F904i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"19 件の検索結果
全般
 
質問者が納得無料で修理して貰えると思いますよ。三年間は無料修理だと思います、ただし水濡れがあるとダメです。この機種、私も年末迄使ってましたが突然ダメになりました。バリューに変えたいと思ってましたから機種変しましたが。ソフトウエアの更新は済んでましたか?結構不具合があったんですよ、これは。
5616日前view140
全般
 
質問者が納得>「基盤が腐食しているかも。基盤を生かせても、カバーの取り替えで修理費5000円はかかる」ショップ店員さんの発言ですが、『もし、基盤が正常な場合にはカバーの取替えで修理費が5000円程かかる』という意味では?あなたのお持ちの携帯の症状からして、基盤が腐食していない可能性より、腐食している可能性が高いと思われます。また、ドコモプレミアクラブに加入しておけば修理代金が5,000円(税込5,250円)を超える場合でも、超過分はとりません。基盤交換だと平均8千円~1万円になると思います。
5879日前view34
全般
 
質問者が納得回答になるかどうかわかりませんが、電源を切る癖がないのであれば、自動電源オン/オフ機能と組み合わせれば毎日時刻補正を自動的にかけることも可能となります。
5976日前view94
全般
 
質問者が納得「し」を入れようとして、間違って電源ボタンを押しているのではないですか?↑これは私がよくやるのですが・・・さ行を入れる時に確認するのが一番確実、簡単だと思いますm(__)m
6197日前view27
全般
 
質問者が納得大丈夫ですよ。SDカードってマイクロSDですよね。ものすごく小さいカード古い機種だとマイクロSDではなくミニSDの場合があります。F904はたしかマイクロSDだと思うのですがもし違った場合でもドコモショップに行けばデータをうつす機械があるのでダイジョウブです。FOMA「ドコモの携帯の事」 知っていたら失礼FOMAの場合FOMAカードを取り出し家族や友人で既にに利用していない機種があればそれを使う事が出来ます。アナタのFOMAカードを別の機種に差しかえればその場で利用できます(もちろん今現在の電話番号、メール...
5234日前view27
全般
 
質問者が納得修理は無料か5000円以内だと思うので、単純に言えば修理のほうが出費は少ないです。でも904はバリューではないのでこの際、機種変してバリューにすれば長い目でみると得かも知れないです。実は私も年末この機種が突然読み込みエラーとなりF01-Aに機種変したんです。なんでしょうかね?結構今この機種が故障している人が多そうです。
5616日前view24
全般
 
質問者が納得それでしたらF-07Bをオススメします。F904iをお使いならこの機種だと思います。F904iと同じヨコモーション文字入力もF904iと同じATOKTVの録画も可能です。ほとんどのTV対応機種は録画可能です。カメラは1220万画素CMOS3・3インチフルワイドVGA価格はF-06Bより12000円ほと安い48000円ぐらいです。この機種は防水には対応していません。http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/style/f07b/
5066日前view27
全般
 
質問者が納得無償での交換は難しいと思います・・・。買ってすぐの携帯電話の場合でしたら無償で交換の可能性は有りますが、通常利用の場合で1年9ヶ月経っているとなると有償修理になる可能性があります・・・。「普通に使っているのにこんなに短期間で壊れるのか!」という事をアピールしてはいかがでしょう・・・。ドコモショップで相談されたほうがいいと思います。
5435日前view25
全般
 
質問者が納得停波やネットワーク工事についてはドコモのHPを見ると判るようになっています。こちら→http://www.nttdocomo.co.jp/info/construction/ご自宅近くで特にそういったことがないようでしたら、携帯電話本体の問題かもしれません。FOMAをお持ちで、一緒に住んでいるご家族の方等はいらっしゃいますか?その方々は問題なく通信できますか?もしくは自宅を出て外でも同じように圏外でしょうか?電源OFF→ONしても回復できないようですと、本体の故障かもしれません。その場合は、故障受付をしてい...
5623日前view32
全般
 
質問者が納得舐めていたんですか?まずいですね。それだと、水没扱いになれば修理不能です。一応、見て貰って下さい。保障に入っていれば、5250円でリフレッシュ品が来ますが。
5759日前view66
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する