F703i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"同期"20 - 30 件目を表示
1データ通信についてFOMA USB接続ケーブルを使ってパソコンとFOMA端末を接続し、データ通信が利用できます。利用できる通信形態利用できる通信形態は、パケット通信、64Kデータ通信、データ転送の3つに分類されます。Iパソコンと接続してパケット通信や64Kデータ通信を行ったり、電話帳などのデータを編集したりするには、本CD-ROMからソフトのインストールや各種設定を行う必要があります。IOSをアップグレードして使用されている場合の動作は保証いたしかねます。IFOMA端末は、FAX通信やRemote Wakeupには対応していません。IドコモのPDA、museaやsigmarion Ⅱ、sigmarion Ⅲと接続してデータ通信が行えます。ただし、museaやsigmarion Ⅱをご利用の場合は、これらのアップデートが必要です。アップデートの方法などの詳細は、ドコモのホームページをご覧ください。パケット通信送受信したデータ量に応じて課金されるため、メールの送受信など、比較的少ないデータ量を高速でやりとりする場合に適しています。ネットワークに接続していても、データの送受信を行っていないときには通信料がかからな...
2必要な機器についてFOMA端末とパソコン以外に、次の機器が必要です。- 別売りのFOMA USB接続ケーブルまたはFOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01- 本CD-ROM「FOMA(R) F703i用CD-ROM」※ USBケーブルは専用のFOMA USB接続ケーブルまたはFOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01をお買い求めください。パソコン用のUSBケーブルはコネクタ部の形状が異なるため利用できません。※ 本マニュアルでは、FOMA USB接続ケーブルでの場合を例に説明しています。ご利用時の留意事項インターネットサービスプロバイダの利用料についてパソコンでインターネットを利用する場合、通常ご利用になるインターネットサービスプロバイダ(以降プロバイダ)の利用料が必要です。この利用料は、FOMAサービスの利用料とは別に直接プロバイダにお支払いいただきます。利用料の詳細は、ご利用のプロバイダにお問い合わせください。Iドコモのインターネット接続サービスmopera Uやmoperaがご利用いただけます。mopera Uはお申し込みが必要な有料サービスです。使用した月だけ月額使用料がかかるプランもご利用い...
3パケット通信および64Kデータ通信の条件FOMA端末で通信を行うには、次の条件が必要です。- FOMAサービスエリア内であること- パケット通信の場合、アクセスポイントがFOMAのパケット通信に対応していること- 64Kデータ通信の場合、接続先がFOMA64Kデータ通信、またはISDN同期64kbpsに対応していることただし、上記の条件が整っていても、基地局が混雑していたり、電波状況が悪かったりするときは通信できない場合があります。データ通信の準備の流れパケット通信および64Kデータ通信を利用する場合の準備について説明します。通信設定ファイル(ドライバ)をインストールする→P6パソコンとFOMA端末を接続する→P5通信設定ファイル(ドライバ)を確認する→P7かんたん設定でパケット通信を設定する・mopera U/mopera→P11・その他のプロバイダ→P13かんたん設定で64Kデータ通信を設定する・mopera U/mopera→P17・その他のプロバイダ→P19通信を実行する→P21FOMA PC設定ソフトをインストールする→P9FOMA PC設定ソフトを利用しないで通信の設定をする→P28
84電話/テレビ電話通話中の画面表示を設定するI通話終了後も設定内容は保持されます。1通話中にme8e各項目を選択して設定ep[登録]各設定項目→P84「テレビ電話の設定を変更する」テレビ電話動作設定テレビ電話の設定を変更するテレビ電話がつながらなかったときの動作や、テレビ電話中の画面、スピーカーホンについて設定します。I相手へのアクセスをより確実なものとするために、音声自動再発信があります。「ON」に設定すると、テレビ電話をかけた相手がテレビ電話に対応していない端末の場合や、デュアルネットワークサービスでmovaサービスを利用中の場合などでテレビ電話を受けられないときなどに、自動的に音声電話に切り替えて再発信します。ただし、ISDN同期64kbpsやPIAFSのアクセスポイント、3G-324Mに対応していないISDNのテレビ電話など(2007年1月現在) 、間違い電話をした場合は、このような動作にならないことがあります。通話料金が発生する場合もあるためご注意ください。1me8613e下記の各項目を選択して設定ep[登録]音声自動再発信:テレビ電話がつながらなかった場合、自動的に音声電話で再発信するかどうかを...
381データ通信ご利用時の留意事項インターネットサービスプロバイダの利用料についてパソコンでインターネットを利用する場合、通常ご利用になるインターネットサービスプロバイダ(以降プロバイダ)の利用料が必要です。この利用料は、FOMAサービスの利用料とは別に直接プロバイダにお支払いいただきます。利用料の詳細は、ご利用のプロバイダにお問い合わせください。Iドコモのインターネット接続サービスmopera Uやmoperaがご利用いただけます。mopera Uはお申し込みが必要な有料サービスです。使用した月だけ月額使用料がかかるプランもご利用いただけます。FOMA端末でのインターネット接続には、ブロードバンド接続オプションなどに対応したmopera Uのご利用をおすすめします。moperaはお申し込みが不要で、月額使用料は無料です。今すぐインターネットに接続したい方に便利なサービスです。接続先(プロバイダなど)についてパケット通信と64Kデータ通信では接続先が異なります。パケット通信を行うときはパケット通信対応の接続先、64Kデータ通信を行うときはFOMA64Kデータ通信、またはISDN同期64kbps対応の接続先をご...
2必要な機器についてFOMA端末とパソコン以外に、次の機器が必要です。- 別売りのFOMA USB接続ケーブルまたはFOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01- 本CD-ROM「FOMA(R) F703i用CD-ROM」※ USBケーブルは専用のFOMA USB接続ケーブルまたはFOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01をお買い求めください。パソコン用のUSBケーブルはコネクタ部の形状が異なるため利用できません。※ 本マニュアルでは、FOMA USB接続ケーブルでの場合を例に説明しています。ご利用時の留意事項インターネットサービスプロバイダの利用料についてパソコンでインターネットを利用する場合、通常ご利用になるインターネットサービスプロバイダ(以降プロバイダ)の利用料が必要です。この利用料は、FOMAサービスの利用料とは別に直接プロバイダにお支払いいただきます。利用料の詳細は、ご利用のプロバイダにお問い合わせください。Iドコモのインターネット接続サービスmopera Uやmoperaがご利用いただけます。mopera Uはお申し込みが必要な有料サービスです。使用した月だけ月額使用料がかかるプランもご利用い...
434付録/外部機器連携/困ったときには●再生可能日前です。再生できません●再生制限データに誤りがあるため、取得できません●再生できません。更新が可能なデータは本体をPCに接続し転送元ソフトを起動して更新してください●最大サイズを超えたので中断しました●最大サイズを超えています。受信できません(452)●最大文字数を超えたため引用できない部分がありました●最大文字数を超えました●サイトが移動しました(301)●サイトに接続できませんでした(403)●削除しますか? ICカード内データも削除されます●時刻がリセットされたため、このデータを取得/再生できません。日付時刻設定にて自動時刻補正をONに設定し電源を入れ直してください●指定サイトがみつかりません(404)●指定サイトに表示データがありません(204)●指定先にジャンプできません●指定されたソフトがありません●指定されたソフトが起動できませんでした●指定したサイトへは接続できませんでした(504)●しばらくお待ちください●しばらくお待ちください(パケット)●受信が中断されました。受信できなかったメッセージがあります●受信メールがいっぱいです●受信/送信/未...
3パケット通信および64Kデータ通信の条件FOMA端末で通信を行うには、次の条件が必要です。- FOMAサービスエリア内であること- パケット通信の場合、アクセスポイントがFOMAのパケット通信に対応していること- 64Kデータ通信の場合、接続先がFOMA64Kデータ通信、またはISDN同期64kbpsに対応していることただし、上記の条件が整っていても、基地局が混雑していたり、電波状況が悪かったりするときは通信できない場合があります。データ通信の準備の流れパケット通信および64Kデータ通信を利用する場合の準備について説明します。通信設定ファイル(ドライバ)をインストールする→P6パソコンとFOMA端末を接続する→P5通信設定ファイル(ドライバ)を確認する→P7かんたん設定でパケット通信を設定する・mopera U/mopera→P11・その他のプロバイダ→P13かんたん設定で64Kデータ通信を設定する・mopera U/mopera→P17・その他のプロバイダ→P19通信を実行する→P21FOMA PC設定ソフトをインストールする→P9FOMA PC設定ソフトを利用しないで通信の設定をする→P28
428付録/外部機器連携/困ったときには外部機器との連携FOMA FシリーズデータリンクソフトFOMA Fシリーズデータリンクソフト※には次の4つの機能があります。これらをまとめて「データリンクソフト」と呼びます。※ 付属のCD-ROMに収録されている他、ホームページからダウンロードすることもできます。IデータリンクソフトはWindows 2000、XPに対応しています。Iデータリンクソフトと通信設定ファイルのインストールについては、付属のCD-ROMのDataLinkフォルダ内の「DataLink.txt」をご覧ください。I転送可能データ、動作環境、操作方法、制限事項などの詳細は、付属のCD-ROM、データリンクソフトのヘルプ、ホームページをご覧ください。お知らせ・データシンクロソフトで一部同期させられないデータがあります。同期可能なデータについての詳細は、ソフトのヘルプをご覧ください。・データリンクソフトでの各データの呼びかたと、FOMA端末内での呼びかたが異なる場合があります。・データリンクソフトのカレンダー表示範囲は、FOMA端末のカレンダー画面の表示範囲と異なります。・F703i以外で撮影された動画...
380データ通信データ通信についてFOMA USB接続ケーブル(別売)を使ってパソコンとFOMA端末を接続し、データ通信が利用できます。利用できる通信形態利用できる通信形態は、パケット通信、64Kデータ通信、データ転送の3つに分類されます。Iパソコンと接続してパケット通信や64Kデータ通信を行ったり、電話帳などのデータを編集したりするには、付属のCD-ROMからソフトのインストールや各種設定を行う必要があります。IOSをアップグレードして使用されている場合の動作は保証いたしかねます。IFOMA端末は、FAX通信やRemote Wakeupには対応していません。IドコモのPDA、museaやsigmarionⅡ、sigmarionⅢと接続してデータ通信が行えます。ただし、museaやsigmarionⅡをご利用の場合は、これらのアップデートが必要です。アップデートの方法などの詳細は、ドコモのホームページをご覧ください。パケット通信送受信したデータ量に応じて課金されるため、メールの送受信など、比較的少ないデータ量を高速でやりとりする場合に適しています。ネットワークに接続していても、データの送受信を行っていないとき...

この製品について質問する