DSC-WX5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"wx5"90 - 100 件目を表示
全般
 
質問者が納得初期不良ならともかく、都合に依る返品は開封後…原則無理です。完品ならば大丈夫な場合もありますので一応お店に相談してみてください。ちなみに私が買うとしたらWX5とTX9でしたら前者ですね。TX9のアドバンテージは薄さとタッチパネルですが、カメラとしてはやはりWX5のほうが機能的に上位です。高感度にも強く、画質も良好ですから。
4936日前view29
全般
 
質問者が納得ポケットに入れて気軽に持ち歩きたいなた TX9少しでも綺麗に撮りたいなら WX5僕はiPhoneとiPadの静電量タッチパネルになれているからか、TX9の感圧タッチパネルは使いずらく感じました。レスポンスも悪いですし、慣れるとWX5の方がサクサク操作できると思います。価格も含めて、WX5をお勧めします。
4936日前view25
全般
 
質問者が納得アクティブモードがあるのはHX5Vだけです(・o・)ノWX5には入ってません。ただ、アクティブモードが働くのは広角時だけですので、ズームした時の手ブレ補正能力は2機種でほぼ同じと思っていいと思います。アクティブモード自体は、並みの手ブレなら平気なくらい強力みたいなので、動画撮影時は威力を発揮しますネ(・゜ω゜・)
4944日前view22
全般
 
質問者が納得コストパフォーマンスが高いのはWX5ですネ。WX5は、広角24mm~・光学5倍ズームTX9は、広角25mm~・光学4倍ズームWX5の方が使い勝手は良いです(≧∇≦)レンズはWX5の方が明るくて良いレンズを搭載してますけど、日中~夜景の画質はあまり大差なくて、どちらでも綺麗に撮れますね。WX5は、マクロ撮影が少し苦手です(汗)TX9には、拡大モード?みたいな機能もあったので、WX5より近付いて大きく撮れます♪他にTX9は、レンズが向かって右上(撮る姿勢だと左上)にあるので、よく指がレンズに掛かって一緒に写って...
4946日前view28
全般
 
質問者が納得明るい野外だと、どれも大して変わりはないです。シャープ感はSonyの機種が良さそうですが、発色や階調はフジの方が良さそうです。ただし15倍ズームで使用すると結構暗くなるので、被写体ブレを起こしやすくなり動体を撮影するのは少々難儀しそうです。またズーム端で遊戯したり走っている子供さんを捉え続けるのも厳しいですので、過度な期待はしない方が良いです。 明るい場所の広角ならほぼ同じ、あまり動かない被写体をズームするならF300EXR、暗所や汎用性ならWX5、どちらも欲しいならズーム10倍のHX5V・・・と思います。...
4948日前view38
全般
 
質問者が納得コンデジは、メーカーや、シリーズのターゲット層、流行や時期も含めて、デザインやカラーが決定されていると言ってよいでしょう。ですから、ご自身が気に入った形と色の機種を選んで良い訳です。性能面では、今や致命的に使えない日本メーカー製デジカメは有りません。画素数は、数が多ければ良いという訳ではありません。あくまでも、カメラはレンズ性能が大事であり、ケータイにコンデジ並のレンズが搭載されない限り、性能を凌駕するとは到底思えません。ケータイカメラは、針の先程の光しか受けて居ないのですからね。単純に、画像を構成する点点...
4949日前view39
全般
 
質問者が納得クイックタイムを使うとできますが、調べたらフリーでもありますし、ソースネクストで2千円くらいで売ってますね。http://www.softnavi.com/review/flash/movie_generator_1.htmlコレはいかがでしょうか?ダメならその他から・・・http://www.softnavi.com/flash.htm
4871日前view27
全般
 
質問者が納得カメラに、写真に、情熱を注ごうと思うのならS95をお薦めします。この中では一番の高機能機種で値段も高いです。よいパーツ(F2.0の明るいレンズ、大きな撮像素子)を使っているのでそれが値段にも表れています。設定もより自分好みに変えて写真を撮ることができるので、コンパクトデジタルカメラの中ではハイエンドコンデジと分類されているようです。(一応P300もそうかな?他の機種はハイエンドではないと思います。)一般的に、良いカメラというのは大きな撮像素子を搭載しています。イメージセンサーとも呼ばれていて、大きければ大き...
4755日前view16
全般
 
質問者が納得私は富士フィルムとかがお勧めです。ソニーは壊れやすいイメージがあってちょっと。
4952日前view27
全般
 
質問者が納得webからダウンロードした画像をカメラで再生することなら可能なのですが、ダウンロードした動画をカメラで再生できたという話は聞いたことがありません。
4864日前view47

この製品について質問する