iPhone 4
x
Gizport

iPhone 4 の使い方、故障・トラブル対処法

 
1330 - 1340 件目を表示
全般
 
質問者が納得それはiPhoneがiOS4.2になっていないからです。一度Mac(Windowsパソコン)につないで、iTunesを起動してみてください。iPhoneのバージョンアップをしてくださいっていうのが出てくると思いますので、そこからバージョンアップしてください。お役に立てたら嬉しいです。:)
5383日前view42
全般
 
質問者が納得渋谷と名古屋のアップルストアに行ったことがあるのですが、どちらもiPhoneのイヤホンの調子を見てもらいたくて行きました店頭で順番の予約をして30分ほど待ったら症状を見てもらえました保証期間内なので、無償交換してもらえましたあと、カナル式のイヤホンカバーの予備を売ってほしいとお願いしたら売ってはいないのであげますよと言われ、タダでいただいたので待つことには少しイライラしますが親切な対応だなって印象でしたiPhoneのような携帯電話だったらトラブルがあれば生活に支障がでたりするので一週間なんて待っていられない...
5385日前view43
全般
 
質問者が納得そんなことをしなくても左の欄に出てくるipodというところを押したらipodののこりの容量とかが開かれている画面になると思います。その画面の右したに同期というぼたんがあると思いますのでそこを押せば動機が始まります。もしこれでもできなかったらすみませんm(_ _)m
5385日前view33
全般
 
質問者が納得確かに増えました。もし自分の好きな音楽を着信音として設定したいのならiBiffというアプリがあるので調べてみて下さい。このアプリを使うとiPodライブラリにある曲をメール受信時に着信音としてサビから鳴らしてくれます。有料ですが230円とあまり高くありません。
5386日前view39
全般
 
質問者が納得自分の経験から言うと、そういった症状の場合はアップルストアのジーニアスバーに持って行くとよいと思います。
5387日前view33
全般
 
質問者が納得ホームフォルダの「便利」フォルダに入っていませんか?
5372日前view52
全般
 
質問者が納得iTunesの「STORE」の項目に、「iTunes store」と「購入したもの」という項目がありますよね。「購入したもの」の方を右クリックして、「ダウンロード可能なものがあるか確認」をしてみてください。これでできるんじゃないかなと思うんですが、試したことはないので、出来なかったらすみません。あとは、iPhoneの方の設定(本体及びミュージックのそれぞれ)が、手動になっていないか、一応確かめてみてはどうでしょうか。--------------遅くなりましたが補足拝見しました。解決されているといいのですが。...
5380日前view19
全般
 
質問者が納得iPhoneをiTunesに繋いだ状態でデバイスにiPhoneが表示されます。その中に「情報」を開くと「連絡先を同期」という箇所にチェックを入れて、右側から「outlook」を選択して同期させればiPhone → iTunes iTunes → iPhoneどちらの方向でも連絡先は反映されます。
5373日前view16
全般
 
質問者が納得ソフトバンクの以前の会社はボーダフォン。よって機変なので問題ないです。質問者がボーダフォンの時に契約したからボーダフォンのアドレスになってるだけです。設定中に訳がわからないまま両方できたのではなく、iPhone購入した時にそうなってるだけです。vodafone.ne.jp(softbank.ne.jpと同じ扱いで使える)とi.softbank.jpは始めからつくものです。購入時に2つにしてもらうのではなく、2種類以上のアドレスが持てて、上記2種類のアドレスが強制でついてきます。そのアドレスを使い分けてもいい...
5374日前view96
全般
 
質問者が納得1)残念ながら出来ません。一度パソコンで同期した後、また違うパソコンで同期するとデータが上書きされてしまうためです。Wi-Fi環境なら曲も買えるので、iTunesギフトと一緒に渡すのはどうでしょうか?2)GPSは3G版にしかついていませんが、アプリなどは使えます。3)USBケーブルは今のところ使えないです。SDカードなら別売りのアダプターを買えば使えます。4)現在iPhone4 32GBを使用していますが、自分でiPhone用にエンコードすれば結構入ります。
5376日前view152

この製品について質問する