SC-02C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"本体"20 - 30 件目を表示
4本体付属品および主なオプション品 ■本体付属品SC-02C (リアカバー SC03、 保証書含む)クイックスタートガイド電池パック SC03FOMA 充電microUSB変換アダプタ SC01 ■試供品microSDカード(1GB) (取扱説明書付き)マイク付 ステレオヘッドセット (取扱説明書付き)PC接続用USBケーブル (取扱説明書付き)
本体付属品および主なオプション品 ■本体付属品SC-02C(リアカバー SC03、 保証書含む)クイックスタートガイド(本書)電池パック SC03 FOMA 充電microUSB変換アダプタ SC01 ■試供品microSDカード(1GB)(取扱説明書付き)マイク付ステレオヘッドセット(取扱説明書付き)PC接続用USBケーブル(取扱説明書付き)4はじめに
6目次はじめにご使用前の確認本体付属品および主なオプション品… 4目次……………………………………… 6SC-02Cのご利用にあたっての注意事項 ……………………………………………10安全上のご注意(必ずお守りください) ……………………………………………12取り扱い上のご注意……………………32各部の名称と機能………………………43ドコモUIMカードを使う……………46microSDカードを使う………………48電池パック………………………………52充電する…………………………………56電源を入れる/切る……………………63タッチスクリーンの使いかた…………64初期設定を行う…………………………67ステータスバーに表示される主な アイコン…………………………………68ディスプレイの表示方向を自動的に切り替える……………………………………75画面の表示内容を画像として保存する ……………………………………………76ホーム画面について……………………77画面ロックを設定/解除する…………83アプリケーション画面について………85最近使用したアプリケーションの ウィンドウを開く………………………97起動中のアプリケ...
目次はじめにご使用前の確認本書の構成………………………………… 3本体付属品および主なオプション品…… 4SC-02Cのご利用にあたっての注意事項 ……………………………………………… 8安全上のご注意(必ずお守りください) …………………………………………… 10取り扱い上のご注意…………………… 27各部の名称と機能……………………… 36ドコモUIMカード…………………… 38microSDカード……………………… 40電池パック………………………………42充電……………………………………… 45電源を入れる/切る…………………… 48基本操作 (タッチスクリーンの使いかた)……… 49初期設定………………………………… 51ステータスバーに表示される主な アイコン………………………………… 52ディスプレイの表示方向を自動的に 切り替える……………………………… 57画面の表示内容を画像として保存する …………………………………………… 57ホーム画面について…………………… 58画面ロックを設定/解除する………… 64アプリケーション画面………………… 65最近使用したアプリケーションのウィンドウを...
7.材質一覧使用箇所 使用材質 表面処理ディスプレイパネル強化ガラス AFコーティング外装ケース(周囲)表面:PC+マグネシウム裏面:PC+ガラス繊維20%ニッケル蒸着UVコーティングサイドボタン(音量ボタン、電源ボタン)アルミニウム 黒アルマイトリアカバー PC+GF 10%UVコーティングホームボタン アクリル樹脂 ニッケル蒸着カメラレンズパネルアクリル樹脂 -カメラレンズ周囲部分アクリル樹脂 黒アルマイト受話口PCABS UVコーティング電池パック端子部分銅合金ニッケル下地メッキ/金メッキ本体 PC樹脂 -ラベル PP -26はじめに
317.材質一覧使用箇所 使用材質 表面処理ディスプレイパネル強化ガラス AFコーティング外装ケース(周囲)表面:PC+マグネシウム裏面:PC+ガラス繊維20%ニッケル蒸着UVコーティングサイドボタン(音量ボタン、電源ボタン)アルミニウム 黒アルマイトリアカバー PC+GF 10% UVコーティングホームボタンアクリル樹脂 ニッケル蒸着カメラレンズパネルアクリル樹脂 -カメラレンズ周囲部分アクリル樹脂 黒アルマイト受話口 PCABS UVコーティング電池パック端子部分銅合金ニッケル下地メッキ/金メッキ本体 PC樹脂 -ラベルPP -
þÿ%  ■電池パックの使用条件により、寿命が近づくにつれて電池パックが膨れる場合がありますが問題ありません。 ■電池パックを保管される場合は、次の点にご注意ください。• フル充電状態(充電完了後すぐの状態)での保管• 電池残量なしの状態(本体の電源が入らない程消費している状態)での保管電池パックの性能や寿命を低下させる原因となります。保管に適した電池残量は、目安として電池残量が40パーセント程度の状態をお勧めします。アダプタ(充電用変換アダプタ含む)についてのお願い ■充電は、適正な周囲温度(5℃~35℃)の場所で行ってください。 ■次のような場所では、充電しないでください。• 湿気、ほこり、振動の多い場所• 一般の電話機やテレビ・ラジオなどの近く ■充電中、アダプタ(充電用変換アダプタ含む)が温かくなることがありますが、異常ではありません。そのままご使用ください。 ■ DCアダプタを使用して充電する場合は、自動車のエンジンを切ったまま使用しないでください。自動車のバッテリーを消耗させる原因となります。 ■ 抜け防止機構のあるコンセントをご使用の場合、そのコンセントの取扱説明書に従ってください。 ...
þÿ%  ■Bluetooth機能を 使用した通信時にデータや情報の漏洩が発生しましても、責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。 ■周波数帯についてFOMA端末のBluetooth機能/無線LAN機能が使用する周波数帯は、端末本体の電池パック挿入部に記載されています。ラベルの見かたは次のとおりです。 2.4 FH1 / DS4 / OF42.4:2400MHz帯を使用する無線設備を表します。FH/DS/OF:変調方式がFH-SS、DS-SS、OFDMであることを示します。1:想定される与干渉距離が10m以下であることを示します。4:想定される与干渉距離が40m以下であることを示します。:2400MHz~2483.5MHzの全帯域を使用し、かつ移動体識別装置の帯域を回避不可であることを意味します。利用可能なチャンネルは国により異なります。航空機内の使用は、事前に各航空会社へご確認ください。32はじめに
35 ■磁気カードなどをFOMA端末に近づけないでください。キャッシュカード、クレジットカード、テレホンカード、フロッピーディスクなどの磁気データが消えてしまうことがあります。 ■FOMA端末に磁気を帯びたものを近づけないでください。強い磁気を近づけると誤動作の原因となります。電池パックについてのお願い ■電池パックは消耗品です。使用状態などによって異なりますが、十分に充電しても使用時間が極端に短くなったときは電池パックの交換時期です。指定の新しい電池パックをお買い求めください。 ■充電は、適正な周囲温度(5℃~ 35℃)の場所で行ってください。 ■電池パックの使用時間は、使用環境や電池パックの劣化度により異なります。 ■電池パックの使用条件により、寿命が近づくにつれて電池パックが膨れる場合がありますが問題ありません。 ■電池パックを保管される場合は、次の点にご注意ください。• フル充電状態(充電完了後すぐの状態)での保管• 電池残量なしの状態(本体の電源が入らない程消費している状態)での保管電池パックの性能や寿命を低下させる原因となります。保管に適した電池残量は、目安として電池残量が40パーセント程度の...
45q スピーカー• 着信音が鳴ります。• ハンズフリー通話時に相手からの音声が聞こえます。r 送話口• 自分の音声を相手に送ります。• 端末上部の送話口は、ハンズフリー通話中や動画撮影中にのみ機能します。s GPSアンテナ※t ドコモUIMカードスロットu microSDカードスロットv FOMAアンテナ※w 外部接続端子• 付属のFOMA 充電microUSB 変換アダプタ SC01などを接続します。※ アンテナは、本体に内蔵されています。アンテナ付近を手で覆うと品質に影響を及ぼす場合があります。

この製品について質問する