F-01A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"サイズ"16 件の検索結果
全般
 
質問者が納得F-01A 愛用者です^^ご質問内容について気になったので『待受用(480×864)サイズで撮影した画像を待受に設定』私もやってみました。通常スタイル(本体を開いた状態)で撮影した画像は、問題なく待受画面いっぱいに表示されます。が、ビューアスタイル(画面を回転させたデジカメスタイル)で撮影した画像は、仰る通り縮小表示されてしまいますね。質問者さまが待受にしたい画像はビューアスタイルで撮影されたモノですか??取説を確認しましたが記載ナシ(見つけられなかっただけかも..?)なので、以下は素人見解になります。マイ...
5416日前view97
全般
 
質問者が納得まず、保存したフォルダが違います。 「STILL」フォルダです。 そして、ファイル名は「STILxxxx」です。 (xxxxは数字) 例STIL0001です。
5578日前view23
全般
 
質問者が納得携帯に挿入したmicroSD内のファイルは携帯で管理対象となる必要があります。ファイルを置く場所(フォルダ名、パス名)、ファイル名にそれぞれ規則があります。規則は携帯電話メーカーにより異なります。携帯で撮影した画像がどのようにmicroSDに格納されているか確認してください。PCからコピーしたファイルも、ファイルを置く場所とファイル名をそれに合わせれば携帯で閲覧可能です。
5154日前view198
全般
 
質問者が納得mini UIMカードにSIMカードアダプターを装着してFOMAカード用のiモード端末で使えましたか?いつか試してみようと考えてたので貴重な経験談ありがとうございます。回答ですが…ご存知の通り「iモード契約」と「SPモード」があるなら差し替えでスマートフォンとiモード端末をネット利用する事が可能です。「パケホーダイ フラット」は「スマートフォンフルブラウザ通信」と「iモード通信」には対応していますので、この利用範囲ならパケホーダイ フラットの定額料金で利用出来ます。(この組み合わせは私も1回線で利用してます...
4548日前view93
全般
 
質問者が納得私もGalaxy S2に機種変更したばかりです。パソコンでiモード.netを使用する時。デコメ絵文字はスマートフォン対応のものでしか使用できないようです。スマートフォン対応のデコメ絵文字のサイトでとるしかありません。これはドコモの店員さんに聞いた情報なので確かだと思います。ログイン・ログアウトに関しては設定可能です。私も最初は困惑しましたが、スマートフォンの場合はアプリから入って設定というところから変更可能です。パソコンからのログイン・ログアウトは、スマートフォンの設定をしたら以前のように使えると思います。...
4722日前view117
全般
 
質問者が納得iモードで読み込める最大ページサイズは予め設定されており、自分で変更することはできません。
4966日前view167
全般
 
質問者が納得フォルダやファイル名が全角になってませんか?(質問文中の英語が全角なので)フォルダやファイル名は半角英数じゃなきゃ認識しませんよ。========================================(補足への回答)半角でしたか。失礼しました。画像の種類により保存先が違いますので次の二つで試してみてください。①「DCIM」→「100FJDCF」フォルダにファイル名FFFF0001で保存メニュー→LifeKit→microSD→左下「情報更新」実行画像はデータBOX→マイピクチャ→microSD→マ...
5517日前view34
全般
 
質問者が納得まずは、auのムービーをPCに入れて下さい。そして、上の方の「ファイル」の所の「参照」で、変換したいファイルを選びます。少し下の「出力ファイル形式」で、「3GP」を選んで下さい。そうしたら、その横の方の「OK」を押すと、変換が始まります。「変換完了」とでたら、「01.3GP(○○KB)」というファイルがあるので、クリックして、ダウンロードすれば完了です。
5425日前view17
全般
 
質問者が納得画像ファイルはmicroSDの「DCIM」→「100FJDCF」というフォルダ(なければ作成)にファイルの名前を「F01A0001」「F01A0002」・・・(前半4桁はA~Zまでの大文字または0~9、後半4桁は0001~9999)というふうに変えて保存する必要があります。保存後は「LifeKit」→「microSD」から「情報更新」を忘れずに。これで見れるはずです。サイズを変更する必要はありません。もちろんパソコンに直接microSDを挿し込んでOKです。(追記)「DCIM」以下のフォルダを訂正しました。...
5237日前view25
全般
 
質問者が納得パソコンからメールで送ってみるのはどうですか?私も以前試みましたが、諦めてメールで送りました。
5270日前view42
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する