F904i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"iモード"19 件の検索結果
全般
 
質問者が納得その名の通り、メモリが不足しているため処理しきれないので、アプリケーションを終了しているだけです。マルチタスクを多用すると出やすいです。また、携帯電話も使っているとキャッシュ(処理を早めるためにアクセスしたいデータや設定、状態などをコピーし、保存している情報)が溜まりますので、時々電源OFFをしてあげるといいです。電源OFFするとキャッシュがリセットされるようですので・・・。ちなみに、富士通は他メーカーと比べてマルチタスクが深い・・・と言うか、充実していますので、その分メモリを使ってしまっているのではないで...
5685日前view108
全般
 
質問者が納得購入されたスマートフォンはXperiaでしょうか?日頃から使うものですが購入前には分からないこともありますものね。①すぐ機種変更・・・スマートフォンを買った時に端末購入サポートなどの割引は受けられましたか?端末購入サポートだと2年以内に機種変更すると残り月数によって解除料がかかります。意外とかかる(861円×残り月数)ので、ここは要チェックです。②F904iを使う・・・①で解除料がかかるようならF904iを使った方が負担は少ないかと思います。FOMAカードを差し替えればいいだけですし。今後スマートフォンを使...
5108日前view43
全般
 
質問者が納得>「基盤が腐食しているかも。基盤を生かせても、カバーの取り替えで修理費5000円はかかる」ショップ店員さんの発言ですが、『もし、基盤が正常な場合にはカバーの取替えで修理費が5000円程かかる』という意味では?あなたのお持ちの携帯の症状からして、基盤が腐食していない可能性より、腐食している可能性が高いと思われます。また、ドコモプレミアクラブに加入しておけば修理代金が5,000円(税込5,250円)を超える場合でも、超過分はとりません。基盤交換だと平均8千円~1万円になると思います。
5894日前view34
全般
 
質問者が納得こんばんはケータイからUSBにて接続した際に、USBの設定モードを同じくMTPモードへ変更して行います。簡単に出来ると思いますよ。又データの移行を行なう場合などもUSBモードをmicroSDモードへしますと外部ディスク扱いとなり簡単に移行できます。終わった後は元の通信モードに戻すことをお忘れなく。。。
4838日前view63
全般
 
質問者が納得・Skypeはパソコン、又はスマートフォンの為の通話アプリケーションです。 従来型のフィーチャーフォンで利用出来るのはauの一部の携帯電話機に専用の「Skype au」というアプリがあるだけで、他のフィーチャーフォンでは利用出来ません。
4371日前view41
全般
 
質問者が納得他の回答者様の追記になりますが、注意点があります。まず、パケホーダイダブルに変更した場合、通常のiモードの通信料上限額が4410円と今より315円高くなります。万が一、質問者様が、スマートフォンに飽きて、通常のiモードケータイに戻した場合、必然的に請求額が315円高くなります。更に、パケホーダイは新規受け付けが終了しているので、パケダブルからパケホーダイには戻せません。その辺りも、留意した上でご購入をご検討ください。横やり失礼しました。
4902日前view47
全般
 
質問者が納得>メール送信BOXで送信済みとなっているのに、送信できていませんでした。(おそらくですが)この前提がおかしいと思います。送信済みとなっている=送信できている、です。つまり送信ができていなかったのではなく、送った相手の電話で「受信ができなかった」のです。よくあるのは、■相手の電波状況のタイミングなどが悪くて、まだ受信できていないだけ →相手の電話でセンター問い合わせをしてください■メールアドレスを変更したとのことですので、相手の電話で何らかの受信拒否設定に引っかかってる可能性がある →受信設定を確認する。たと...
4862日前view32
全般
 
質問者が納得電源をOFF→ONしてみて下さい。この事象はこれでほとんど解消されます。また、予防として自動電源ON/OFF機能を使って、夜中など使わない時間に一日一回OFF→ONすると良いでしょう。メモリ不足になる理由は、申し訳ございませんが分かりません。「イロイロ大量に削除」しても直らないことから、実メモリが不足しているのではなくおそらく、データのゴミが溜まってしまってそれが悪さしている状態だと思います。
6096日前view176
全般
 
質問者が納得1件1件送信するしかないですね。
4923日前view193
全般
 
質問者が納得マナーモード解除すればいいのでは?>後 ほとんどが圏外・電波無しになるんですが、ドコモショップにいけば無料でどうにかしてくれますかね?2007/7月製造なんですが たとえ故障でも、購入後1年過ぎてるなら有償でしょう。
5495日前view25
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する