F905i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"者"50 - 60 件目を表示
FOMA F905iBizは、FOMA F905iをベースとしていますが、高い安全性を確保するためにいくつかの機能が制限されています。本紙では、『FOMA F905i取扱説明書』の章ごとに、FOMA F905iBizでは制限されている機能について説明します。・『FOMA F905i取扱説明書』に記載されている機種名「F905i」は「F905iBiz」と読み替えてください。・F905iBizには、最初から使用が制限されている機能と、遠隔操作によって制限がかかる機能があります。FOMA F905iBizの使用が、遠隔操作によってロックされた機能の制限を解除することはできません。・『FOMA F905i取扱説明書』に記載されているマーク(アイコン)には、機能が制限されているためにF905iBizでは表示されないものがあります。・FOMA F905iBizで制限されている機能に関するご質問は、システム管理へお問い合わせください。表記例 意 味『FOMA F905i取扱説明書』の章タイトルを示しています。『FOMA F905i取扱説明書』の章全体に機能制限がかかっていることを示しています。『FOMA F905i取...
ドコモ W-CDMA・GSM/GPRS 方式このたびは、「FOMA F905i」をお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。ご利用の前に、あるいはご利用中に、この取扱説明書および電池パックなど機器に添付の個別取扱説明書をよくお読みいただき、正しくお使いください。取扱説明書に不明な点がございましたら、裏面のお問い合わせ先にご連絡ください。FOMA F905iは、お客様の有能なパートナーです。大切にお取り扱いの上、末長くご愛用ください。FOMA端末のご使用にあたって・FOMA端末は無線を利用しているため、トンネル・地下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所およびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナアイコンが3本表示されている状態で、移動せずに使用している場合でも通話が切れることがありますので、ご了承ください。・公共の場所、人の多い所や静かな所などでは、まわりの方の迷惑にならないようにご使用ください。・FOMA端末は電波を利用している関係上、第三により...
PARTかんたん検索/目次/注意事項● CD-ROMは付属していません。→P22PARTご使用前の確認● F905iBizの主な機能制限について、 「各部の名称と機能」を併せてご覧ください。→P24~25PART電話/テレビ電話● 遠隔操作によってカメラ機能が制限されているときには、テレビ電話の発着信はできませんが、着信履歴には記録されます。→P47● 遠隔操作によってカメラ機能が制限されているときには、音声電話からテレビ電話への切り替えには対応しません。● F905iBizの使用または遠隔操作によってダイヤル発信制限が「ON」に設定されたときには、国際プレフィックス設定およびプレフィックス設定を使用できません。→P53● 車載ハンズフリー機能には対応していません。→P54● 外部機器と接続してのテレビ電話は利用できません。→P65PART電話帳● FOMAカード電話帳を使用することはできません。● 遠隔操作によって電話帳機能が制限されているときには、電話帳を利用して電話をかけることはできません。また、着信/受信時動作設定に関わらず電話やメール画面での電話帳との照合、赤外線による電話帳データの送受信や電話帳...
PARTあんしん設定● F905iBiz使用の設定に関わらず、遠隔操作によって指紋のみ認証設定(→P109) 、ダイヤル発信制限(→P113)、開閉ロック(→P119)、メモリ登録外着信拒否(→P122)が「ON」に設定される場合があります。● F905iBizでは、開閉ロック起動中のメッセージが「開閉ロック中」ではなく「ロック中」になります。→P119● 遠隔操作によってタイマーロックが「ON」に設定される場合があります。タイマーロックが「ON」に設定されると、FOMA端末を何も操作しない状態が一定時間経ったときに、キー操作できないように自動的にロックをかけます。また、FOMA端末を閉じたときには開閉ロックと同じ動作になります。ALLカメラ● 遠隔操作によってカメラ機能が制限されているときには、カメラ、ビデオ、バーコードリーダーの機能は使えません。PARTメール● SMSをFOMAカードに移動/コピーしたり、FOMAカード内のSMSを表示したりすることはできません。→P208~209PARTiアプリ● おサイフケータイ対応iアプリはダウンロードできません。→P212● 遠隔操作によってカメラ機能が制限され...
2本書の見かた/引きかた「伝言メモ」を例に記載ページを探す方法を説明します。電話帳/履歴メニューa索検帳話電b電話帳登録cFOMAカード(UIM)登録dプッシュトーク電話帳e着信履歴fリダイヤルg伝言メモ/音声メモa伝言メモ設定b覧一モメ言伝c音録モメ声音d覧一モメ声音hメール送受信履歴a歴履信送ルーメ電話/テレビ電話電話帳プッシュトーク音/画面/照明設定かんたん検索/目次/注意事項ご使用前の確認電話/テレビ電話電話/テレビ電話のかけかたテレビ電話について ...................................................... ..................................................... 44電話/テレビ電話をかける ................................................... ............................................ 44音声電話/テレビ電話を切り替える ............................................
3ご利用時の留意事項インターネットサービスプロバイダの利用料についてパソコンでインターネットを利用する場合、通常ご利用になるインターネットサービスプロバイダ(以降プロバイダ)の利用料が必要です。この利用料は、FOMAサービスの利用料とは別に直接プロバイダにお支払いいただきます。利用料の詳細は、ご利用のプロバイダにお問い合わせください。Iドコモのインターネット接続サービスmopera Uやmoperaがご利用いただけます。mopera Uはお申し込みが必要な有料サービスです。使用した月だけ月額使用料がかかるプランもご利用いただけます。FOMA端末でのインターネット接続には、ブロードバンド接続オプションなどに対応したmoperaUのご利用をおすすめします。moperaはお申し込みが不要で、月額使用料は無料です。今すぐインターネットに接続したい方に便利なサービスです。接続先(プロバイダなど)についてパケット通信と64Kデータ通信では接続先が異なります。パケット通信を行うときはパケット通信対応の接続先、64Kデータ通信を行うときはFOMA64Kデータ通信、またはISDN同期64K対応の接続先をご利用ください。IPIA...
PARTその他の便利な機能● お買い上げ時、スイング設定の待受画面表示中(右・左)には機能が設定されていません。また、 「ワンセグ」「ミュージック」「Music&Video チャネル」 「ビデオ」は選択できません。さらに、遠隔操作によってカメラ機能が制限されているときには、「静止画撮影」「動画撮影」「バーコードリーダー」も選択できません。→P348PART文字入力●「区点コード一覧」は、ドコモのホームページからダウンロードすることができます。F905i用PDF版「区点コード一覧」をダウンロードしてご利用ください。→P367・「FOMA F905i取扱説明書(PDFファイル) 」ダウンロードhttp://www.nttdocomo.co.jp/suppor t/trouble/manual/download/inde x.htmlPARTネットワークサービス● 2in1の機能は利用できません。2in1を契約したFOMAカードを挿入しても、Bナンバーからの発信やメール送信はできません。→P377~379ALLパソコン接続● パソコンとUSB接続したデータ通信には対応していません。PART付録/外部機器連携/困った...
4かんたん検索/目次/注意事項かんたん検索知りたい機能をわかりやすい言葉から調べたいときにご活用ください。通話に便利な機能電話番号を知らせたい/知られたくない ............................. 発信番号通知設定 41通話を保留にしたい ...................................................... .......................通話中保留 45相手の声の音量を変えたい ................................................... ..................受話音量 45音声電話中にテレビ電話に切り替えたい .............................テレビ電話切り替え 46電話に出られないときすぐに電話に出られないときに保留にしたい ....................................... 応答保留 57通話を控える必要があることを伝えたい..............公共モード(ドライブモード) 58....................
5FOMA通信設定ファイルについてパソコンに接続してパケット通信または64Kデータ通信を行うには、FOMA通信設定ファイルをインストールする必要があります。FOMA PC設定ソフトについて付属のCD-ROMからFOMA PC設定ソフトをパソコンにインストールすると、パケット通信または64Kデータ通信を行うために必要なさまざまな設定を、パソコンから簡単に操作できます。インストール/アンインストール前の注意点I操作を始める前に他のプログラムが稼動中でないことを確認し、稼動中のプログラムがある場合は終了してください。IFOMA通信設定ファイルやFOMAバイトカウンタ、 FOMA PC設定ソフトのインストール/アンインストールを行う場合は、必ずパソコンの管理権限を持ったユーザーで行ってください。それ以外のユーザーで行うとエラーになる場合があります。Windows Vistaの場合、 「ユーザーアカウント制御」画面が表示されたときは、「許可」または[続行]をクリックするか、パスワードを入力して[OK]をクリックしてください。パソコンの管理権限の設定操作については、各パソコンメーカやマイクロソフト社にお問い合わせくだ...
6かんたん検索/目次/注意事項目 次■FOMA端末のご使用にあたって . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 表紙裏■本書の見かた/引きかた . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1■かんたん検索 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4■FOMA F905iの主な機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ...

この製品について質問する