HDR-CX370V
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"使用"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得5万から7万ですと、SONYのCX550VとPanasonicのTM750の型落ち“TM700”をお勧めします。SONY HDR-550Vは、センサーサイズがTM700と比べ大きく、暗所でのノイズの軽減、そして色のりもよいです。絞り羽も業務用にも用いられている6枚羽です。また、ズームの可動速度が早く、何かを強調したい場面では使えます。シャッター速度は、1/8秒~なので、ドラマの一コマにも使えると思います。難点は、CMOSセンサーのゆがみがTM700に比べ大きいことです。そして、色収差が大きいです。Panas...
5076日前view66
全般
 
質問者が納得①~④のいずれも問題はありません。しいて言えば③FHで保存するなら、はじめからFHで撮影すればいいと思うけど。変換は簡単ではないですヨ。
5077日前view63
全般
 
質問者が納得ディスク書き出しではなくファイル書き出しではどうでしょう。エラーが出ないなら作業フォルダーの空きがすくないことが原因と考えられます。作業フォルダーを空きのあるドライブ内にしてみてください。
4932日前view122
全般
 
質問者が納得説明書ではタイトルの変更や削除やディスクの選択などの説明が書いてありますが、USBで繋いだ場合は関係ないのでそこは飛ばして、ダビング開始すればいいだけです。
5125日前view122
全般
 
質問者が納得HR9000のメニューから「各種設定」「その他」「D4端子検出」の設定を変えてみてください。また同じ入力系統にS端子など使わない映像ケーブルが差し込まれていると、うまくいかないことがあります。
5127日前view42
全般
 
質問者が納得http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX370V/feature_6.html付属のソフトがありますが、これではダメなのでしょうか?ちょっと見ると機能的には問題ないように思えますが。
5131日前view153
全般
 
質問者が納得古いんじゃなくて能力不足です。PMBの推奨動作環境を確かめて、それ以上のスペックのパソコンを使ってください。
5178日前view118
全般
 
質問者が納得残念ながら、370VのUSBにはスルー機能はありません。1、アナログ接続なら下記のような機器を使ってキャプチャーできます。http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/pc-sdvd_u2g/2、実際の現場環境で違いがありますから、主催者や経験者などの意見を聞きながら揃えるしかありません。
5233日前view692
全般
 
質問者が納得できるでしょ、画質さえ問わなきゃ・・・
5255日前view43
全般
 
質問者が納得CX370Vがいいです。207万画素のフルハイビジョンで動画を撮影できて、暗い場所に強くて、30mmの広角レンズで室内でも広い範囲を撮影できて、歩きながら撮影してもほとんど揺れません。CX170は値段が安くてコンパクトだけど、動画の画素数が135万ですし、手ぶれ補正も電子式なのでCX370Vに比べて劣りますし、暗い場所での画質もCX370Vよりわずかですか暗めです。HF M31/HM570は明るい場所ではソニーよりも精細感が高い画質だけど、暗い場所ではソニーのCX370/CX170ほど綺麗ではありません。>...
5300日前view35

この製品について質問する