D7000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"最大"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得まずは、標準ズームレンズということになります。 D7000のレンズキットは18-105と18-200。 レンズを買い足していきたいという気持ちなら18-200のような高倍率ズームは除外して18-105のレンズキットにしたほうが価格的にも得だと思います。 16-85はワンランク格上のレンズですから 買えるのならそのほうがいいです。 18-55と18-105は画質的には大差ないように思いますが、望遠端105㎜のアドバンテージがありますね。 VRはあったほうがいいですね。 ただし、VRに手ブレを救済されるのでは...
4683日前view446
全般
 
質問者が納得HDMI端子ついているモニタhttp://www.freesia-net.co.jp/monitor/special/e2220hd.htmBenQ E2220HD21.5インチワイド14,980円(税込) こちらはいかがでしょう接続もケーブル1本ですっきり
5126日前view299
全般
 
質問者が納得たぶんレンズ側の問題でしょう タムロンではよく聞く話です D7000用に調整したら 今度はD90で使えなくなるような気もします
4395日前view141
全般
 
質問者が納得テレコンとトリミングの画質比較は検証が容易だと言うこともあり、さまざまなところで結果が報告されています。画素数とAF精度に依存する部分があるのですが、昨今の高画素化の十分進んだモデルであれば、トリミングの方が有利だそうです。テレコンはそれ自身が収差を持っていますので、マスターレンズの収差が拡大されるのに加え、さらにテレコンの収差が加わるため、大幅に解像度が低下します。一方、レンズの解像力を十分受け止められる高画素モデルの場合、解像力が低下する要素がありません。2倍のテレコンと比較すると同じ撮影F値で良いのな...
4839日前view151
全般
 
質問者が納得マニュアルモードで撮影し、何も写っていない…しかもISO値を最大にしたら何とか見えてきた…という状況から、おそらくシチュエーション(光量)に対して、かなり高速なシャッター速度または絞り込んだ設定になっているんだと思われます。つまり相当にアンダーに写っているのだと。ISO値を最大に設定してやっと、やっと見えるくらいにゲインが上がったのでしょう。マニュアルモードというのは、シャッター速度や絞り値を自由に設定できる訳ではありません。いや、設定自体は自由なのですが、適正露出で撮れるかどうかは別問題なんです。つまり、...
4850日前view39
全般
 
質問者が納得私も全く同じでヤフオクで Ai AF ZOOM NIKKOR 75-300mm F/4.5-5.6S を購入しました。(6400円ぐらい) 症状も同じようで装着すると時々AFが効かなくなったり、エラー表示が出たりします。 そんな時は5~6回マウント部分をガチャガチャ廻したりすると直ります。 ポンコツレンズなのでどうしようもない時はMFで使います。意外とMFでも使いやすいレンズです。 古いレンズなので細かいことを言ってもどうしようもないし、レンズ代以上の修理費をかけて直すこともないと思っています。 ...
4151日前view125
全般
 
質問者が納得>このスペックで最大絞り値〜最小絞り値はどの範囲で調節できるものなのでしょうか? A(絞り優先モード)にして、シャッター前のすぐ側のサブコマンドダイヤルを回すと、ファインダーでもモニターでもf値を確認できますが、レンズ側の被写体を小さくしたり大きくするズームリングを回して、被写体を一番小さくした(18㎜t時)場合のみ、最大絞りf3.5、最少絞りf22の設定ができます。 ちなみに、被写体を一番大きくした(105㎜時)場合のみ、最小絞りf5.6、最大絞りf38の設定ができます。 また、絞り優先モード(A)...
4220日前view110
全般
 
質問者が納得ISO100が基準という考えだと思います。 私もそうです。 ただ、実際に撮影した写真が手ブレしていたのでは本末転倒です。 新しいモデルほど高感度でもノイズの発生は抑えられます。 シャッター速度を確保するために許せる範囲で感度をあげるのは普通です。 ISO感度をオートにしてパシャパシャ撮りまくる撮影スタイルもいいと思います。 私は、意図した写真を撮りたいので、オートは使いません。 プロなら結果(出来上がった写真)が問われますが、アマチュアなので自分が好きなスタイルでいいのではないでしょうか? 件の職場の達人さ...
4200日前view215
全般
 
質問者が納得三脚も好みがあるのと、万能三脚はないため結局使い分ける事になるので・・・私の場合は4種の三脚を使い分けています。結局金属パーツで構成されたゴッツイタイプが安定感、信頼感があって良いです。長く使うと思えば金属パーツで構成されたタイプが良いです。私の使ってるスリックのマスターやマスタープロ等は二十数年経っていますがプラスチックのロックノブに亀裂が入った位で完調です。対してプラスチックパーツを多用している三脚は10年超えるとあちこち亀裂が入ってダメですね。4万も予算があるのですから選り取り見取りですね。私のお勧め...
4881日前view88
全般
 
質問者が納得(フォーカスポイントの数)取扱説明書97ページ39点に設定しておけば、フォーカスポイントのどこかに被写体があればピントを追い続けることができます。しかし、マラソンランナーなどを撮影する場合マラソンランナーのボディに漠然とピントが合ってしまいます。そこで9点にすることでマラソンランナーの目にピンポイントでピントを合わせるという使い方ができます。被写体の速度が遅くて、比較的被写体が大きい場合フォーカスポイントを少なくすることでピントの精度を上げます。被写体の速度が速くて、比較的被写体が小さい場合フォーカスポイン...
4937日前view119
  1. 1

この製品について質問する