D7000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"番"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得スポーツにもよりますけど、7D+70-200F2.8とか100-400、他単焦点などの組み合わせが最強と考えてもいいと思います。7Dと対向するなら、D300Sとかじゃないの?
4893日前view63
全般
 
質問者が納得まぁ、その中で選ぶのだとしたら、真っ先に対象から外れるのがCanon EOS 7Dですね。高感度、弱いです、はっきり言って。 PENTAX K-5とNikon D7000はほぼ同じですが、K-5のほうが印象的に若干優れているように感じます。大きな差は無いので、用途と好みで選んでしまって良いと思いますが。天体撮影であればK-5のほうが良いですね。 ちなみに高感度については発売時期もそれなりにありますが、製品コンセプトにも影響を受けます。例えば、EOS 7Dを含むCanonの1800万画素センサー搭載機はデ...
4467日前view76
全般
 
質問者が納得D700とD7000では根本的に違うカメラです。D700はフルサイズでD7000はAPS-C。対象とする被写体が違います。鉄道撮られるんだったらD7000の方が向いています。D7000の方が望遠に強い。同じ焦点距離のレンズ使ってもD7000の方が1.5倍大きく写る。鉄道は連射も使われますよね。連射もD7000の方が速い。(フルサイズは連射苦手です)それとAF-S18-200はD700では使えません。(使えない事はないんですが、性能の出ません)そんな理由でD7000の方が良いと思いますよ。
4733日前view38
全般
 
質問者が納得使えますよ。AFは使えなくても、あなたがお持ちのキットレンズより明るいので、使い手がありますね。 あなたのレンズは広角から望遠までこなす便利な一本です。お父さんのレンズは単焦点といって、ズームはできません。でも、カメラにこなれてきたら、欲しくなるのが標準単焦点明るいレンズですし、ラッキーですね。開放値が小さいので、暗い室内でもシャッタースピードをあげられるので、動いてる物もとりやすいですし、背景もぼかしやすいのでなかなか良いですよ。せっかくだから、最初は一上のレンズを借りて、マニュアルでカメラのお勉強をし...
4744日前view132
全般
 
質問者が納得マニュアルモードで撮影し、何も写っていない…しかもISO値を最大にしたら何とか見えてきた…という状況から、おそらくシチュエーション(光量)に対して、かなり高速なシャッター速度または絞り込んだ設定になっているんだと思われます。つまり相当にアンダーに写っているのだと。ISO値を最大に設定してやっと、やっと見えるくらいにゲインが上がったのでしょう。マニュアルモードというのは、シャッター速度や絞り値を自由に設定できる訳ではありません。いや、設定自体は自由なのですが、適正露出で撮れるかどうかは別問題なんです。つまり、...
4745日前view39
全般
 
質問者が納得何ミリであれ、単焦点で開放値が出来るだけ明るい物。ズームレンズでは絶対真似が出来ない画像が撮れます。ちなみに、私は50mmf1.2や300mmf2.8という単焦点レンズで頻繁に女性を撮ります
4746日前view25
全般
 
質問者が納得今だったらキタムラネットで安くなっていますから なんばシティ店で受け取り、ミナピタカード払いだと75000円ぐらいになるんじゃないでしょうか。価格.comより安くなりますね、ただし明日までですが詳しくはお店に問い合わせてください。高額カメラ商品はミナピタカード、関西では有名です
4689日前view24
全般
 
質問者が納得ニコンに関して言えばDの一桁はプロ用のフラッグシップになります。数字の後にXが着くものが高詳細で商業用、着かないのが連写高感度の報道スポーツ用です。次がDの3桁でハイアマチュア用もしくはプロのサブ機(もしくはメイン機)になります。今はAPSーCのD300SとフルサイズのD700の2系統があります。その下のグレードは2004年のD70から始まったDの2桁でこちらはエントリー機になります。しかしその後D70より下のグレードにD50、D40(その後継D60)が増え、D70の後継もD80、90と増えることで2桁を消...
4611日前view34
全般
 
質問者が納得いわゆる標準レンズ 画角で考えると APS-C機の D7000では30mm前後を指す物ですが 肉眼に近いと云う感覚が曖昧なので,断言はできないのですが 画角で考えるのでなく 距離感のデフォルメが少なくなる中望遠域の画角 になる50mmの方が自然に感じたのかとおもわれます。 基本的には画角で考えた方が理解し易いですよ 焦点距離の腿数ょダイレクトに距離として認識していると過信誤解したりします。 1.5倍に見える 使用点距離が変化するなど 人間の肉眼的には認識(画)角は広く<脳内で補正等が自動でされているの...
4571日前view63
全般
 
質問者が納得おめでとうございます!!カメラの世界は奥が深いですから一生付き合える趣味になりますよ最初は楽しみながら撮影したらいいと思いますよ考えすぎてもつまらなくなっちゃいますから動物を撮るのならやはり数撮ってあげた方がよいと思いますし静物を撮るのなら自分の中でこんな感じで撮影したいなってイメージを作ってそのイメージが固まったときに撮影すると良いかもしれませんよその時に自分のイメージにいかに近づけるかですねそれにはまずカメラの使い方を覚えると良いかもしれません。絞りを開放から絞っていくとどういうふうに変わっていくとかシ...
4799日前view22

この製品について質問する