F904i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"説明書"20 - 30 件目を表示
取扱説明書'08.11電話/テレビ電話電話帳プッシュトーク音/画面/照明設定あんしん設定カメラiモード/iモーション/iチャネルメールiアプリGPS機能テレビを見るフルブラウザおサイフケータイ/トルカ音楽再生データ表示/編集/管理その他の便利な機能ネットワークサービスデータ通信文字入力海外利用索引/クイックマニュアル付録/外部機器連携/困ったときにはかんたん検索/目次/注意事項ご使用前の確認
ドコモ W-CDMA 方式このたびは、「FOMA F904i」をお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。ご利用の前に、あるいはご利用中に、この取扱説明書および電池パックなど機器に添付の個別取扱説明書をよくお読みいただき、正しくお使いください。取扱説明書に不明な点がございましたら、裏面のお問い合わせ先にご連絡ください。FOMA F904iは、あなたの有能なパートナーです。大切にお取り扱いの上、末長くご愛用ください。FOMA端末のご使用にあたって・FOMA端末は無線を利用しているため、トンネル・地下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所およびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナアイコンが3本表示されている状態で、移動せずに使用している場合でも通話が切れることがありますので、ご了承ください。・公共の場所、人の多い所や静かな所などでは、まわりの方の迷惑にならないようにご使用ください。・FOMA端末は電波を利用している関係上、第三者により通話を傍受されるケ...
1本書の見かた/引きかた知りたい機能をすぐに探すことができるように、本書は次の検索方法を用意しています。かんたん検索から eP4よく使う機能や知っていると便利な機能を、わかりやすい言葉で探します。メニュー一覧から eP482F904iの画面に表示されるメニューから探します。表紙インデックスから e表紙表紙右端のインデックスを使って、本書をめくりながら探します。※P2~3で例をあげて説明しています。目次から eP6目的ごとに章で分類された目次から探します。主な機能から eP8F904iの特徴である機能や新機能から探します。索引から eP548機能名や知りたい項目のキーワード、サービス名で探します。クイックマニュアルを利用する eP554本書から切り取って外出時などに利用できる簡易なマニュアルです。また、「クイックマニュアル(海外利用編)」も記載しておりますので、海外でFOMA端末をご利用いただく際にご活用ください。・ この『FOMA F904i取扱説明書』の本文中においては、 「FOMA F904i」を「FOMA端末」と表記させていただいております。あらかじめご了承ください。・ 本書の中ではmicroSDメモリ...
5通信設定ファイル(ドライバ)についてパソコンに接続してパケット通信または64Kデータ通信を行うには、通信設定ファイルをインストールする必要があります。FOMA PC設定ソフトについて付属のCD-ROMからFOMA PC設定ソフトをパソコンにインストールすると、パケット通信または64Kデータ通信を行うために必要なさまざまな設定を、パソコンから簡単な操作で設定できます。インストール/アンインストール前の注意点I操作を始める前に他のプログラムが稼動中でないことを確認し、稼動中のプログラムがある場合は終了してください。I通信設定ファイルやFOMA PC設定ソフトのインストール/アンインストールを行う場合は、 必ずパソコンの管理者権限を持ったユーザーで行ってください。それ以外のユーザーで行うとエラーになる場合があります。Windows Vistaの場合、 「ユーザーアカウント制御」画面が表示されたときは、「許可」または[続行]をクリックしてください。パソコンの管理者権限の設定操作については、各パソコンメーカやマイクロソフト社にお問い合わせください。Iパソコンの操作方法、管理者権限の設定などについては、パソコンの取扱説...
9かんたん検索/目次/注意事項F904iの多彩な機能3.1インチのワイド画面3.1インチ、240 ×432ドットの液晶ディスプレイの搭載によって、メールやフルブラウザ操作などが快適になり、ワンセグや高画質ビデオクリップなども迫力ある映像で表示されます。ディスプレイを回転させたときには、画面の右半分でメールなどの機能を使いながら、左半分でワンセグを視聴することができます。→P332スイング表示(ヨコモーション)ディスプレイを左右に90度回転させて、横画面でのワンセグ視聴、静止画・動画の撮影や再生、メールやフルブラウザの操作ができます。また、一部の機能やiアプリは、横画面いっぱいに表示するワイド画面に対応しています。→P27ディスプレイを回転させて機能を起動することもできます。→P430サイドキーへの機能割り当てと簡易ライトFOMA端末を折り畳んだ状態でサイドキーを1秒以上押したときに、「ICカードロック設定/解除」「iモード問合せ」「マナーモード設定/解除」「簡易ライト」のいずれかの機能が起動するように設定できます(サイドキー長押し設定)。簡易ライトは、FOMA端末を折り畳んだままでランプを点灯させることで、F...
16かんたん検索/目次/注意事項◆オプション品(ACアダプタ、DCアダプタ、卓上ホルダ、車内ホルダ)の取り扱いについて警告コンセントやシガーライタソケットにつながれた状態で充電端子をショートさせないでください。また、充電端子に手や指など、身体の一部を触れさせないでください。火災、故障、感電、傷害の原因となります。濡れた手でアダプタ(充電器含む)のコード、コンセントに触れないでください。感電の原因となります。ACアダプタや卓上ホルダ(電池パック充電器)は、風呂場などの湿気の多い場所では使用しないでください。感電の原因となります。長時間使用しない場合は、電源プラグをコンセントから抜いてください。感電、火災、故障の原因となります。アダプタ(充電器含む)のコードや電源コードが傷んだら使用しないでください。感電、発熱、火災の原因となります。万が一、水などの液体が入った場合は、直ちにコンセントやシガーライタソケットから電源プラグを抜いてください。感電、発煙、火災の原因となります。ACアダプタをコンセントに差し込むときは、金属製ストラップなどの金属類を触れさせないように注意し、確実に差し込んでください。感電、ショート、火災...
22かんたん検索/目次/注意事項本体付属品および主なオプション品について〈本体付属品〉〈主なオプション品〉その他のオプション品→P520● 本書で「FOMA USB接続ケーブル」または「FOMA 充電機能付USB接続ケーブル01」と記載されている箇所では、F904i付属の「USBケーブル」が使用できます。また、「イヤホンジャック変換アダプタ P001」と記載されている箇所では、F904i付属の「マイク付リモコン F01」が使用できます。FOMA F904i(リアカバーF19、保証書含む)取扱説明書FOMA F904i用CD-ROMマイク付リモコン F01(保証書、取扱説明書付き)※ P554にクイックマニュアルを  記載しています。※ PDF版「データ通信マニュアル」  および「区点コード一覧」を収録  しています。USBケーブル(試供品)(取扱説明書付き)FOMA ACアダプタ 01/02(保証書、取扱説明書付き)卓上ホルダ F17(取扱説明書付き)電池パック F10(取扱説明書付き)
21かんたん検索/目次/注意事項・ 本機には、Symbian Software Ltd 1998-2007よりライセンス供与されたソフトウェアが含まれています。 およびSymbian OS はSymbian Ltd. の商標です。・ リュウミンは株式会社モリサワの登録商標です。・「プライバシーモード」は富士通株式会社の登録商標です。・「ナップスター」は、Napster,LLC.の米国内外における登録商標です。・ その他、本取扱説明書に記載されている会社名や商品名は、各社の商標または登録商標です。・ 本書では各OS(日本語版)を次のように略して表記しています。- Windows Vistaは、Windows Vista(Home Basic、Home Premium、Business、Enterprise、Ultimate)の略です。- Windows XPは、Microsoft Windows XP Professional operating systemまたはMicrosoft Windows XP Home Edition operating systemの略です。- Windows 20
18かんたん検索/目次/注意事項取扱上の注意について◆共通のお願い・ 水をかけないでください。- FOMA端末、電池パック、アダプタ(充電器含む)、FOMAカードは防水仕様にはなっておりません。風呂場など、湿気の多い所でのご使用や、雨などがかかることはおやめください。また身につけている場合、汗による湿気により内部が腐食し、故障の原因となります。調査の結果、これらの水濡れによる故障と判明した場合、保証対象外となり修理できないことがありますので、あらかじめご了承願います。なお、保証対象外ですので修理を実施できる場合でも有償修理となります。・ お手入れは乾いた柔らかい布(めがね拭きなど)で拭いてください。- FOMA端末のディスプレイは、カラー液晶画面を見やすくするため、特殊コーティングを施してある場合があります。お手入れの際に、乾いた布などで強く擦ると、ディスプレイに傷がつく場合があります。お取り扱いには十分ご注意いただき、お手入れは乾いた柔らかい布(めがね拭きなど)で拭いてください。また、ディスプレイに水滴や汚れなどが付着したまま放置すると、シミになったり、コーティングがはがれたりすることがあります。- アルコ...
19かんたん検索/目次/注意事項◆電池パックについてのお願い・ 電池パックは消耗品です。- 使用状態などによって異なりますが、十分に充電しても使用時間が極端に短くなったときは電池パックの交換時期です。指定の新しい電池パックをお買い求めください。・ 充電は、適正な周囲温度(5℃~35℃)の場所で行ってください。・ 初めてお使いのときや、長時間ご使用にならなかったときは、ご使用前に必ず充電してください。・ 電池パックの使用時間は、使用環境や電池パックの劣化度により異なります。・ 電池パックの使用条件により、寿命が近づくにつれて電池パックが膨れる場合がありますが問題ありません。・ 直射日光が当たらず、風通しの良い涼しい場所に保管してください。- 長時間使用しないときは、使い切った状態でFOMA端末またはアダプタ(充電器含む)から外し、電池パックを包装しているビニール袋などに入れて保管してください。・ 落下による変形や傷など外部からの衝撃により電池パックに異常が見られた場合は、故障取扱窓口までご相談ください。・ 電池パックの金属部分(端子)が汚れると、端末との接触が悪くなり電源が切れたりすることがあります。汚れたら乾...

この製品について質問する