NW-S616F
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"MD"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ソニーのサポートページで、NW-S616Fの取扱説明書をダウンロードして読んでみましたが、取扱説明書の99ページに「4.8mV以下の部分が2秒以上続くと曲間として扱う」と言うことですので最初の5秒は、それに該当し、そして曲と曲の間が分離されていないのは、4.8mV以下&2秒以上の条件に当てはまっていないのではないでしょうか?いくらシンクロと言っても、意図的な空白の使い方等まで、ウォークマンが理解してくれることを期待するのは、少々無茶なのでは?意図的に、曲の始まりに5秒間の空白をつくり、シンクロ録音では関知で...
6433日前view81
全般
 
質問者が納得1無料もありますが違法なので辞めましょう! !(家に歌手の音楽CDじゃんしんでしょうか?)2Craving Explorerを使えば簡単ですよ! !使い方は、Craving Explorerをダウンロード・インストールしてCraving Explorerを立ち上げたらニコニコ動画、youtubeを普通に再生してその動画の下の方の動画を保存/音楽を保存の動画を保存を選択すれば簡単に動画を保存してくれますよ! !あとは転送ソフトでウォークマンに転送してください。*同様に音楽を保存を選択すれば音楽もウォークマンに...
6223日前view341
全般
 
質問者が納得1.アナログ録音になるのでPCから転送するよりは悪いです2.はい、上記の通りアナログなので曲名などは自動では入りません。持っていないので分かりませんが、多分PCで登録することになると思います。
6440日前view82
全般
 
質問者が納得録音ケーブルの先は、3.5mm径のミニステレオなので、そのプラグを差すことが出来る物だったらMDやCDに限らず何でもアリですけど?最近はテレビのヘッドホン端子も3.5mm径ステレオですし、パソコンの音声出力端子も3.5mm径ステレオが一般的です。大体、マイク経由だと周囲の雑音も拾ってしまうでしょう?
6422日前view53
  1. 1

この製品について質問する