HDR-XR520V
x
Gizport

HDR-XR520V 取扱説明書の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"取扱説明書"20 件の検索結果
目次便利な撮影テクニ ク索引ハンディカムハンドブックの使いかた本書は、ハンディカムの詳細な活用方法を説明しています。取扱説明書(別冊)とあわせてご覧ください。パソコンとつないだ使いかたは、取扱説明書と付属ソフトウェア「PMB(Picture Motion Browser)」のヘルプ「PMBガイド」をご覧ください。便利な検索方法各ページ右端のボタンをクリックすれば、該当ページに移動します。 Adobe Readerの機能を使ってキーワード検索できます。Adobe Readerの使いかたは、Adobe Readerのヘルプをご覧ください。 本書を印刷してご覧いただくこともできます。本書について 画像の例としてスチルカメラによる写真を使っています。画像や本機の画面表示は、実際に見えるものと異なります。 本書では、内蔵ハードディスク、“メモリースティックPRO デュオ”を「記録メディア」といいます。 本書では、“メモリースティック PRO デュオ”、“メモリースティック PRO-HG デュオ”を「“メモリースティック PRO デュオ”」と表現しています。 本機やアクセサリーの仕様および外観は、改良のた...
目次便利な撮影テクニ ク索引各部の名前( )内は参照ページです。 内蔵マイク(33) アクティブインターフェースシュー専用マイクやフラッシュなどを使うときに、本機から電源供給し、本機の電源の入/切に連動して接続機器の電源の入/切ができます。お使いになるアクセサリーの取扱説明書をあわせてご覧ください。接続機器がはずれにくい構造になっています。取り付けるときは、押しながら奥まで差し込み、ネジを確実に締め付けてください。取りはずすときは、ネジをゆるめ、上から押しながらはずしてください。 シューカバーを開閉するときは、矢印の方向にずらしてください。 フラッシュ(別売)を付けたまま撮影するときは、充電音が録音されないように、フラッシュの電源を切ってください。 別売のフラッシュと内蔵フラッシュは同時に使えません。 外部マイクをつなぐと、その音声が内蔵マイクよりも優先されます(33ページ)。 A/Vリモート端子(49、66) (USB)端子(66) HDMI OUT端子(49) リモコン受光部・赤外線発光部リモコン(8ページ)は、リモコン受光部に向けて操作します。 レンズ(Gレンズ搭載) フラ...
目次便利な撮影テクニ ク索引 RESET(リセット)ボタン日時を含めすべての設定が解除されます。 DISP(画面表示)ボタン(36) EASY(かんたん操作)ボタン(24、25) GPSスイッチ(38) アクセスランプ(“メモリースティック PRO デュオ”)(69)点灯、点滅中は、データの読み書きを行っています。 メモリースティック デュオ スロット(69) バッテリーパック(18) (ワンタッチ ディスク)ボタン(取扱説明書をご覧ください。) STD/LOW LUX/NIGHTSHOTスイッチ(34) アイカップ ファインダー(30) 視度調整つまみ(30) (動画)・ (静止画)ランプ(21) ACCESS(アクセス)ランプ(ハードディスク)(18)点灯、点滅中は、データの読み書きを行っています。 /CHG(フラッシュ/充電)ランプ(18) START/STOP(スタート/ストップ)ボタン(25、30) DC IN端子(18) ズームレバー(33、47) PHOTO(フォト)ボタン(26、32) MODE(モード)ボタン(26、32) (ヘッドホン)端子...
11目次便利な撮影テクニ ク索引メニュー一覧 ホームメニュー一覧(撮影)カテゴリー動画* 30静止画* 32なめらかスロー録画 35(画像再生)カテゴリーV. インデックス* 39地図* 42 フィルムロール* 43 フェイス* 44プレイリスト 65(その他の機能)カテゴリー削除* 削除 55 削除 55現在地表示* 57動画から静止画作成 59動画ダビング → ダビング 59 → ダビング 59静止画コピー選択コピー 60日付コピー 60編集 削除 55 削除 55 プロテクト 62 プロテクト 62 分割 63プレイリスト編集 追加/ 追加 64 日付指定追加/ 日付指定追加 64 消去/ 消去 65 全消去/ 全消去 65 移動/ 移動 65USB接続 USB接続 66 USB接続 66ワンタッチディスク 取扱説明書BGMダウンロード 45テレビ接続ガイド* 49BGMツール* 45BGMダウンロード 45BGMデータ消去 45バッテリーインフォ 68(メディア管理)カテゴリー動画メディア設定* 69静止画メディア設定* 69メディ...
11目次便利な撮影テクニ ク索引使用前に必ずお読みください付属品を確かめましょうはじめに、付属品を確認してください。万一、不足の場合はお買い上げ店にご相談ください。( )内は個数。□ ACアダプター(1)□ 電源コード(1)□ D端子A/Vケーブル(1)□ A/V接続ケーブル(1)□ USB ケーブル(1)□ リモコン(1)□ リチャージャブルバッテリーパック NP-FH60(1)□ CD-ROM「Handycam Application Software」(1) 「PMB」(「PMBガイド」を含むソフトウェア) 「ハンディカムハンドブック」(PDF)□ 取扱説明書(1)□ 保証書(1) 本機で使える“メモリースティック”については、69ページをご覧ください。故障や破損の原因となるため、特にご注意ください 次の部分をつかんで持たないでください。また、端子カバーをつかんで持たないでください。ファインダー液晶画面バッテリーシューカバー 本機は防じん、防滴、防水仕様ではありません。「本機の取り扱いについて」もご覧ください(126ページ)。 本機の (動画)ランプ/ (静止画)ランプ(21ペ...
11目次便利な撮影テクニ ク索引 ショルダーベルト(別売)を使用中は、本機を物にぶつけないようにしてください。 大音量の場所では本機を使用しないでください。落下検出について 落下による衝撃から内蔵ハードディスクを保護するため、本機は[落下検出]機能(97ページ)を搭載しています。そのため、本機が落下状態になったり、無重力状態になったりすると、ハードディスク保護のための動作音が録音されることがあります。また、繰り返し落下状態を検出した場合は、撮影や再生が停止することがあります。バッテリー・電源アダプターに関するご注意 バッテリーやACアダプターは、電源を切ってから取りはずしてください。本機の温度に関するご注意 本機の温度が高すぎたり、低すぎたりすると、カメラを保護するために撮影や再生ができなくなることがあります。この場合は、本機の液晶画面に警告表示が表示されます(113ページ)。パソコンと接続したときのご注意 パソコンから本機のハードディスクをフォーマットしないでください。正常に動作しなくなります。高地などでの使用に関するご注意 気圧の低い場所(海抜5,000メートル以上)では本機の電源を...
11目次便利な撮影テクニ ク索引メニュー項目、液晶画面、ファインダーおよびレンズについてのご注意 灰色で表示されるメニュー項目などは、その撮影・再生条件では使えません(同時に選べません)。 液晶画面やファインダーは有効画素99.99%以上の非常に精密度の高い技術で作られていますが、黒い点が現れたり、白や赤、青、緑の点が消えなかったりすることがあります。これは故障ではありません。これらの点は記録されません。白や、赤、青、緑の点 液晶画面やファインダー、レンズを太陽に向けたままにすると故障の原因になります。 直接太陽を撮影しないでください。故障の原因になります。夕暮れ時の太陽など光量の少ない場合は撮影できます。録画・録音に際してのご注意 事前にためし撮りをして、正常な録画・録音を確認してください。 万一、ビデオカメラレコーダーや記録メディアなどの不具合により記録や再生がされなかった場合、画像や音声などの記録内容の補償については、ご容赦ください。 あなたがビデオで録画・録音したものは個人として楽しむほかは、著作権法上、権利者に無断で使用できません。なお、実演や興行、展示物などのうちには、個人と...
þÿ目次便利な撮影テクニ ク索引 テレビのリモコンを操作する。以下のような操作ができます。 リンクメニューボタンで (ホーム)の (画像再生)画面を表示する。 上/下/左/右/決定ボタンで、ビジュアルインデックスなどのインデックス画面を表示したり、動画/静止画のお好みの画像を再生したりする。ご注意 リモコンでは一部の操作が行えないことがあります。 本機を設定するには、 (ホーム) (設定)[一般設定][HDMI機器制御][入](お買い上げ時の設定)   をタッチしてください。 テレビ側の設定も必要です。詳しくは、テレビの取扱説明書をご覧ください。ちょっと一言 テレビの電源を切ると、本機も連動して電源が切れます。
þÿ目次便利な撮影テクニ ク索引DVDライター、レコーダーを使ってディスクを作るDVDライターなどでハイビジョン画質(HD)のディスクを作る (USBケーブル接続)本機とソニー製DVDライターや、ソニー製ブルーレイディスクレコーダーなどのディスク作成機器をUSBケーブルで接続して、ハイビジョン画質(HD)の動画をディスクに保存できます。つなぐ機器の取扱説明書もあわせてご覧ください。ここでは、USBケーブルで本機とソニー製DVDライターを接続してディスクを作る操作を説明します。 本機の電源は、ACアダプターを使ってコンセントから取ってください(19ページ)。 本機の電源を入れ、USBケーブル(付属)で本機の  (USB)端子とDVDライターなどをつなぐ。[USB機能選択]画面が表示されます。 [USB機能選択]画面が表示されないときは、(ホーム) (その他の機能)[USB接続]をタッチして表示させてください。 本機の画面で、動画が内蔵ハードディスクに保存されているときは[USB接続]を、“メモリースティック PRO デュオ”のときは[USB接続]をタッチする。 接続先機器で録画操作...
þÿ目次便利な撮影テクニ ク索引テレビにつないで見るテレビの種類や接続する端子によって、接続方法やテレビに映る画質(ハイビジョン(HD)/標準(SD))が異なります。メニューの「テレビ接続ガイド」が、お使いのテレビにあった接続方法を教えてくれます。テレビ接続ガイドを使ってテレビにつなぐ テレビの入力設定を切り換える。 詳しくはテレビの取扱説明書をご覧ください。 本機の電源を入れ、液晶画面で (ホーム) (その他の機能)[テレビ接続ガイド]の順にタッチする。 画面にないときは、/をタッチして表示させてください。 本機の電源は、ACアダプターを使ってコンセントから取ってください(19ページ)。 テレビ接続ガイドの指示に従って、テレビにつなぐ。 A/V接続ケーブルを使って接続すると、出力される画質は標準画質(SD)になります。 本機で動画、静止画を再生する(39ページ)。テレビの入力端子本機の端子
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する