F-06B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"症状"14 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私は発売日にF-06Bを購入しました。この携帯については我慢の限界に達したので、今週末にでもショップに行くつもりです。電池についてですが、減る勢いは半端ないです。就寝前にフル充電し、メールを2~3通ずつ送受信しただけで、朝起きると50%程になります。6時間程度でです。GPSやモーションセンサー等OFF、iチャネルも解約しています。某サイトにてバッテリーを数分外すといいと書いてあったので、それを試してみました。結果、残7%の時はなぜか20%まで増えており、タッチパネルを2~3回触ると一気に4%になりました…そ...
5364日前view31
全般
 
質問者が納得私もすごいギシギシいってます・・・。憶測ですが、ボタンが付いてる基盤と電池パックの間にわずかな隙間ができているから押すたびにギシギシいうのかと。私なりの対策は電池パックの裏にちぎった紙などを挟んで使用しています。そうしたらギシギシいわなくなりました。でもあんまり挟みすぎると防水効果なくなっちゃうので程ほどに。
5398日前view23
全般
 
質問者が納得F-06Bは使ってないのですが・・・(Fですけど)電源落ちやフリーズの原因ってはっきりわかってないんです、でも電源を入れっぱなしにしてる場合は特に起こりやすいらしいので、1日に1回(無理なら2~3日に1回)でも充電中とかにでも電源切って充電したら改善される事もあるとショップで聞きました。色んな機能が増えて便利になったけど膨大な量のデータを取り込んだりやり取りするわけですので、たまにはリセットする意味で電源は切った方が良いらしいですよ。私はこの話を聞いてからは充電中は電源切ってるので、色んな機種使いましたけど...
5267日前view68
全般
 
質問者が納得お店の対応が正しいです傷つく前なら交換も出来ますが、過失による破損があれば故障の直因として判断せざるを得ません自然故障の可能性が濃厚であればその時に持って行くべきでしたただし、交換を奨めるだけなのは少しおかしい預かり修理という選択肢もありその場合はポイントを利用することも出来ます
5151日前view201
全般
 
質問者が納得僕もスライドを開いたときに勢いよく行きません。。なんか フニャ みたいな感じになります笑メールの遅さに関してはもともと遅いのであんま気になりませんでした
5222日前view221
全般
 
質問者が納得聞いたところ深刻な事態にはなっていないようですね。わたしはF-08Aを使っていますが、液晶内に水が入りケータイ補償お届けサービスで交換してもらいました。①基盤の間に水が入り込んでいるのでしょう。 なるべく乾燥させればより改善するかと思われます。 しかし、水がなくならないままにしておくと錆が出てきたり 思わぬところでショートして使えなくなるかもしれません。②私が実際見た解消法は、電池やカード類を抜いて 蓋をすべて開けて天日干にしてました。 2時間ほど真夏の太陽の下で干していたら直ったようです。 ドライヤーの熱...
5000日前view27
全般
 
質問者が納得行かれたドコモショップの対応に問題があるかもしれません。まずデータのバックアップだけはしてから、ドコモショップなどで電池をしばらく借りてその電池で再起動しないようならば電池交換をするだけですみます。それでもだめならば、本体に問題があると考えられるので交換してくれないようならば修理にだすのがいいとおもいます。修理になるようならば「詳しくしらべて」と念押しをしておくといいと思います。
5254日前view100
全般
 
質問者が納得自分はF-06Bにしてから週に1回ペースでショップに行ってました原因は不具合です2ヶ月で五回新品交換しましたこんなに不具合続きでいらいらしたのでまた修理で二週間だったのでなら新品交換してほしいんですがって言ったら8月製造をてに入れました今一番新しい製造、物です今その8月製造を使用してますが不具合もありません一回ドコモに行って交換をしてもらえるように言った方がいいと思いますまた一から作った改善品があるとネット上で耳にしました←場合によって交換してくれるショップがあるみたいです
5315日前view22
全般
 
質問者が納得F-06Bのオペレーターパックという共通プラットフォームのソフトウェア不具合ですね。これはどうも原因不明なのでドコモショップで相談した方が良いですね。
5270日前view45
全般
 
質問者が納得30日に第3回目のソフトウェアの更新があったと思います自分が耳にしたところこのソフトウェアで待受ランチャー(待受の下にある4個のアイコン)が押せなくる、消えるなどな病状が出てるみたいです自分のF-06Bは大丈夫でした5回目の新品交換ですが今現在9月製造ですが全く不具合なく使えてます
5295日前view177
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する