171メール✔お知らせ・送信が正常に終了すると、iモードメールは送信メール内のフォルダに保存されます。保存領域の空きが足りないときや最大保存件数を超えるときは、保護していない古い送信メールから上書きされます。・デコメ絵文字(絵文字D)を使用すると、デコメールとして送信されます。・絵文字を入力したiモードメールを他社携帯電話(au/ソフトバンク/ツーカー)に送信すると、受信側の類似絵文字に自動的に変換されます。ただし、受信側の携帯電話の機種や機能によって正しく表示されないことや、該当する絵文字がない場合に文字または〓に変換されることがあります。・電波状況により、相手に文字が正しく表示されない場合があります。・iモードメールを正常に送信できていても、電波状況によっては「送信できませんでした」というエラーメッセージが表示される場合があります。・送信に失敗したときはエラーメッセージが表示され、iモードメールが未送信メールの「未送信BOX」フォルダに保存されます。・ドコモ以外のアドレスにメール送信を行った場合、宛先不明などのエラーメッセージを受信できないことがあります。・保存領域の空きが足りないときや最大保存件数を超え...