問者が納得運転席、ハンドルの下の方に、電動ドアロックスイッチが有ると思いますが、 OFFになっていませんか? 又は、そのスイッチの裏の配線が抜けていませんか? 確認して下さい。 そのスイッチが、ONで、症状が変わらなければ、早めに三菱ディーラーに持って行って下さい。 クレームが効く間に・・・
4678日前view28
全般
 
質問者が納得外すのは可能ですが、H18年以降の車両だと車検に通りません。
4399日前view131
全般
 
質問者が納得EKワゴン実家の母が乗ってます。(3ATコラムシフト) 実用性はEKに1票。 ミラはデザイン、燃費でEKの上をいってます。 ただ走りはEKの方がいいです。 パワーはミラですが、足廻りはEKの方がしっかりしてます。 物や人を沢山載せる機会が多いならEKを勧めますが、 最終判断は質問者さんの考えで決めてください。 自分の意見は参考程度に・・・・・。 EKにするなら、4AT車2WDのMXと5MT車2WDのMがいいと思います。 坂道で3ATと4AT、5MTでは燃費にかなりの差が出ます。 正直言うと5MT車がお勧...
5433日前view30
全般
 
質問者が納得アラウンドビューは基本ルームミラーですが 日産のメーカーOPされたナビだとボタン押しは 毎度必要になりますがナビ画面に映像可能です。 一応社外品のナビでも不可能ではないですが 配線加工等は必要です。 アラウンドビューは日産独自の装備なので EKワゴンには基本付きませんし不可能ではないですが 後付けだと、専用ユニットやカメラ4個必要なので高くつきます。 三菱の10年10万キロ保障はあくまでディーラー整備した 車両の特典位置なので普段点検されない方には 意味は少ないと思います。 それに車両契約時有料です...
3946日前view144
全般
 
質問者が納得エンジンオイルのHじゃなく冷却水温度センサーのHではないでしょうか? 冷却水が減っているか、サーモスタットという温度調節する部分が壊れているのだと思います。
4013日前view270

この製品について質問する