F-04B
x
Gizport

F-04B ディスプレイの解決方法

 
"ディスプレイ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得キーボードのマークに?マークが付いている場合は「キーユニット利用不可」を表しています。キーユニット分離利用設定が「分離利用不可」になっていませんか?故障ではないと思いますが、どうしても直らないようであれば、ドコモショップに行って見てもらうと良いですよ。
5004日前view480
全般
 
質問者が納得私の場合、web上の画像を初回は保存出来るもののもう一度同じ画像を保存しようとすると「ファイルが不正です」の表示が出て画像の保存が出来ませんでした。結果からいうとショップで新しいものに交換してもらいました。あくまでも、取扱的には修理といった形なので、保証期間等は元のままですが端末自体は新品にその場で交換という形になりました。まだあまりドコモにもあがってない事例の不具合のようなので0120のドコモのサービスにかけても、良い対応はしてもらえないと思いますのでショップに行かれることをおすすめします。
5106日前view79
全般
 
質問者が納得どういう意味ですか?F01をテレビに繋げる?→無理だと思います。テレビ画面に映す?→可能かな?F04Bのワンセグテレビを映す?→可能です。
5174日前view94
全般
 
質問者が納得F-04Bユーザーです。サイトについては、ブックマークに登録できれば、ブックマークを待受貼付することは可能です。ただ、画面メモ内のボタン(簡単ログインのようなサービスなど)は張付はできません(恐らくどの端末も同じ)もしURLが分かれば、USB接続して利用するPC用のツール(ドコモで無償配布)で手動でブックマーク編集ができるので、それを待受貼付すればショートカットにできます。通常ブックマークできないネットラジオをそれでショートカット登録できました。(iモードもフルブラウザも可)着せ替えについては、使っていない...
4729日前view32
全般
 
質問者が納得残念ながら横スライドは不可で分離しか出来ません。縦スライドは可能ですがテンキー入力となります。あとはタッチ入力になります。特徴の長所と短所を考えて自分に合った携帯選びを
5199日前view35
全般
 
質問者が納得分離しようがしまいが、携帯はどれも盗む手間(?)は同じでしょう。わざわざ分離させて盗むより、丸ごと盗めばどれも同じです。あと、指紋認証はないようです。
5206日前view30
全般
 
質問者が納得私はFのタッチは使いずらいので通常キーで使用してますよ。iPhoneも持っていますが、他のタッチは使えないですねぇ~
5262日前view67
全般
 
質問者が納得詳細は発表会の写真だけですが、多分フルキーボードは固定できなさそうです。つまり、電車の中などで使うときはテンキーのみで、SH-03Bのような使い方は無理で、ディスプレイ側をテーブルに置いたような状態でのみ外付けキーボードが使用可能なようです。http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0911/10/news131.html
5266日前view24
全般
 
質問者が納得両方に電池が入っていると思いますが、おそらく合体している状態じゃないとディスプレイ部の充電はできないかと思います。
5307日前view34
全般
 
質問者が納得あのセパレート携帯でしょうか?前使ってました。卓上ホルダにほこり、ゴミなどありませんか?また金色の部分を面棒などでこすると出来るようになるかもしれません。キーユニットからできない・・・というのはわからないですね。あまり覚えていないのですが、やはり説明書もう一度読みましょう。あれは地味に重要なこと多く書いてあります。
4881日前view112

この製品について質問する