D7000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"星"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得う~ん、なにか勘違いしているように思うんだけど、画素数が多ければ確かに大きく引き伸ばした方が・・・とはいえるんだけど、一般的なプリントで使用されるサイズではα200の1000万画素でも十分対応できるよ。実際、A3ノビまでなら、α100でもプリントしてるし、それでフォトコンテストをだして入賞もしてるけどねぇ・・・私は(苦笑)さらに言ってしまうと、画素数が多すぎても、今度は用紙が小さすぎてシャープ間に欠けるプリントになってしまうこともあるしね。引き伸ばしたときに・・・といっても、適切な解像度を選んで設定すること...
4932日前view168
全般
 
質問者が納得今月初めに極大日があったふたご座流群などを撮影する場合、ズームレンズであればワイド(広角)側が17mm程度からの物を使用すると撮影が容易になります。そしてカメラとレンズだけでは天体撮影は非常に困難です、それだけではお望み通りの天体写真を撮影することはほぼ不可能でしょう、そのために三脚とリモートスイッチ(レリーズコード、できればインターバル設定できるもの)は併せて準備してください。無理に高価な明るい大口径レンズを用意する必要はありません、シャッターの開放時間を調整すれば充分に対応できます。それ以外のレンズの...
4584日前view33
全般
 
質問者が納得私の使っているソフトです。Card Recovery というソフトは確実に再現してくれます。3780円という代金はお高いかも知れませんが動画まで対応しています。代金払込とほぼ同時にパスワードが届く迅速せいといい 海外のソフトですが信用できる 人におすすめできるものです。 http://www.cardrecovery.jp/download.asp
4619日前view19
全般
 
質問者が納得いつ流れるか解らないので、シャッターを開いて待つしか無いですね。 インターバルタイマー撮影30秒露光で良いと思いますよ ペルセウス座流群は特定の方位には現れません 全天で観測できるので、もしフィッシュアイを持ってればそれのが広い範囲を撮れるのでいいでしょう。 1時間当たり50個くらいは観測できるそうです。 ノイズリダクションはOFFでしょう、ONにすると精細を欠きます。 WBはRAWで撮れば後から幾らでも選べます。
4356日前view216
全般
 
質問者が納得センサーのゴミだと黒い点になるのでホットピクセルなのかもしれません。通常はソフト的に見えなくするそうですが、レンズキャップをつけて撮った画像で確認してメーカーに問い合わせてみるのがよいと思います。
4716日前view26
全般
 
質問者が納得最初から選んでもお手ごろですボディだけ買って、レンズは16-85mmを選んだほうが良いです望遠ズームは70-300mmのVRタイプがお勧めです選んではいけないと思うのはレンズキットの18-55と18-105mmレンズですこの二つだけは避けてください
4882日前view71
  1. 1

この製品について質問する