AX/53D
x
Gizport

AX/53D バックアップの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"バックアップ"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得D:の内容をそのまま残して、C:だけリカバリーできると思いますが・・・。何が起こるかわからないのがパソコンですので、D:の中身を丸ごと外付けHDDにコピー(バックアップ)しておけば安心できますね。リカバリーの際だけでなく、日常的にバックアップの習慣をつけるのは大切なことです。フリーソフトの多くは、「フォルダーをHDDの適当なところに置いてください」ってやつですが、これなら、そのまま、外付けHDDに退避させておくことができます。リカバリー完了後、いろいろ入れなおし、使える状態になったら、このソフトで、C:ドラ...
4839日前view78
全般
 
質問者が納得たぶんハードディスクかメモリでしょうね。買ってからまだ1年ならハードディスクが寿命とは考えにくいので、メモリですかね。どちらか壊れていれば、仮にリカバリできたとしてもすぐ不調になったり起動できなくなったりします。セーフモードで起動できる今のうちにバックアップをとられた方がいいですね。そのうちセーフモードでも起動できなくなります。とりあえずhttp://www.you-tds.co.jp/other/memtest.htmやhttp://oca.microsoft.com/ja/windiag.aspでメモリ...
5627日前view104
  1. 1

この製品について質問する