ムーヴ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"故障"90 - 100 件目を表示
全般
 
質問者が納得HⅠDの故障ですね。 1度ついてすぐ消えるということなので、おそらくヘッドライトのコンピュータの不良 だと思います。3年以内ならきっと保証がきくと思うので、ディーラーに行ってみましょう。
5551日前view91
全般
 
質問者が納得日産ステアリングオイルって日産純正パワーステアリングオイルのことかな? ダイハツムーヴの事は詳しくわかりませんが、一般的に言えば、その車が何か特別な仕様で何らかの指定オイルとかを指示されているような一部の車種のようなでない限りは、別に他のメーカーのオイルを使っても問題ないです。もっともパワステオイルなら特別ってことはないだろうけど。 これはエンジンオイルなんかでもそうです。上記のような限りなら規格さえ合えば基本的には他のメーカーのを使っても問題ない。 そもそも純正オイルといっても自動車メーカー自身では...
5566日前view21
全般
 
質問者が納得これ、ブッシュゴムが鳴ります時間が経つほど音が大きくなりますので 整備工場で点検して貰って下さい。
5571日前view23
全般
 
質問者が納得車体振動?横揺れ?型式は?L15系?そのときの車速は?15キロ~25キロまでの加速時の振動(横揺れにちかい)はDシャフトのインボード側(トリポートJ)のスラスト遊動のせいだとおもいます。 D販売会社に行き確認してもらいイン側のジョイントASSYを交換すればいまよりはずいぶんおさまります。 文面では、交換すればいまよりはずいぶんおさまります、とあるのは完全に振動がゼロにならない場合がありますのでそのような記入をしました。 あとは金額面ですが相談し保証扱いとしてもらえるばあいがあります。
5572日前view117
全般
 
質問者が納得修理をしないで買取or下取りに出した方がいいと思います。おそらく、値段は変わりません。 ゴルフⅣのトラブルでフォルクスワーゲンはもう懲り懲りという感じでしょうか? 今のラインナップはトラブルが少ないですよ。私は次のクルマにポロをオススメしたいですね。安全性・デザイン共に◎、今年の末にモデルチェンジを控えているので、熟成した今が買い時だと思います。
5618日前view21
全般
 
質問者が納得タービンがイッた可能性がありますね・・・ オイル交換とかまめにしてました!? 修理するとおそらく10万以上のコースです。 中古品があれば安くできそうですが。。。
5708日前view138
全般
 
質問者が納得セキュリティの盗難防止装置が付いていれば、そのライトじゃ無いでしょうか?
5717日前view62
全般
 
質問者が納得作りのスズキ!見栄えのダイハツ! 窓回りその他モール類のたてつけがしっかりしてるのはスズキだと思います。 旧規格のムーブとワゴンRで今も見かけるのはワゴンRのが多いように思うのですが…と、いいつつ私はムーブに乗ってます…
5724日前view19
全般
 
質問者が納得最近の134ガスなど使う車は点検覗き窓ないのが普通です。 まずコンプレッサーが動いていないようなのでヒューズを点検しましょう。 それでだめなら修理工場に入れたほうがいいです。 スタンドなどでガス入れてもお金の無駄です。
5763日前view135
全般
 
質問者が納得整備士です。 9/30日のリコールでしたら、ミッションかブレーキマスターですから、エンジンには関係ないですが、ブレーキマスターの脱着でアクセルワイヤーの取り回しを変えた可能性がありますが、2.000rpmもアイドリングがあるなら、整備士は異常な状態が解るはずですし、その状態でユーザーに車を返しする事も考えにくいですね。 もし常にその状態なら、レンタカーを用意してでも修理をするはずですがね。 朝夕のエンジンが冷えた状態で、ファーストアイドルが効いてる時だけなら、車は正常な可能性もありますね。 貴方と整備士との...
5968日前view91

この製品について質問する