NW-E042
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"SONY"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得→PCにUSBケーブルで本体を接続→Xアプリを起動■これ以降は全てXアプリ内です。→Xアプリと本体とを連動させる(起動させた時にある左下のボタンをクリック)→WM側(右側)のミュージック欄に入っている消したい曲を(今回でいうともともとにある曲)PC側(左側)に移動させる。→PC側のミュージック欄から消したい曲を右クリック、削除。で削除。(その際に一括で消えてくれる選択をすると楽です)補足読みました…が、無理ですね…。それはWMだけではなくiPodでも共通の仕様です…
5042日前view178
全般
 
質問者が納得E044を持ってますがPS3では曲を転送しても再生はできなかったです。 S640,S740,A840などでないと駄目ですね。
5042日前view46
全般
 
質問者が納得E043を持ってますがロジテック製のFMトランスミッターでFMラジオに飛ばしてたまに音楽を車内で聴きます。 ただし以前にホームセンターで購入したFMトランスミッターでは音量が小さくノイズも大きかったのでどんなFMトランスミッターでも良いとはいえませんが。補足当方使用機種は既に生産終了なのでBSFM11BKがどの程度の性能かは測れません。 ただノイズは場所によってFMラジオ等が割り込んでくるので過度な期待は禁物です。
5055日前view629
全般
 
質問者が納得◆>歌詞表示や動画もしくは画像など入れられるのですか?無理です。すべて入りません。ジャケ写なら入りますが・・・
5056日前view58
全般
 
質問者が納得確かそのEシリーズの付属イヤホンは元5000円前後で売られていたイヤホン(http://bbs.kakaku.com/bbs/20466510894/)と同等レベルのイヤホンだったはずなので、3000円以上から探した方がいいかもしれませんね。すみませんがイヤホンノイズが気にならない耳なので「これがおすすめ」ってアドバイスは出来ませんが参考までに
5059日前view58
全般
 
質問者が納得E043を持ってますが秋葉原にいくならあきばおーの各店舗に置いてあるHP-B900Nを見てみては。 元々バランスドアーマチュア型で約1万円の物が1800円弱で購入できます。 使っているMDR-EX50LPと比べれば低音は控えめになるけど中高域の響きはSONY MDR-EX300SLなどより良い印象です。 ただ装着方法がSHURE掛けと言われるコードを耳上から這わせる装着方法になります。http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/11190000/s...
5063日前view150
全般
 
質問者が納得MDR-EX300SLかMDR-XB40EXがおすすめです。前者はバランスが良くて、後者は低音がいいです。
5063日前view215
全般
 
質問者が納得◆NW-E042はプレイリストがありますか?あります。ソニックステージ、x-アプリで作成して転送すると再生できます。>あとプレイリスト内でシャッフル、リピート再生はできますか。できます。リピート再生は1曲と全曲リピートです。
5102日前view123
全般
 
質問者が納得◆NW-E042についてソニックステージVとx-アプリが使えます。>充電したら何時間連続再生できますか 3分の充電で3時間、1時間の充電で30時間再生。 (音量、曲のファイル種類によって異なります)◆補足はい、3時間フル充電でです。
5123日前view233
全般
 
質問者が納得一般論です。SONYの場合、CD音源をPCで取り込み、sonicstageやXアプリを使って、Gracenoteのデータベースにアクセスして曲名等の楽曲情報を取得しています。その音声ファイルをwalkmanに転送して楽曲表示させています。著作権保護の関係で、元のPCには出戻り出来ますが、他のPCには移行できません。(PCの入れ替えなど正規のバックアップ処理をしたものを展開したPCを除く)さらに、SONYが開発した圧縮形式もあるため、『音声ファイル名』=『曲名』ではないので、ファイル単体をPC上から閲覧しても...
5134日前view107

この製品について質問する