SO-02C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"So 02c"340 - 350 件目を表示
全般
 
質問者が納得私はSO-01Cですが、ブラウザ利用中に突然ホームに戻る現象はOSアップデート、もしくは先日のアップデート後から確認しています。OSアップデート後のビルド番号はSO-02Cと同じですからソフトウェアに問題があるのかもしれません。docomoに不具合の報告が多数寄せられて、ソフトウェアの問題が確認されればアップデートで対処されるはずです。突然再起動する不具合(ランダムリブート)はOS固有のものですから今後のアップデートに期待するしかありません。
5129日前view174
全般
 
質問者が納得回答させて頂きます。まず、分割にしても、一括にしても、本体の総額は変わらないんです。(利息は、無いので。)だいぶ安くなる、と言うニュアンスが、あなたの感覚と、そう話してくれた方の感覚、そして、購入機種による割引額の相違などで、感覚が異なってくるかもしれないですね。そんな中で、変わってくるとすれば、「月々サポート」というサービスがあって、2年という期間で、月々の分割本体料金から、割引を行うというものです。これは、スマートホンの機種によって変わって来ますが、「月々サポート」契約条件を満たしていれば、請求書の明細...
5107日前view23
全般
 
質問者が納得Galaxy SIIはどうでしょうか? 多分ドコモのスマホで一番スペック高いです あとGalaxyにはLTE対応してるやつとしてないがあるので ドコモのホームページで質問者さんの 地域がLTE対応かどーかみてしてたら Galaxy SII LTE買えばいいと思います
4926日前view17
全般
 
質問者が納得何をすると幾ら引く、と言うチラシがあって、私はそれで説明されました。マイドコモのショップをそのお店にするとか。あとは忘れましたが。あ、spモードの契約でも割引だったはず。
5134日前view16
全般
 
質問者が納得全くナンセンスではありません。 自分に必要な物を買う、それで良いでしょう。 クロッシィは通信エリアが狭い上、通常の3Gエリアとクロッシィエリアを行き来した時に通信が不安定になりますので、今は止めておいた方が良いと思います。 この不安定さはドコモの技術的な問題なので将来的には解決されると思います。 また、今はクロッシィは定額制ですが、今年の夏か秋ごろには従量制になる予定ですので、スマホをガンガン使いたいなら、尚更クロッシィは避けた方が良いでしょう。 これからの機種が全てクロッシィ対応になるかは誰にも分...
4928日前view26
全般
 
質問者が納得はっきり言ってXperia acroが一番売れてます、GALAXY S2は思ったほど人気がありません買うときは6万ですが、白ロム相場は3万5千円強ぐらいXperia acro so-02cを強くおすすめします。(予約しなければ買えませんが)値段は店頭価格6万1千円、DCMX契約、(審査はパスしなくてもいい)その他もろもろ割引で5万9千円ぐらいですあとは月つ”きサポート8百円くらい3万円台後半から4万円くらい(実勢価格)
5134日前view63
全般
 
質問者が納得設定→アプリ→アプリ管理→ギャラリー で、デフォルトの解除みたいな項目を選べば解除できます。
4930日前view13
全般
 
質問者が納得普段の使い方がわからないので的確なアドバイスができませんが、フリーズする方の多くはアプリを終了させずに多重起動していることが多いです。タスク管理のアプリで使わないアプリは終了していますか?たまにホームボタンを押しただけでアプリが終了すると思っている人もいるので、念の為に書きました。
5135日前view671
全般
 
質問者が納得補足拝見・・・ うーん、spモードメールの作成でダウンロードしたデコメでは、無いとのことですか・・・ 私は問題なく、デコメが使えますよ。 アプリケーション画面とは? なんのことですか? ギャラリーのダウンロードフォルダのことですか? ギャラリーでデコメ画像が表示されるのなら、デコメ画像を表示させて、メニューより、共有→spモードメールを選択すると、本文中に張り付けられます。 しかし、メール作成のダウンロードしたデコメに出てこないのは、やはりおかしいですね。 私も同機種ユーザーですが、ギャラリーにも、qui...
4933日前view22
全般
 
質問者が納得確認なのですが、友達より譲り受けた本体にポコパンなどのアプリは最初からあったものでしょうか? ならば、一回アプリをアンインストールしてから再インストールされて見てはいかがでしょうか?
4270日前view57

この製品について質問する