DSC-WX5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"量販店"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ソニーは2~3世代前のHX5Vを使っています(現在はフジがメイン)が、文句なく手振れ補正機能、動画機能に優れています(個人的感想ですが)。店頭で触った程度ですがHX30Vも間違いなく、これらに優れているようです。しかしサイズが大きいので、普段からバッグに忍ばせておくには、持て余し気味になりそうです。初心?にもどってWX100というのはいい選択ではないでしょうか。 夜景は手持ち夜景モードがソニーに一日の長があり、かなりすぐれていると思います。 室内の薄暗い所できれいに撮れるというのは実際にやってみるとどれも...
4343日前view49
全般
 
質問者が納得価格ドットコムでレビューをみてみるのもありです。よくも悪くも書いてあります。個人的にはソニーです。赤ちゃんだとしたらフラッシュは避けたい気持ちがあります。だとしたら暗くてもはっきり写るソニーですかね。夏なので陽射しは避けて撮影する機会もありますよね。使い勝手はわるくないですし1参考までに。
5041日前view244
全般
 
質問者が納得動画も撮りたいなら、HX5Vはオススメ。手ブレ補正も強力です。写真も動画も、夜景や暗所は高倍率デジカメの中で一番綺麗に撮れます☆ネックは、4機種の中では液晶モニターが一番見にくいところです(汗)S8100もバランスの良い機種で、高倍率デジカメでも欠点の少ないデジカメですネ。発色はソニーより少し派手(鮮やか)に、夜景も綺麗に撮れますが、少し明るく写る(黒色の締まりがない)傾向があるので、これは好みで分かれると思います。CX4は、一番ズーム倍率が高く、ズームマクロもスゴく近くまで寄ってもピントが合うので使い勝手...
4910日前view70
全般
 
質問者が納得カメラに、写真に、情熱を注ごうと思うのならS95をお薦めします。この中では一番の高機能機種で値段も高いです。よいパーツ(F2.0の明るいレンズ、大きな撮像素子)を使っているのでそれが値段にも表れています。設定もより自分好みに変えて写真を撮ることができるので、コンパクトデジタルカメラの中ではハイエンドコンデジと分類されているようです。(一応P300もそうかな?他の機種はハイエンドではないと思います。)一般的に、良いカメラというのは大きな撮像素子を搭載しています。イメージセンサーとも呼ばれていて、大きければ大き...
4745日前view16
  1. 1

この製品について質問する