F-08B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画面"21 件の検索結果
全般
 
質問者が納得まず最初に、F-08Bのエレガントでシンプルなデザイン、上品できれいな色(私はローズゴールド)、キー操作のしやすさ、エクボのところのなめらかな手触り、ほのかで美しいイルミネーションなどにはたいへん満足しています。そして本題。たしかに熱くなりやすい、と私も思います。以前使っていた機種(F-902i、F-01A)では同じ条件で使っていても、そんなこと一度も感じたことなかったのに。今、気温が高いからとかそういうレベルを越えてあきらかに熱くなりますよね。とくに裏の上部は、指でさわって決してヤケドはしないけれども、「...
5111日前view91
全般
 
質問者が納得‡‡確認‡‡メールボタン→ メール設定→ ⑨メール選択受信設定このメール選択受信設定がOFFになってますか? ONにするとメールを自動的に受信することができません。
4828日前view83
全般
 
質問者が納得メニュー ↓設定 ↓時計/入力/他 ↓モーションセンサー設定でOFFにしたら、完全固定になります。ONで、項目別にも設定できます。私の携帯は、同じ機種ではないですが、Fシリーズなので多分あってると思います。
4891日前view68
全般
 
質問者が納得プライバシービュー設定ではないでしょうか。MULTIの長押しではいかがでしょうか?
4632日前view58
全般
 
質問者が納得メニューから設定にいって照明設定のところで照明点灯時間設定があると思いますので、各画面(通常時・iモード中・静止画撮影中など)の消えてほしくない所の設定を「常時点灯」にするか点灯時間を長めにすればいいと思いますよ。ただし電池の消費は早くなりますけど^_^;
4942日前view59
全般
 
質問者が納得リチウム系充電池の特性で、新品のバッテリーは、良好なイオン交換が行なわれず、放電能力は低くなっています。その為、大電流放電には耐えられず、放電時間が短くなる傾向にあります。これを解消するのが「慣らし」と呼ばれる操作です。 慣らしは、低電流で満充電から完全放電まで放電することを、3~4回繰り返します。ホビー用途のリチウムポリマー電池ならば、3~5Cの電流値(容量の3~5倍)にコントロールする必要があるのですが、携帯電話ならば、それほどの電流が流れるわけではないので、満充電状態から、完全に空になるまで使用すれば...
4952日前view50
全般
 
質問者が納得パケホーダイにしてあれば、iメニューもi-modeで利用する検索サイト閲覧もパケット料金はかわりません。ただし、フルブラウザでインターネットサイトを閲覧した場合や、有料サイトを利用した場合は、別途料金が発生します。ヤフーで検索してもiメニューで検索しても変わらないということです。
4977日前view45
全般
 
質問者が納得それはペールビューと言って覗き見防止設定です 解除はボタンの数字のどれかの長押しです
4901日前view28
全般
 
質問者が納得プライバシービューになっていませんか?MULTIキーを長押ししてみて下さい、それで直らなければショップで見てもらって下さいね。
4978日前view126
全般
 
質問者が納得一度電池パックをはずし、しばらくそのままにし、その後再度電池パックを装着してください。 事象が改善されなければ故障の可能性がありますのでお近くのドコモショップへご来店ください。
4340日前view56

この製品について質問する