iPad 2
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"接続"60 - 70 件目を表示
目次9910121317182424242529313333333536364042434445454747475051522第 1 章: 各機能の概要各部の説明ボタンmicro-SIM カードトレイホーム画面マルチタッチスクリーンオンスクリーンキーボード第 2 章: お使いになる前に必要なものiPad の設定iTunes と同期するインターネットに接続するメール、連絡先、およびカレンダーのアカウントを追加するiPad をコンピュータから取り外すiPad 上でユーザガイドを見るバッテリーiPad の取り扱いとお手入れ第 3 章: 基本App を使用するプリントする検索するBluetooth デバイスを使用するファイル共有AirPlay を使用するセキュリティ機能第 4 章: Safari「Safari」についてWeb ページを表示するWeb を検索するブックマークWeb クリップ
アクセサリ10W USB電源アダプタDockコネクタ(USBケーブル用)部品用途10W USB 電源アダプタ10W USB 電源アダプタは、iPad の電源およびバッテリー充電に使用できます。Dock コネクタ(USB ケーブル用)iPad を同期するコンピュータに接続する、または充電のたUSB 電源アダプタに接続するためのケーブルです。別売の iPad Dock 経由で、または直接 iPad に接続めに 10Wします。ボタンいくつかのシンプルなボタンを使って、iPad の電源のオン/オフや、音量の調節が簡単に行えます。スリープ/スリープ解除ボタンiPad を使用していない間は、スリープ状態にしてロックできます。iPad をロックすると画面に触れても反応しませんが、音楽の再生は継続され、音量ボタンも使用できます。スリープ/スリープ解除ボタンiPad をロックするときスリープ/スリープ解除ボタンを押します。iPad のロックを解除するホームボタン、またはスリープ/スリープ解除ボタンを押して、スライダをドラッグします。iPad の電源を切るスリープ/スリープ解除ボタンを数秒間、赤いスライダが表示されるまで押し続け...
micro-SIM カードトレイiPad Wi-Fi + 3G の一部のモデルでは、モバイルデータ通信に micro-SIM カードが使用されます。SIM」とも呼ばれます。micro-SIM カードがあらかじめ装着されていない場合や、モバイルデータ通信ネットワークの通信事業者を変更する場合は、micro-SIM カードを装着または交換すこれは「3FFる必要があります。SIM 取り出しツールSIM トレイMicro SIMカードSIM トレイを取り出す:1 SIM トレイにある穴に SIM 取り出しツールの先を差し込みます。トレイが出てくるまで、ツールをまっすぐに押し込みます。ペーパーSIM 取り出しツールがない場合は、クリップの先を使用することもできます。2 SIM トレイを引き出し、micro-SIM カードを装着または交換します。トワークへの接続」を参照してください。詳しくは、30 ページの「モバイルデータ通信ネッ12第 1章各機能の概要
ホーム画面ホームボタンを押せば、いつでもホーム画面に移動して、iPadApp を表示できます。アイコンをタップすると、App が開きます。ステータスアイコンiPad についての情報を、画面上部のステータスバーにアイコンで表示します:ステータスアイコン機内モード意味トへの機内モードがオンになっていることを示します。インターネッアクセスや、Bluetooth® デバイスの使用はできません。ワイヤレス機能以外のサービスは使用できます。149 ページの「機内モード」を参照してください。3Gトワーク(iPad Wi-Fi加入している通信事業者の 3G ネッ+ 3G)が有効であり、3G 経由でインターネットに接続できることを示します。29 ページの「インターネットに接続する」を参照してください。EDGEトワーク(iPad Wi-Fi加入している通信事業者の EDGE ネッ+ 3Gの一部のモデル)が有効であり、EDGE 経由でインターネットに接トに接続する」続できることを示します。29 ページの「インターネッを参照してください。GPRSトワーク(iPad Wi-Fi加入している通信事業者の GPRS ネッ+ 3Gの一部のモ...
拡大する/縮小する写真、Web ページ、メール、またはマップは、表示を拡大したり縮小したりできます。ピンチ(2 本の指で押し開くまたは閉じる)します。写真と Web ページの場合は、ダブルタップ(すばやく 2 回軽く叩く)すると拡大し、もう一度ダブルタップすると縮小します。マップの場合は、ダブルタップするとップすると縮小します。拡大し、2 本の指で 1 回タまた、アクセシビリティ機能である「ズーム機能」を使えば、使用中の App の表示画面をどこでも拡大表示でき、表示中の内容が確認しやすくなります。146 ページの「ズーム機能」を参照してください。オンスクリーンキーボードオンスクリーンキーボードは、テキスト入力が必要な状況で自動的に画面に表示されます。連絡先情報、メール、Web アドレスなどのテキスト入力にキーボードが使えます。 スペルミスの修正や入力予測などの機能があり、利用に応じて学習されます。Apple Wireless Keyboard を使って入力することもできます。外部接続キーボードを使用するときは、オンスクリーンキーボードは表示されません。 20 ページの「Apple Wireless Keyb...
お使いになる前に2「iPad をコンピュータに接続して、 iTunes」から設定、登録、コンテンツの同期を行います。必要なもの·ドのすべての操作手順と、support.警告:負傷を避けるため、iPad をお使いになる前に、このガイapple.com/ja_JP/manuals/ipad の「iPad - この製品についての重要なお知らせ」に記載されている安全性に関する指示を参照してください。iPad を使うには、次のものが必要です:Â USB 2.0 ポートおよび以下の OS のいずれかを搭載している Mac または Windows PC:ÂMac OS X バージョン 10.5.8 以降ÂWindows 7、Windows Vista、Windows XP Home または Professional(SP3 以降)ÂiTunes 10.2 以降(www.itunes.com/jp/download で入手可能)ÂApple IDÂブロードバンドインターネット接続iPad の設定「iPad は、使用を開始する前に、 iTunes」を使って設定する必要があります。このとき、iPad を登ID(一部の国では利用で...
Apple Wireless Keyboard を使用するApple Wireless Keyboard を使用すると、iPad での文字入力が簡単になります。Apple Wireless Keyboard は Bluetooth で接続されるため、キーボードを iPad に登録する必要があります。43 ページの「Bluetooth デバイスの登録」を参照してください。キーボードを iPad に登録すると、キーボードが通信圏内(最大約 10 メートル (33 フィート))にあればいつでも接続されます。キーボードが接続されている場合は、テキストフィールドでタップしても、オンスクリーンキーボードは表示されません。ハードウェアキーボードの使用時に言語を切り替える:コマンドキーを押したままスペースバーをタップすると、使用可能な言語のリストが表示されます。言語を選択するときは、再度スペースバーをタップします。iPad とワイヤレスキーボードの接続を解除する:緑色のライトが消えるまで、キーボードの電源ボタンを押したままにします。キーボードは、通信圏外になると自動的に接続が解除されます。「設定」で、「一般」>「Blueto...
トまたはコピーテキストをペーストする 挿入ポイントをタ:ップして「ペースト」 ップすると、をタ最後にカッしたテキストが挿入されます。 テキストを選択して「ペースト」をタップすると、選択したテキストが置き換えられます。ップします。最後の編集を取り消す:iPad をシェイクするか、キーボードの取り消しキーをタキーボード配列「設定」で、オンスクリーン・ソフトウェア・キーボードおよびハードウェアキーボードの配列を設定できます。使用可能な配列はキーボードの言語によって異なります。「設定」で、「一般」>「キーボード」>「各国のキーボード」と選択キーボードの配列を選択する:してから、キーボードを選択します。言語ごとに、オンスクリーン・ソフトウェア・キーボードと、外部ハードウェアキーボードの配列を別々に選択できます。「ソフトウェアキーボード配列」で、「ハーiPad の画面上に表示されるキーボードの配列を指定します。ドウェアキーボード配列」で、iPad に接続された Apple Wireless22第 1章各機能の概要Keyboard の配列を指定します。
「設定」>「Wi-Fi」と選択し、しばらく待ちます。iPad によって接Wi-Fi ネットワークに接続する:トワークが検出されたら、ネットワークを選択します(Wi-Fi ネットワークによっては続圏内にあるネッ。必要に応じてパスワードを入力し、「接続」をタップします(パス接続料金が必要な場合があります)ワードが必要なネットワークには鍵アイコンが表示されます)。トワークには、iPad が接続圏内に入ると自動接続します。使用したことのあ一度接続した Wi-Fi ネッるネットワークが接続圏内に複数ある場合は、iPad で最後に使用したネットワークに接続されます。iPad から Wi-Fi 接続が利用できるときは、Wi-Fiアイコンがステータスバーに表示され、信号の強さが示されます。アイコンのバーの本数が多いほど、接続が強いことを示します。Wi-Fi の設定方法については、150 ページの「Wi-Fi」を参照してください。モバイルデータ通信ネットワークへの接続iPad Wi-Fi + 3G をモバイルデータ通信ネットワークに接続する場合、お住まいの地域の iPad にサービスを提供する通信事業者のデータプランに加入する...
参考:Apple WirelessKeyboard を登録する前に、電源ボタンを押してキーボードをオンにします。iPad には一度に 1 つの Apple Wireless Keyboard だけを登録できます。別のキーボードを登録するには、まず現在のキーボードの登録を解除する必要があります。キーボードのiPad への登録が完了すると、画面に製品名と Bluetoothアイコンが表示されます。iPad への登録が完了すると、オーディオまたはビデオの再生コントロールが画面に表アイコンが表示されます。内蔵スピーカーなどの別のオーディ示されるときに Bluetooth オーディオヘッドフォンのオ出力に切り替えるには、をタップします。オンスクリーンキーボードに切り替えるときは、Bluetooth をオフにする(「設定」>「一般」>「Bluetooth」)か、Bluetooth キーボードの Eject キーを押します。Bluetooth の状況Bluetooth アイコンは、画面上部の iPad ステータスバーに表示されます:ÂÂ(白) Bluetooth がオンになっていて、デバイスが:iPad に接続されています...

この製品について質問する