Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
80
view
全般

携帯電話についての質問です。現在ドコモのF904iを二年ほど使ってい...

携帯電話についての質問です。現在ドコモのF904iを二年ほど使っているのですが、携帯の開閉部分の接続部が壊れてしまいました。しかし今は経済的に厳しくて機種変更できないので、せめてあと1ヶ月はこのまま使いたいのですが、データが消えないか心配なので電話帳をSDカードにデータバックアップするという項目があったのでやってみました。これで、もし電源が入らなくなったりしてもSDカードに移したデータ(電話帳や画像など)は守られるのか教えて下さい。機械オンチな上に説明書が無くなったもので……すみません。
Yahoo!知恵袋 5260日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
大丈夫ですよ。SDカードってマイクロSDですよね。ものすごく小さいカード古い機種だとマイクロSDではなくミニSDの場合があります。F904はたしかマイクロSDだと思うのですがもし違った場合でもドコモショップに行けばデータをうつす機械があるのでダイジョウブです。FOMA「ドコモの携帯の事」 知っていたら失礼FOMAの場合FOMAカードを取り出し家族や友人で既にに利用していない機種があればそれを使う事が出来ます。アナタのFOMAカードを別の機種に差しかえればその場で利用できます(もちろん今現在の電話番号、メールアドレスで)ドコモショップへの来店も不要です。電話帳のデータ等はSDカードにコピーしているのであれば、譲り受けた機種へSDを差し込みSDカードから本体へデータをコピーするだけです。※但し、データは上書きになるのでもし本体にデータがある場合は消えてしまいます(要は追加ではないという事)FOMAカードは本体の裏ぶたを外し電池パックの裏かもしくはその周辺にあります。白か緑のカードです。マイクロSDよりかは大きいです
Yahoo!知恵袋 5258日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
41
Views
質問者が納得・Skypeはパソコン、又はスマートフォンの為の通話アプリケーションです。 従来型のフィーチャーフォンで利用出来るのはauの一部の携帯電話機に専用の「Skype au」というアプリがあるだけで、他のフィーチャーフォンでは利用出来ません。
4381日前view41
全般
30
Views
質問者が納得i-mode設定→画像設定 です。
4402日前view30
全般
95
Views
質問者が納得電話に出なかった(不在着信)は メニュー→815→時間内不在着信表示 (取り扱い説明書P171参照) を設定して着信履歴を見ると表示されると思いますが、 電話を取って通話したしも関わらず 着信表示が出ない場合は分かりません。 すいません。
4513日前view95
全般
113
Views
質問者が納得PCのメールで携帯に送ればいいのでは・・・? サイズが大きくて添付できないという場合であれば、一度Gmailを試してみてください。
4551日前view113
全般
103
Views
質問者が納得ショップでフルフォーマットをすればいいです。
4629日前view103

取扱説明書・マニュアル

22395view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F904i_J_All.pdf
625 ページ24.18 MB
もっと見る

関連製品のQ&A