D7000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"動画"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得テレビで直接再生できるのは、パナソニックのLUMIXで撮影した動画くらいでしょう。他社だと再生できなくても仕方ありません。RAWデータは写真用で、なおかつイメージセンサーからの電気信号をそのまま記録した物で、写真として体をなしていません。付属するViewNXなどを使って画像ファイルに変換する必要があります。一方で動画はQuickTime形式ですが、パナソニックで対応するのはMotion JPEGコーデックのみで、H.264には対応しません(H.264の場合は別のファイル形式になります)。テレビで再生したけれ...
4749日前view84
全般
 
質問者が納得どちらでも良いとは思います。EOS-7Dの方が若干、カメラ機能としては上ではありますが、非常にベクトルが似たカメラではあります。どちらも大きなマイナスポイントはありません。(D7000ですが動画のオートフォーカスは動きがビミョーではあります・・・。ライブならそんなに問題ではないかも?ですが)希望のレンズはNikonのほうが初期の評判は良かったです。Canonは初期のころ良く無いとの噂がありましたが、現在は、この噂は聞かないので(こっそり改良などで)そんなに変わらないと思いますよ。ただ、ライブでは両レンズは、...
4756日前view142
全般
 
質問者が納得フルHD1920X1080撮影の時D7000は24pでD5100は30pでバリアングルと合わさり動画撮影はD5100が上になります。映像素子、画像処理エンジンは同じで静止画の画質の差は無いです。連写、耐久性などの機械的なカメラとしてのポテンシャルはD7000が遥かに上です。動画重視ならD5100静止画優先ならD7000という選択で良いのではないでしょうか?
4970日前view76
全般
 
質問者が納得http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000151481.K0000141274スペック並べてみました。一長一短、お互いにちょっぴり優れたところを持っていて、総合的にはやはり「殆ど変わらない」。強いて、上げるなら60Dにはバリアングル液晶が有る事くらいでしょうか。?性能面から見れば「どちらを選んでも後悔はない」と言えそうです。私からもう一つ判断基準を。スイッチの配置と、設定画面の使いやすさはどうでしたか。?特に電源スイッチの位置はどちらの方が...
4859日前view35
全般
 
質問者が納得あまり細かなスペックの解説をしても退屈なだけなのでD3100 安い、軽い、性能そこそこ細かいことに拘る人は最初から買わないでの純然たる入門機(背面液晶23万画素はやっぱり寂しい)D5100 D3100じゃさすがに画質が物足りない、といってあんまり大きくて重いのは勘弁という軟弱ユーザー(失礼)獲得に放ったNIKONの野心作(妥協作とも言える)D7000 D90の筺体にD300Sの中身を押し込んだNIKON苦渋の?1台 D300Sいいカメラなんだけど今は大きくて重いカメラは数が出ないしブツブツ(NIKON関係者...
4869日前view29
全般
 
質問者が納得①②③と、どれもクラスが違いますね…。クラス的には①<②<③。クラスが違うので、守備範囲ももちろん違います。より守備範囲が高く、良いものを…となるとD7000>D90or60D>Kissです。予算が許せば、③がお勧めです。私だったらあまり妥協したくないので、サブカメラでもない限りはこの中では③かな。多分長く使えると思います。でも、とりあえずはじめてみたい…という感じであれば、①②でも良いと思いますが。あと、メーカーが混ざってますが、今後の使えるレンズが変わってくるので、レンズラインナップを見ながら、お好きな...
5014日前view134
全般
 
質問者が納得一眼レフカメラの場合、「入門用」「中級用」という考えは少し違うように思います。価格の違いは機能の違いであって、たとえば「一秒3コマ」「一秒10コマ」といった違いや解像度の違いであって「入門用だから操作がやさしい」「中級用だから操作が難しい」といったことはありません。「初心者だからそんなにハイグレードな機種はいらない」という考えもあるでしょうが、昔からカメラという製品は長く使われる品物です。(アナログ時代のCanon Ftbを私は父から譲り受け親子2代で使ったこともありました。)予算の許す限りグレードの高い機...
4853日前view27
全般
 
質問者が納得単純には たしかに カット割りして 別けて撮れば良いですがたてつづけにとってしまうと熱暴走や熱ダレでカメラが作動不良を起こして撮影中断なんて殊に陥りますから、しっかり予備ボディ等も準備が必要ですよまた12GBの物が珍してパナの物だけかと。ハードディスクのプラッターの様にフラッシュメモリーのユニットの容量単位が2進法で1.2.4.8.16.32.64.…と切りが良い方が無駄が少ないのでまたしっかりとSDHCカードの管理維持もしっかりしてくださいね
4981日前view63
全般
 
質問者が納得ボディーの内蔵マイクで、録画の際に入る、「風切り音」 を防ぐ場合、マイク部分に「ガーゼ」を折りたたんであてると、かなり防ぐことが出来ますよ。私のカメラはD90ですが、録画の際に色んな物で(タオル、スポンジ、フェルト等)試しましたが、ガーゼが一番効果的でした。クイックシューとレンズマウントに、輪ゴムを回すように掛けてガーゼを押さえてください。とりあえず、こんな感じになります。D7000には、外部マイクを取り付けることが出来ます。(ステレオマイクロホン ME-1)http://www.nikon-image.c...
4750日前view94
全般
 
質問者が納得まず①ですが・・・ 音楽を録音する時に一番大切なのは、最大音量の時に音割れしない録音レベルを見極める事です。 録音フォーマットによっても最大入力レベルは異なります。 クラッシックなどの場合は、音の強弱にも意味があるわけですから「オート」設定はお勧めできません。 「オート」は基準以下ならゲインをあげて小さな音を大きくし、基準以上ならゲインを下げて大きな音を小さくする機能なので、本来の音の強弱がわからなくなります。 それに、よほど高性能な「オート」でなければ突然の大音量に即時反応してくれないでしょう。 残...
4295日前view143

この製品について質問する