R1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"タイヤ"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ビスカスLSD付きのセンターデフですね・・・。 ビスカスが付いていなければ、特に深く考えることも無く、前後輪の回転差をセンターデフによってうまく吸収してくれます。 問題はビスカスLSDですが、ご存知のようにシリコンオイルのどろっとした液体が封入されており、この粘性抵抗、せん断抵抗により力を伝達するのですが、この作用をLSDに利用しています。 通常回転差速度が遅いと余り力を伝達せず、早くなると強くなります。これがポイントです。(ここで言うのは車の速度ではありません) で、通常のフリーデフだと前輪か後輪の...
5494日前view35
全般
 
質問者が納得サスペンションに異常がなければ、工場で直ぐ治してくれる筈です。 手を放しても真っ直ぐ走るのであれば、簡単です。 いつも、整備や車検で出しているデイラーや販売店なら無料なはずです。 (私の場合、過去に日産、ホンダとも快く無料で対応してくれましたよ。) ですから、中古で購入、中古車店には整備工場無し、普段の整備車検はガソリンスタンド・・・だとちょっと心苦しいですが、近所の正規デイラーにまずは電話して聞いてみるのが一番早道です。 もちろん、金額も。
4426日前view83
全般
 
質問者が納得使用環境で異なりますが1割程度高めのほうが快適になります。
4495日前view176
全般
 
質問者が納得補足… 勿論そのつもりで書いてます。 これだけで軽自動車にしては静かになると思いますよ 軽自動車の静音ですか それならタイヤハウスに制音材を取り付け(高価で実用性のあるもの)る、 タイヤを静粛性の高いものにする でしょう 以上の2つが現実的で効果がありますよ 車のドアなど内材に遮音材追加しても、あまり効果はないようです。よほど予算をかけないと 軽自動車の場合は特にエンジン音がある為、今挙げた2つが一番オススメです
4518日前view1090
全般
 
質問者が納得スバルR1 155/60R15、4.5J、100、4穴、+45、ハブ系59 コペン 165/50R15、4.5J、100、4穴、+45、ハブ系54 ですので、ホイールごとという話でしたらハブが当たって入らないはずです。 R1に入るホイールに、165/50を組むという話でしたら、タイや外径は155/60が567mm、165/50は21mm小さくなります。一応メーター誤差はokの範囲ですね。
4549日前view45
全般
 
質問者が納得コペン純正のBBS(15インチ4.5J+45)がそのまま装着できます。
4552日前view1448
全般
 
質問者が納得貴方がされたローテーションはクロスローテーションなので作業内容は特に問題ありません。 音の原因などから考えると楕円軌道を描いてそうなので、ナットの増し絞めの確認やバランスの確認をした方が良いでしょう!!
5051日前view34
全般
 
質問者が納得http://www1.bbiq.jp/rd-tire/lo-bar.html 一番下のJATMA規格で純正空気圧の荷重を見る 該当LIの前230kpa、後220kpaの数値ですね 91だと600/585 そうしたら一つ上のエクストラロード規格表のLIを見る 91で600/585相当の空気圧を入れる・・2.8/2.7になりました ちなみに国産車だと欧州車と違い 乗員と荷物の変化で空気圧を変える表記は無い これは必要ないのか織り込み済みなのかは不明 感覚で覚えるしか無いでしょう ちなみにMaxが3.5です
3173日前view12
全般
 
質問者が納得装着サイズでは14インチでリムサイズ・オフセット数も問題ないのですが問題はハブ径です。 R2は他の車種(軽)と違い59mmという特殊なサイズにあたり大きい為、 社外のホイ-ルならハブ径の逃げがあるのですが純正ホイ-ルの場合は 大概、逃げがありません。 ハブ径が逆だったなら問題なくハブリングの装着で可能なのですが・・・ どうしても装着したい場合は、あまり勧めたくはないですが10mmサイズの ワイトレ(スペ-サ-の一種2枚で13.000程)を装着するしかないですね。 (ただしワイトレを装着した際はノ-マル...
5197日前view51
  1. 1

この製品について質問する