ステラ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"詳しい方"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得総額の支払いがぴったり60万円と言うことは、端数は値引きとして切られてるのでしょうね。 おそらくこれ以上の値引きは数千円程度じゃないでしょうか。 それなら、現金値引きじゃなく、物品をサービスさせる。新品タイヤに交換や新品バッテリーに交換。または、次回車検までの定期点検をサービスさせる、延長保証をサービスさせるなど現金以外のものの方がディーラーは融通が利くと思います。 まあディーラーの販売価格は一般より高いですが、修復歴ありで多少安くなってるのでしょうね。
4470日前view32
全般
 
質問者が納得確かに、売却時はステラよりムーヴの方が高い。 ステラの場合一気に売値が下がる可能性がある。 けどスタビライザーは必要かな。 ムーヴカスタムL185系乗ってたけど、スタビライザー非搭載だから カーブとかは傾きが凄かった。助手席に乗ってた奥さんはしがみついてました。 勿論今回のムーヴもスタビライザー非搭載。 ムーヴXとステラLリミを考えると、装備多彩なのはステラ。 ナノイーも標準装備だしね。 逆にムーヴXだとCDコンポが付いてるけど、結局ナビにするから必要ないし。。 結論からいうと 途中で売却を検討するの...
4493日前view20
全般
 
質問者が納得タイミングベルトが2万km位しか持たない というのならば、このやろ~て感じですが 補器類を回すベルトが24000km3年ならば 寿命を全うしてますよ ベルトは2年2万kmの交換と 自分は消耗品扱いと判断しています
4494日前view35
全般
 
質問者が納得ハイブリッド車などを除くガソリン車の中で、新基準で現在免税となるのは ・デミオスカイアクティブ ・ミライース ・ムーヴ(JC08で27.0km/Lのグレード) ・ステラ(同) のみです。 他の軽・コンパクトカーはほとんどが50%減税か対象外となります。 なお、hitachi_transpo...さんのリンク先は現行の減税一覧ですのでご注意下さい。(新基準では全く違うものになります。)
4494日前view47
全般
 
質問者が納得ルクラL(ターボなし)を代車で、ステラカスタムRS(ターボ)を試乗でそれぞれ乗ってみました。どちらも本当に難しい選択ですが、私ならルクラを選びたいです。 まずスバルの六連星マークが違和感なく似合っています。ダイハツ工業の【D】マークよりこちらの方が良いですので、いっそスバル専売車種として離してもいいのでは?とも思います。 あとリアゲートの開き方(ルクラは跳ね上げ・ステラは横)、床→天井までの高さ(ルクラが高い=座った時頭上に余裕がある)、計器位置(センターメーターに馴染みが無く違和感がある)、セレクトレ...
4508日前view25
全般
 
質問者が納得登録とは、その車の所有者、使用者を登録するもの。 住民票が無ければ、メーカーやディーラがどんなに頑張っても登録できません。 何時登録するかは、購入者と販売者の話し合い次第。 補助金のことは当然、ディーラーも知っていることですから、融通は利くでしょう。
4553日前view25
全般
 
質問者が納得値引きは各社限界だと思います。 ご存じの様に利益が少ない軽自動車ですから、これ以上の 値引き交渉は逆効果となり、先方から戦線離脱されるかも知れませんね。 あとは諸費用から不要な費用を削るしかないでしょう。納車費用って削れるのでは? また、車庫証明などもご自分で行えば実費のみです。希望ナンバーはとりあえずやめて、 後日お金に余裕が出来た時で良いのでは?
5629日前view18
全般
 
質問者が納得貨物車グレードとして売っているプレオを廃止する方向で考えているなら、 グレードは最下位に位置づけるんじゃないですか。 エンジンはNAのみでしょう。
6108日前view19
全般
 
質問者が納得通常の走り・・・を条件にすると、ほぼ大差無し。 スバルのオタクさん含むマニアなら4気筒(静寂性有利)・4独サス(乗り心地有利)というスバルの軽を選ぶだろうけど、普通の人が乗ったら4気筒?・4独サス?・・・何の事やらって感じです。 マニアの様に細かい事を気にするようならスバル製のステラを、気にしないならお好きなデザインで選んで構いません。
5118日前view21
全般
 
質問者が納得「性能」というと、安定性や加速能力、減速の安心感、燃費などなどといった話でいいですか。 貴方の候補に入っていませんが、ダイハツ・ソニカ。。。。あ、つい最近生産終了してしまった。。。 いわゆるハコ型でなく、高効率な独自技術のCVTや剛性の高いボディで、非常によく走る(トバすという話ではなく)軽でした。 コペンと並んで、ダイハツの良心でした。 候補から察するにハコ型(ただし高過ぎる背ではない)だが角が丸いのが好みなのでしょうか。 ステラだけ例外で角張ってますが、「性能」は非常に高いです。 静かでトルクフルな...
5389日前view32
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する