HDR-CX370V
x
Gizport

HDR-CX370V の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得>HDR-CX370Vを使ってHDR-SR7の撮影データを見ることはできるのでしょうか。記録方式が同じAVCHDなので問題ありませんAVCHDはSONYとパナソニックが共同開発した規格なので大丈夫です。
4969日前view77
全般
 
質問者が納得>家電屋さんに行ったところSonyのHDR-CX370Vを勧められました。お子さんの成長記録をということで選択される方が多いカメラです値段も安くなってきたので、今が買い頃といった感じです。>家電屋では保存にブルーレイレコーダーを勧められました。DVDだと何枚にもなってしまうし、画質が良くないと言われました。ややセールストークで嘘ももありますが概ね間違いではないです。ブルーレイはディスク1枚(25GB)に100のデータを100のまま記録できますが同じ映像をDVD1枚(4.7GB)に記録すると20くらいしか入り...
4974日前view50
全般
 
質問者が納得SONYのCX370をお勧めします。他機種と比べて広角が広く薄暗い場所での撮影が他社と比べて得意です。後継機(厳密にはうたってない)ではないかと思われるラインナップが出た関係で最上位モデルでは考えられない価格になり、とてもお買い得です。カメラの情報については、別スレに書きました
4968日前view39
全般
 
質問者が納得薄暗いところで撮影するケースがあるならSONYが圧倒的に優勢です。薄暗い場所の頻度が高いならSONY以外を選択すると後悔しますよ。カメラの情報はレビューやっているサイトの情報が便利です。大手では価格コムやAmazonが便利です。デジタル製品の感じ方は個人差もありますが実際に購入した人の意見なら信憑性がますでしょう。これ以外だとYouTubeも便利です。ビデオカメラは店舗でも確認は出来ますが過剰に明るい店舗、障害物だらけのレイアウトでは確認する事には制限があります。YouTubeなら実際に購入した利用者生の映...
4968日前view104
全般
 
質問者が納得画素数だけで考えるとそういう理屈になりますが結果は否です。ハイビジョンモードで録画した映像は、ディティールがSDに比べ数倍違います。SDに変換してもディテールはそれなりに落ちますが、もともとSDの画質よりはきれいに見えます。
4965日前view43
全般
 
質問者が納得インフォリチウムバッテリーはSONYが開発したものです。電池の中にチップ(一種のコンピュータ)が入っており、電圧などの変化を検知し、あと何分使えるのかを分単位で表示します。機種によっては、電源OFF時でもボタンを押すだけで液晶画面に残量を表示します。大型のバッテリーの場合は、電池自身にLEDが付いていて、ボタンを押すと5段階くらいの残量表示が出来るものもあります。また、最近では機種毎にバッテリーが変わるため、あまり意味合いはなくなってきましたが、複数のカメラで共通のバッテリーの場合は、カメラに装着したときに...
4968日前view29
全般
 
質問者が納得HDR-CX370Vの録画モードは下記の形式ですね。心配しなくてもこれらは、全て TMPGEnc Authoring Works 4 で編集できますよ。できるだけ良い画質で残したいがDVDしか焼けない。で、提案(1)撮影はFX:約24Mbps等の高画質で行う。(2)TMPGEnc Authoring Works 4でDVD-Videoを作ってDVDに焼いて観賞する.......8Mbps程度 ( 1枚のDVDに1時間程度入る画質 )で作る。.......これなら、市販DVD並みの画質だから充分観賞に耐えられ...
4967日前view53
全般
 
質問者が納得クイックシュー部分だけ部品購入が可能だったと記憶しています。一度ソニーのカスタマーサポートへ問い合わせてみられてはいかがでしょうか。
4969日前view827
全般
 
質問者が納得5万から7万ですと、SONYのCX550VとPanasonicのTM750の型落ち“TM700”をお勧めします。SONY HDR-550Vは、センサーサイズがTM700と比べ大きく、暗所でのノイズの軽減、そして色のりもよいです。絞り羽も業務用にも用いられている6枚羽です。また、ズームの可動速度が早く、何かを強調したい場面では使えます。シャッター速度は、1/8秒~なので、ドラマの一コマにも使えると思います。難点は、CMOSセンサーのゆがみがTM700に比べ大きいことです。そして、色収差が大きいです。Panas...
4976日前view66
全般
 
質問者が納得①~④のいずれも問題はありません。しいて言えば③FHで保存するなら、はじめからFHで撮影すればいいと思うけど。変換は簡単ではないですヨ。
4977日前view63

この製品について質問する