EXILIM Hi-ZO...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"F70 EXR"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得画素数はそんなに変わらないので気にしない方がいいです。挙げられた3機種の中ではカシオがいいと思います。3機種の中では一番バッテリーのもちがいいようなので、コンサート中もバッテリー残量をあまり気にしないで済むのではないでしょうか。また連写もできるので、連写した中から最適な一枚を選ぶということが出来ますね。
5313日前view64
全般
 
質問者が納得夜景などを綺麗に撮るには高ISO感度が重要になってきます。それも単に数字が高いだけでなく高感度でもノイズが少なく実用できるかが肝心です。カタログスペックだけなら電気信号を増幅すればいくらでもあげる事が出来ますが数字上だけでまったく使えない高感度が多いです。今コンパクトで選ぶならフジがピカイチですね、カシオなんて何故対抗になるかが不思議です。最近はソニーの新しいCCDを積んだ機種も夜景には強いようですが基本的な写りの部分であまりお勧めはしたく無いですね。
5381日前view125
全般
 
質問者が納得全く同じものを写した比較画像がちょっと見つかりませんでしたが、望遠端の画質だとF70EXRの方がよいような気がします。 高倍率ズームが必要であれば、あとはパナソニックのTZ10とかが割と画質が安定してる印象ですね。
5257日前view47
全般
 
質問者が納得室内などに強いのはF70EXRですね フラッシュ無しでも、フラッシュを炊いてもF70の方が優秀です ただ、H10のバッテリの持ちは驚異的です 比較的バッテリの持ちの悪いF70と比べると凄いものがあります^^; 室内撮影を主に考えてるならF70の方がいいですね^^
5299日前view53
全般
 
質問者が納得1、野球野球を撮るには望遠35mm換算で300mmこれで内野手の全身、500mmで内野手のアップが撮れるくらいです。ということで残るのはEX-H10(240mm)とF70EXR(270mm)です。2、夜景夜景には撮像素子面積が大きい方が有利です。EX-H10が1/2.3型でF70EXRが1/2型でこの場合F70EXRが大きいということです。3、結論ということでF70EXRしかありません。ただ外野手を写すなら10倍以上のズームの方が理想ではあります。その場合のベストはフジS200EXR(436mm)です。撮像...
5435日前view92
全般
 
質問者が納得この3点の中から選ぶとすれば私ならFujiを選びます。つい最近中古で同じFujiのF100fdを入手したばかりですが私の場合は夜景や暗い室内で安心して手持ちで撮れてしかも画質が良い事が条件だったからです。カシオは暗所での手ぶれ補正の機能はFujiより優れていますが画質や耐久性の面でNikonやFujiに比べて信頼性が少々不足しているように思います。Nikonは画質は問題ありませんが夜景や暗い室内の撮影なら私はS710を選びます。最後までF100fdと迷いました。以上はあくまで私の使い勝手における私見ですので...
5281日前view23
全般
 
質問者が納得悩まずFinePix F70EXRですね。フジのFシリーズよりカシオの方が画質が良いなんて言う店員がいるような店は信用できませんよ。
5317日前view34
全般
 
質問者が納得私はFinePix F70EXRをオススメしておきます。やはりCDDハニカムEXRはいいです!!ただCASIOの操作性は結構好きです。ここまで絞ってるのであれば店頭で実際に操作してみて決めたほうがいいです。
5417日前view39
全般
 
質問者が納得最高感度を気にされてるようですがISO12800なんてほぼ使い物になりませんよノイズだらけになります。広角に強い機種を狙うというのは分かります。この中では、私はSONY サイバーショット WX1が良いと思います。WX1とTX1はほぼスペックが同じですが。。。。Wシリーズのほうが操作性が良いです。TX1はスタイリッシュに作ってるので操作系が犠牲になってると思います。補足についてキャノンは基本性能がしっかりしてると思います。私の好きなメーカでもありますが。。。。夜景の話ですが。。。夜景モードなどにして手ブレしな...
5432日前view23
全般
 
質問者が納得やはり選ぶならFUJIでしょう。フィルムシミュレーション機能があるので、FUJIのリバーサルフィルムのような発色を楽しめるのが良いです。カシオより綺麗に風景が撮れるはずです。広角も27mmあれば十分だと思いますし。私の場合は、ネットではなく決まった店で買うので、長く使い続けることを考えると、保証はつけます。ビックカメラの場合は、ポイントが減るだけですから。ネットの場合は分かりかねます。ただ、きちんと修理など対応してくれる店なら入っても良いと思いますが、そうでないならやめておくというのも一つの考え方でしょう。
5443日前view271
  1. 1

この製品について質問する