7各部の名前とはたらき (つづき)位相切り替えスイッチ(PHASE)●入力信号に対する出力信号の位相を切り替えます。●通常は『NORM.』で使用しますが、サブウーハーと左右スピーカーの音のつながりが不自然に聞こえる場合は『REV.』に切り替えてみて、自然に聞こえる方に設定してください。音量調節つまみ(LEVEL)●このつまみは、 LF ダイレクトスイッチをオフにしたときに機能します。●スーパーウーハーの音量を調節するときに使用します。●つまみが中央から右( )に回すとスーパーウーハーの音が大きくなり、左( )に回すと音が小さくなります。お好みの位置に合わせてご使用ください。LF ダイレクトスイッチ(LF DIRECT)●Dolby DigitalやDTS対応AVアンプに接続してご使用の場合、この機能をオンにすると、信号は本機のクロスオーバー回路、音量調整回路を通らなくなるため、よりピュアで高品位な音質が得られます。この際、 音量調節つまみと クロスオーバー調節つまみは働かなくなりますので、ご注意ください。動作表示 LED●2 色の LED で、本機の動作状態を次のように示します。・ 電源『ON』. . . ....