FE-240
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"デジカメ"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私も以前ディスカスを飼育し撮影もしました。まず魚はじっと静止してくれませんからそれなりにシャッタースピードを早くしないと被写体ぶれがおきます。カメラは悪くなく役不足と言う状況だと思います。本格的に撮影となると水槽の上からの照明(ストロボ)など大変です。そのカメラで出来るだけの撮影をするとなるとまず三脚を準備して下さい。手持ちブレを防ぐため簡易的なものでもOKです。あと水槽の真正面からではストロボの反射光をうけてしまうので水槽のガラス面に対して少し斜めから撮影してあと撮影する部屋自体を出来るだけ明るくなるよう...
5473日前view97
全般
 
質問者が納得オリンパスのページによりますと、カメラ内にある動画ファイルは既にAVIのようです。http://olympus-imaging.jp/product/compact/fe240/spec/index.htmlこちらのサポートページを参考にして、動画ファイルをコンピュータにコピーしてはいかがですか。Windows XPの場合(Vistaなどでも同じようにしてコピーできます)http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI100155O...
5752日前view196
全般
 
質問者が納得表示の画素数は最大画素数です。700万画素でもL版の現像に必要な画素を十分カバーしていますよ。デジカメと携帯カメラで機能が大きく違うのは、ズームとフラッシュ、それにシャッター速度です。パレード等動く被写体は携帯カメラでは上手く撮影できないと思います。残したい写真はデジカメでの撮影をオススメします。
5026日前view89
全般
 
質問者が納得お持ちのカメラは、光学ズーム5倍で、デジタルズーム4倍(光学ズームと合わせて最大約20倍シームレスズーム)となってますね。つまり、光学5倍を超えて、自動でデジタルズームに切り替わっているのではないですか?ご存知かもしれませんが...デジタルズームは、名前はカッコいいですが、インチキズームですよ。ズームすればするほど、画質は確実に劣化します。レンズからの情報量はそのままで、単に拡大するだけなので。
5752日前view48
全般
 
質問者が納得携帯動画変換君を使えば、ある程度多くの圧縮方式に対応することが出来ます。Top - MobileHackerzhttp://mobilehackerz.jp/結構いろんなフォーマットに対応しているのでオススメかと。
5896日前view81
全般
 
質問者が納得FE-240の互換充電器は、オリンパスが作っていないということです。オリンパスが推奨はしていないということですでも充電できなければ、互換とは言わないです。
4740日前view77
全般
 
質問者が納得取説のP54にこんなことが書いてありました。関係ありそうでしょうか?「[画質]を[SHQ]に設定している場合、TypeHのカード以外は連続して撮影できる時間が最大15秒になります。」>最近、録画モードで録画すると15秒しか録画できなくなりました。というお話と食い違う内容かも知れませんが。Type-Hは高速タイプです。しかし今はもはやType-Mしか販売されていないようです。http://olympus-imaging.jp/product/compact/accessory/media/index.h...
4619日前view54
全般
 
質問者が納得型落ちとなったS6100は叩き売り状態でお買い得だと思います。押してからシャッターは半押し状態でAFが合った状態なら、ほとんどタイムラグはないです。撮影枚数はFE-240と大差ないと思います。ご参考まで。
4644日前view86
  1. 1

この製品について質問する