PMA-1500AE
x
Gizport

PMA-1500AE 詳しい方の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"詳しい方"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得セパレートで予算を分ける場合,スピーカが一番音質を左右する事から全予算の半分程度をあてるというのが多いと思います。また、スピーカーを先に決めてそれに合うアンプやCDプレーヤーという方が良いかと思います。上記の予定はロックなどには悪くないと思いますが,アンプとCDプレーヤーの予算配分は逆にした方が良いと思います。5万と10万の機器では当然質に差が有りますがCDプレーヤーのそれとアンプではアンプのほうが差が大きいからです。DENONならPMA-2000SEを選んでCDプレーヤーをDCD-1500にした方が良いか...
5264日前view144
全般
 
質問者が納得それは、故障しないようアンプの保護回路が働いたという事です。この事自体はまだ故障ではありませんので安心してください。保護回路が働く原因として私が思いつくのは、①アンプの許容インピーダンスの範囲を逸脱するスピーカー、またはそうなる使い方をしてないか。②スピーカーケーブルの接続でショート(接触)しそうになってないか。当然アンプかスピーカーの端子のバラになったところでの話です。きちんと繋ぎなおした方がいいかもしれません。③内部に、何かショートさせる異物が入ってないか。だと思います。発端がレコードですので、④レコー...
4643日前view138
  1. 1

この製品について質問する