CF-S9L
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"原因"50 - 60 件目を表示
キーボードに水をこぼしたとき DFQX1728ZA HS 0907-0万一、水などの液体をキーボード上にこぼしてしまったと きは、少量の場合でも、必ず次の処置を行ってください。こぼしたまま放置すると、故障の原因になります。「ウォータースルー構造」(水滴防止構造)は、水滴の侵入を完全に防ぐものではありません。① すぐに電源を切り、AC アダプターを取り外します。② キーボード上の水滴などを、乾いた柔らかい布でふきます。③ ゆっくりとパソコン本体を水平のまま持ち上げ、そのまま底面の水抜き穴から出た水を乾いた柔らかい布でふきます。 途中で傾けると、液体がパソコン内部に侵入して故障の原因になります。④ パソコンを水平にしたまま、乾いた場所に移動させます。水が残っている机の上などに本機を置いていると、底面から浸水する可能性があります。⑤ CD/DVD ドライブ内蔵モデルをお使いの場合は下記手順を行ってください。 内蔵されていないモデルの場合は、手順⑥に進んでください。 1. 底面のエマージェンシーホールにボールペンの先などを挿し込み、矢...
11安全上のご注意安全上のご注意人への危害、財産の損害を防止するため、必ずお守りいただくことを説明しています。誤った使い方をしたときに生じる危害や損害の程度を区分して、説明しています。 ●危険「死亡や重傷を負うおそれが大きい内容」です。警告「死亡や重傷を負うおそれがある内容」です。注意「傷害を負うことや、財産の損害が発生するおそれがある内容」です。お守りいただく内容を次の図記号で説明しています。 ●してはいけない内容です。実行しなければならない内容です。バッテリーパックに関する注意危険火中に投入したり加熱したりしない禁止発熱・発火・破裂の原因になります。クギを刺したり、衝撃を与えたり、分解・改造をしたりしない禁止液漏れ・発熱・発火・破裂の原因になります。強い衝撃が加わったら、すぐ ●に使用をやめてください。プラス(+)とマイナス(-)を金属などで接触させない禁止発熱・発火・破裂の原因になります。ネックレス、ヘアピンなどと ●いっしょに持ち運んだり保管したりしないでください。火のそばや炎天下など、高温の場所で充電・使用・放置をしない禁止液漏れ・発熱・発火・破裂の原因になります。指定の方法で充電する指定の...
19はじめにお勧めしますACアダプターと、予備のバッテリーパック ●(別売り)を用意する。予備のバッテリーパック(別売り)は、コネ ●クター保護のためビニール袋などに入れる。SDメモリーカード、USBメモリー、外付 ●けハードディスク(いずれも別売り)などにデータのバックアップを取る。お手入れディスプレイやホイールパッドのお手入れ ●は、ガーゼなどの乾いた柔らかい布で軽くふいてください。ディスプレイ以外の部分やホイールパッドに ●汚れが付着した場合は、水または水で薄めた台所用洗剤(中性)に浸した柔らかい布をかたく絞ってやさしく汚れをふき取ってください。中性の台所用洗剤以外の洗剤(弱アルカリ性洗剤など)を使用すると、塗装がはげるなど、塗装面に影響を与えることがあります。CF-S9シリーズをお使いの場合、内蔵CD/ ●DVDドライブのレンズのクリーニングには、カメラ用のレンズブロアーを使用してください。スプレー式の強力なものは使わないでください。レンズベンジンやシンナー、消毒用アルコールなど ●は使わないでください。塗装がはげるなど、塗装面に影響を与える場合があります。また、市販のクリーナーや化粧品...
12安全上のご注意安全上のご注意バッテリーパックに関する注意危険付属のバッテリーパックは、必ず本機で使用するCF-S9/CF-N9シリーズ専用のバッテリーパックです。CF-S9/CF-N9シリーズ以外に使用すると、液漏れ・発熱・発火・破裂の原因になります。必ず、指定のバッテリーパックを使用する指定(付属および指定の別売り商品)以外のバッテリーパックを使用すると、発熱・発火・破裂の原因になります。警告異常・故障時には直ちに使用をやめる異常が起きたらすぐに電源プラグとバッテリーパックを抜く破損した ●内部に異物が入った ●煙が出ている ●異臭がする ●異常に熱い ●そのまま使用すると、火災・感電の原因になります。すぐに本機の電源を切って ●電源プラグを抜き、その後バッテリーパックを取り外して、販売店に修理についてご相談ください。電源コード・電源プラグ・ACアダプターを破損するようなことはしない傷つけたり、加工したり、熱器具に近づけたり、無理に曲げたり、ねじったり、引っ張ったり、重いものを載せたり、束ねたりしない禁止傷んだまま使用すると、感電・ショート・火災の原因になります。コードやプラグの修理は、 ...
13安全上のご注意警告コンセントや配線器具の定格を超える使い方や、交流100V以外での使用はしない禁止たこ足配線などで定格を超えると、発熱による火災の原因になります。ぬれた手で電源プラグの抜き挿しはしないぬれ手禁止感電の原因になります。電源プラグは根元まで確実に挿し込む挿し込みが不完全ですと、感電や、発熱による火災の原因になります。傷んだプラグ、ゆるんだコ ●ンセントは使用しないでください。分解や改造をしない分解禁止警 告●高電圧に注意本機を分解 ・ 改造しない高圧部による感電や、異物の混入などによる火災の原因になります。本機の上に水などの液体が入った容器や金属物を置かない禁止水などの液体がこぼれたり、クリップ、コインなどの異物が中に入ったりすると、火災・感電の原因になります。キーボードに水がかかった ●場合は、本書の16ページに従ってください。その他の異物が内部に入った場合は、すぐに電源を切って電源プラグを抜き、その後バッテリーパックを抜いて、販売店にご相談ください。SDメモリーカードは、乳幼児の手の届くところに置かない禁止誤って飲み込むと、身体に悪影響を及ぼします。万一、飲み込んだと思われ ●るとき...
14安全上のご注意安全上のご注意警告植込み型心臓ペースメーカーの装着部位から22cm以上離す電波によりペースメーカーの作動に影響を与える場合があります。航空機内では電源を切る※2運航の安全に支障をきたすおそれがあります。航空機内での使用については、航空会社の指示に従ってください。自動ドア、火災報知器などの自動制御機器の近くで使用しない禁止本機からの電波が自動制御機器に影響を及ぼすことがあり、誤動作による事故の原因になります。病院内や医用電気機器のある場所では電源を切る※2手術室、集中治療室、CCU※3などには持ち込まないでください。本機からの電波が医用電気機器に影響を及ぼすことがあり、誤動作による事故の原因になります。満員電車の中など混雑した場所では、付近に心臓ペースメーカーを装着している方がいる可能性があるので、電源を切る※2電波によりペースメーカーの作動に影響を与える場合があります。※2 やむをえずこのような環境でパソコン本体を使用する場合は、無線切り替えスイッチを左 (OFF側)にスライドしてください。ただし、航空機の離着陸時など、無線の電源を切ってもパソコンの使用が禁止されている場合もありますので、注...
15安全上のご注意注意電源コードは、プラグ部分を持って抜く電源コードを引っ張るとコードが傷つき、火災・感電の原因になることがあります。ヘッドホン使用時は、音量を上げすぎない禁止耳を刺激するような大きな音量で長時間続けて聞くと、聴力に悪い影響を与えることがあります。1時間ごとに10 ~ 15分間の休憩をとる長時間続けて使用すると、目や手などの健康に影響を及ぼすことがあります。LANコネクターに電話回線や指定以外のネットワークを接続しない禁止LANコネクターに以下のようなネットワークや回線を接続すると、火災・感電の原因になることがあります。1000BASE-T、100BASE-TX、 • 10BASE-T以外のネットワーク電話回線(IP電話、一般電話 • 回線、内線電話回線(構内交換機) 、デジタル公衆電話など)モデムは、一般電話回線で使用する(モデム搭載モデルのみ)会社、事務所などの内線電話回線(構内交換機)やデジタル公衆電話に接続したり、本機で対応していない国や地域※4で使用したりすると、火災・感電の原因になることがあります。※4 モデムが対応している国や地域については、モデム搭載モデルの仕様をご覧ください。...
17はじめに使用/保管に適した環境平らで落下のおそれがない場所 ●パソコンが落下すると、本体に衝撃が加わり誤動作や故障の原因になります。使用時の温度:5℃~ 35℃ ●    湿度:30 % RH ~ 80 % RH             (結露なきこと)保管時の温度:-20℃~ 60℃    湿度:30 % RH ~ 90 % RH             (結露なきこと)上記の範囲内であっても、低温、高温、高湿度など極端に偏った環境で長期間使い続けると、製品の劣化により製品寿命が短くなるおそれがあります。熱のこもらない環境 ●保温性の高いところ(ゴムシートや布団の ・ 上など)での使用は避け、スチール製の事務机など放熱性が優れた場所でお使いください。放熱の妨げとなりますので、タオルやキー ・ ボードカバーなどで覆わずにお使いください。本体のディスプレイは、開いた状態でお使 ・ いください(ディスプレイを閉じた状態でも、発煙・発火・故障のおそれはありませんが、温度が上がらないように動作が遅くなる場合があります)。磁気を発生するものおよび磁気カードなどか ●ら離れた場所磁石、磁気ブレスレットを近づけ...
16はじめに使用上のお願いキーボードに水をこぼしたとき本機は、キーボード上に水をこぼしてもパソコン内部への水滴の浸入を極力抑えることができる「ウォータースルー構造」(水滴防止構造)をキーボード部に採用しています。これは、キーボードにかかった水滴を底面の水抜き穴から排水することにより、パソコン内部に水滴がたまることを極力抑えるもので、内部部品やハードディスクの故障/破損、データの破壊/消失などの防止を保証するものではありません。キーボード部が「ウォータースルー構造」です。その他の部分は、「ウォータースルー構造」ではありません。万一、水などの液体をキーボード上にこぼし ●てしまったときは、少量の場合でも必ず次の処置を行ってください。こぼしたまま放置すると、故障の原因になります。「ウォータースルー構造」は、水滴の浸入を完全に防ぐものではありません。① すぐに電源を切り、ACアダプターを取り外す。② キーボード上の水滴などを、乾いた柔らかい布でふく。③ ゆっくりとパソコン本体を水平のまま持ち上げ、そのまま底面の水抜き穴から出た水を乾いた柔らかい布でふく。 途中で傾けると、液体がパソコン内部に浸入して故障の原因にな...
26はじめに各部の名称と働きAFGIHBCDE名 称 働き/参照先A LANコネクターLANケーブルを接続します。➡ 『操作マニュアル』「 (インターネット)」の「ブロードバンドで接続する」B 電源端子ACアダプターを接続します。C 通風孔(排気) 内部の熱を逃がします。DHDMI出力端子HDMI対応ディスプレイ (テレビや液晶ディスプレイ)を接続します。➡ 『操作マニュアル』「 (周辺機器)」の「HDMI対応ディスプレイを接続する」E USBポートUSB機器を接続します。➡ 『操作マニュアル』「 (周辺機器)」の「USB機器を接続する」F無線用アンテナ(内蔵)無線通信用のアンテナが内蔵されています。➡ 『操作マニュアル』「 (無線機能)」G ホイールパッド➡ 『取扱説明書 準備と設定ガイド』の「ホイールパッドの基本操作」➡ 『操作マニュアル』「 (ホイールパッド)」H マイク入力端子コンデンサー型マイクロホンを使用できます。それ以外を使用すると、音の入力ができなかったり、故障の原因になったりする場合があります。ステレオマイクを使ってステレオで録音する場合:• (スタート)-[コントロールパネル]-[ハード...

この製品について質問する