407
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"好み"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得①156と166はやたら故障します。特にセレスピードはリコールにならないのが不思議なほど。故障すれば20万コース。 これ以外にも電装系のトラブルも多く、タイベル交換も作業代がバカ高いので維持費は相当かかります。 もちろんMTなら無関係ですが。 407のATも故障は多いですが、アルファに比べると相当低いレベルです。ただし故障すれば高額な修理費がかかります。 ②今のところそこまで入手困難な物はありません。 ③そうですか?全く外観は違いますが。エンジンは別物ですし。どちらもおすすめできませんが敢えて選ぶなら...
4225日前view242
全般
 
質問者が納得407が一押しです!! 私も少し前まで乗っていました!! 407の魅力は何と言ってもデザインです。 あんなに美しいセダンは他に類を見ません。 そして『猫足』を堪能できる乗り心地。 走りの楽しさはドイツのセダンに引けをとりません。 あと細かい特長を挙げていけば、 フカフカなのに疲れ知らずの厚いレザーシートや、 大きなウィンドウによる開放感のある室内、 大きな三角窓による素晴らしい視界などなど。 また仰る通りプジョーの中古車は非常にお買い得です。 距離数も平気で10万キロはいきますよ。 何といってもフラン...
4697日前view165
全般
 
質問者が納得こんにちは。 私はプジョー407SWに乗っていますが、購入したのが去年の暮なので保証期間内ですので期間外についてはわかりませんが日本車の1.5~2.0倍くらいでしょうか。 ちなみに私の407は走行距離1000kmでラジエーターの液がもれだしエンジンから煙を吹き一日ほど入院、突如エンジンのふけあがりが悪くなった、ラジオがほとんど入らないなどのトラブルがありました。 保証期間内ということですべて無料でしたが、保証期間がすぎたら・・・・・(汗)って感じです。 407はラテンの車ですので、トラブルが起きても笑って...
5513日前view98
  1. 1

この製品について質問する