D7000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"子供"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得夜景の中で人物を撮す、夜景ポートレポートですが、2つの異なった露出を設定しなければなりません。人物迄の距離とストロボのGN(ガードナンバー)で絞りを決めて人物の明るさを決定する。その絞りで夜景が綺麗に映るようシャッタースピードを調整する。カメラは三脚に固定してシャッターを押すときぶれない様にリモコンを使う。使用するストロボと人物迄の距離、夜景の明るさで絞り、シャッタースピードが変わるのでこれに合わせなさいとは言えません。幸いD7000には夜景ポートレポートモードがあり月か星と女性の顔のマークに合わせるとカメ...
4276日前view606
全般
 
質問者が納得広告系プロカメラマンです。一言で回答します、18-70の1本だけで大丈夫です!ひとくちにスタジオと言っても、マンションの一室そのまんまの「なんちゃってスタジオ」から、テレビCMも撮れそうな3面ホリゾントの本格的スタジオまで色々ですが、基本的にスタジオでは、狙いに応じたライティングを作り、レンズ絞りは、ある程度絞り込んで撮るので、開放値の明るさや開放付近の描写力は重要ではありません。それより、気になるのはライティングのテクニックです。スタジオライティングは特殊技能で、慣れと経験がものをいう世界です。もし、初め...
4768日前view23
全般
 
質問者が納得背景ボカシ?でしょうか!コンデジでは?リコーCX5のサイトを検索してみて
4780日前view28
全般
 
質問者が納得写真のことをもっと勉強なされた方がいいですね。 開放で撮ることもあるけれど、物撮りなんかではf16まで絞ることもあります。機種等にもよりますが、それ以上(てか、すでに)絞ると回折現象でぼやけてきます。 昔、フィルムで4×5なんかを使っていた頃はf64とか当たり前でした。 まずレンズによっては開放だと画質が悪過ぎて使い物にならないものがあります。 レンズは通常開放より2段ほど絞ったあたりが一番画質がいいという話をよく聞きます。(実際にもそんな感じだと思います) 望遠広角問わず開放でも写りがいいレンズでは積極的...
4457日前view142
全般
 
質問者が納得他の回答者様も言われている通り、一眼レフはレンズ資産というものを考えないといけません。五年間αを使ってこられて、レンズ資産がおありなら、αの路線で行くのが普通です。どうしても他のメーカーに乗り換える必要があるのなら、今までのレンズ資産を諦めても、乗り換えるしかありませんね。因みに僕はフィルム時代からNikon党なので、そのままNikonのD300からD3sへと移っております。使いたいキヤノンのレンズを一本持っていますので、中古のキヤノン一デジでも近々買おうかと思っています。
4811日前view36
全般
 
質問者が納得F1.4とF1.8の差はあります。 F1.8ではF1.4と比べると撮れない領域がありますが、逆はありません。 またボケもシグマ30mmF1.4のほうが綺麗です。
4687日前view98
全般
 
質問者が納得被写界深度を考慮したら少し絞りこんだ撮影になります。連動してシャッター速度が遅くなりバレーの撮影は出来ません。D80の常用ISO感度は100~1600ですがノイズを考えた実用感度は800位です。質問者様がどれぐらいのサイズでプリントするかでISO感度を設定する必要があります。L判なら一応常用感度一杯の1600でも見れます。A4では800以下でしょう。感度が倍になるとシャッター速度一段分早く出来ますので800にしたら3段分早く出来ます。D7000の場合は常用感度が100~6400になりました。高感度ノイズも改...
4828日前view80
全般
 
質問者が納得現在ご使用のカメラがF80であれば、D7000がちょうど良いかと思います。カメラとしての完成度も評価も非常に高く、購入して損はしないでしょう。D7000にはダブルズームキットの設定はありません。ボディのみ・18-105mmセット・18-200mmセットの3種類だけです。デジタル一眼レフのうち、センサーがAPS-Cサイズの機種(ニコンではDXフォーマットと呼び、D7000もこちらのグループです)では、センサーが小さいことから焦点距離の1.5倍相当の画角で写ることになります。18-105mmレンズですと、28-...
4828日前view24
全般
 
質問者が納得レンズと機材は、この上なく良いものになっていますね。 ■確実な撮影のために、まず、恐れずに感度を上げましょう。 出来れば感度をあげずに撮影して、ノイズの少ない写真を得たいと思うかもしれませんが、ぶれたりしていては意味がありません。 ■自動感度制御を使ってみましょう。 ISO感度設定を、自動にします。 ISO感度は400ぐらいで、上限を3200、シャッターの低速限界を1/125にしてみてください。 ■絞り優先モードを使ってみましょう。 できれば、F8ぐらいで撮ると、ソコソコの被写界深度があって、はっきり...
4373日前view773
全般
 
質問者が納得レンズを買い増していくのが、オーソドックスな方法です。極端な話、ボディ2台にレンズ1本所有ってのは変ですよね、ボディ1台にレンズ2本は普通ですよね、色々なタイプのレンズがそろったら、次のボディを買い増すのが宜しいかと思いますが。
4757日前view62

この製品について質問する