SO-02C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"連絡"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得バックアップのファイルはSDカードにはないんでしょうか? あるなら電話帳からインポートすれば一発でオッケーですよ。
4872日前view76
全般
 
質問者が納得通常の手順とはインポートでしょうか?しかし、連絡先がないと表示されるということはインポートされていないとしか思えません。
5089日前view22
全般
 
質問者が納得同胞配信みたいな機能ですね(;^ω^) そんなのあったなぁ:(;゙゚'ω゚'): 全員がスマホ使ってるならLINEとかいうアプリが 似たような感じで使えるのではないでしょうか? ※LINEアプリがどういうものか知らずに答えてます(; ・`д・´)
4896日前view69
全般
 
質問者が納得自宅からでもできますよ。 まず初めに契約名義の人がドコモのお客様センターに電話して、 契約時のパスワードと携帯番号を言えば手続き可能です また暗証番号がわからない場合でも住所や自宅番号で本人確認可能です。 ただ今であればiモードからspモードにわざわざ変えなくても。 iモードとspモード両方一緒の使えるisp?だったかのサービスがありますよ。 後料金のプランですが、不安な通りスマホと通常端末(ガラケー)とでは違います。 なので、できればショップで持ち込み機種変更をしてプラン(パケットプラン)を変更をおす...
4495日前view96
全般
 
質問者が納得何も変わるわけではありませんよ^^電話帳に入っている人のにも「情報」とあると思います。でも、その中で通話履歴などがある場合、その「情報」のとなりに「通話履歴」とでてきます。なので、通話履歴を見てるときに「情報」を押せばすぐ情報が見れます。自分の連絡先では情報しか見れないので押してもただ光るだけで、何も変わりません。ちょっとわかりにくいかもしれませんが参考になれば幸いです^^
5079日前view35
全般
 
質問者が納得>具体的には、漢字表示にしていたのが、アルファベットになってしまいました。自分のアドレスではなく、アルファベットで名前が表記されているんですか?アドレスであればメールの設定の表示で、電話帳登録表示をONにすれば良いと思います。名前自体がアルファベット表記なら、次の質問にも関係してきますが、あなたがアルファベットで自分の連絡先を登録しているのでは?>電話帳の中にはなくて、削除の仕方がわかりません。あて先を選ぶのに自分の連絡先が出てくると言うのは、あなたは自分の連絡先を電話帳に入れているんでしょうか...
5098日前view29
全般
 
質問者が納得私もacroを使ってますが赤外線は使ってないので詳しくないですがたしかスマートフォンの場合赤外線で送れるデータには限りがあるような書き込みを見たような記憶があります(間違っていたらすいません)、私は普段Menu0というアプリで自分のアドレスや住所等をQRコードにし相手に読み込んでもらいます。もしくはBluetoothでも交換できます(相手にもBluetoothがないと駄目ですが)
5004日前view44
全般
 
質問者が納得E-mailアドレスを登録していない、自分の情報(SPモードメールアドレスや、電話番号等、送信したい情報)だけを赤外線送信用として電話帳に新規登録します。ややこしい説明ですが、友人を電話帳に登録するのと同じように、自分を電話帳に登録するという事です。赤外線 → 送信 → 連絡先1件 → 送信用に作った自分の連絡先これで、できると思います。
4991日前view70
全般
 
質問者が納得PoBoxつかってるなら本文入力状態でニコチャンマークを長押しすると連絡先引用とかメルアドピッカーとかのマッシュルームが起動するはず。それで本文に貼り付ける。添付は写真とか動画を貼るものです。
4966日前view28
全般
 
質問者が納得POBox Touchは削除できないので、入力方法が変わっただけかと思います。 文字入力画面を長押し → 入力方法 → POBox Touch(日本語) これじゃダメですか?
4720日前view135
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する