NEX-5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"持ち"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得質問者さんの使用用途を聞いている限りでは、オススメはSONYのNEX-5Dです。 ★おすすめポイント★ ①EP-2やGF2に比べて撮像素子が大きく、一眼レフと同じ「APS-C」というサイズのセンサーを積んでいるので画質は本当の一眼クオリティーで す。 ②内臓フラッシュは無いですが、付属で外付けの小型フラッシュが付いているので必要な時だけ付けて撮影できます。 それによりコンパクトなサイズを実現しています。 ③撮影の感度(ISO感度)を上げてもノイズが少なく画質がとても良いので、レストラン等の室内撮...
4838日前view3
全般
 
質問者が納得NEXは、ミラーレス一眼というジャンルになります。 一眼レフと比べると、以下のような特徴があります。 ・小型軽量 ・ピント合わせが遅い ・連写中は、実画面が見ることが出来ない。 さらにNEXは、 ・操作性がコンデジと同じなので、操作しづらい ・バッテリーの持ちが悪い ・選べるレンズが少ない ・EVFが無いので、明るいところで撮影しづらい と言う特徴があります。 NEXは、シリーズとして発売されたばかりで、これからを期待する機種になります。 今の機種はどうかと思います。 条件に合うのでしたら、同じミ...
5125日前view4
全般
 
質問者が納得yassppaanさん こんばんは。 旅行を考えると、やはりできるだけポケットに入るサイズのものが好ましいと思います。 もし、GRに惹かれていらっしゃるのであれば、購入されることをお勧めします。 GRの特徴は、比較的コンパクトで薄型ボディの中に、レンズ交換式カメラと同等の描写性能を持っている点です。とくにレンズが優れており、画面の四隅までクリアーな描写力は、同等スペックの他社製品よりも使いやすいと感じました。 またGRシリーズは、ファームウェアアップなどのメーカーサポートが継続的に行われる点も魅力的です...
4095日前view118
全般
 
質問者が納得NEX5でハイビジョンの絵が汚いと思った事はないです。(当方、放送用HDCAM等を使用してます)カメラの感度等の設定は大丈夫ですか?ただ、NEX5は、30Pです。通常のテレビ用は、60iで撮影されています。あらいと言うのが画像がカクカク、パラパラすると感じられるのでしたら、カメラの仕様です。改善できません。この辺り、最近出たNEX5Nを購入されていればビデオカメラと同じ60iで撮影できるので違和感が無い動画が撮れた事でしょう。
4685日前view153
全般
 
質問者が納得NEX-5TYのダブルズームレンズキットは2本です。 1本目:E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS:50/16=3.125倍 2本目:E 55-210mm F4.5-6.3 OSS:21/55=3.82倍 です。 コンデジと違って2本のレンズを交換しながら使うので、16~210mmまでなら210/16=13.125倍 になりますが、一眼カメラの場合 倍率はあまり意味がありません。 実際にお使いになれば分かると思いますが、16mmは広角です、210mmは望遠です。もし広角が16mmが12mmにな...
3826日前view6
全般
 
質問者が納得IXY DIGITAL900ISをお使いですか。当時としては良いカメラでしたが、今となっては古い機種となりました。現行のコンパクトデジカメと比べると、見た目にはそれほど差はありませんが、最新のS8200あたりとは暗い場所での撮影能力がまったく違ってきます。ところで、運動会の撮影となるとNEX-5Kの18-55は28-88mmくらいに相当するレンズで、望遠側がIXY900より若干弱いということで、レンズ一本では不満が残るでしょう。DT55-210という315mmまでの望遠を使えば満足できると思いますが、レンズ...
4643日前view229
全般
 
質問者が納得>暗くてもきれいにとりたい >AFが早く、一瞬を逃さない ミラーレスでは無理があります、一眼レフを買ってください。 おっしゃるようにRICOHのGXRは玄人向きというか、かなりマニアックなカメラです。 >ずっと大切にできる、宝物になる一台が欲しいです ボディ(本体)は、2〜3年で古くなります。 新しいのが出てくると差が歴然として、4、5年目くらいには時代にそぐわないものになっていきます。 デジタルの場合古くなっても価値はなく、ジャンク扱いされていきます。思い出の詰まった置物になります...
4332日前view4
全般
 
質問者が納得そのレンズをそのまま使えるデジタル一眼レフは、コンタックスNデジタルという機種になります。 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20011115/kyocera.htm ただ、上記リンク先に書いてあるとおり、2002年に発売されたもので、現在は販売されておらず、入手するには中古品を買うしかありません。 特にこの機種に思い入れがないのであれば、入手性(出回っている数が少ない)や中古価格(相場はだいたい10万円台半ばぐらいのようです)、製造時期(2005年3月で製造終了)を考...
4884日前view2
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する