D7000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"差"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得静止した人物撮影なら、高速連写も動体追尾AFなどは重要ではないですからD3100でも十分でしょう。とりあえずダブルズームキットを買った方が良いでしょうね。例えば人物を同じ大きさに撮るとしても、広角で寄るのと望遠で引くのでは違った印象になりますから、人物で望遠を使う事は多々あります。予算に余裕があるなら、TAMRONの28-75mm/F2.8あたりを追加で購入すると良いでしょう。http://kakaku.com/item/10505511961/このレンズはポートレートで定評がありますし、明るいのでキットレ...
4859日前view63
全般
 
質問者が納得一見、2倍近い値段ですが、ちなみに価格Comだとここまではないですね。D90/ 71900円とD7000/ 117300円D7000は1万円のキャッシュバック中だし。(4/3まで)今なら、実質35000円です。http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ma_58/ポイント等ある店舗と比べるのもいかがかと思いますが参考のため。もう一つ東京中野にあるペコちゃんと呼ばれるカメラ屋ならhttp://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/sho...
4826日前view63
全般
 
質問者が納得ボディが一生物と呼べるレベルなら迷う事無く上位機種をお勧めするのですが、現状ボディは消耗品のレベルですから、D7000でなければいけない理由がないならD3100でも問題ないと思います。高性能をフルに使えるような事にはボディが寿命を迎えるなんて可能性も否定できませんからね。但し、D3100は古いオートフォーカスレンズでオートフォーカスが使えませんので、父親からレンズを借りる際は注意が必要になります。また別の選択肢としては、D90を買うってもの悪くないと思いますよ。D90ならD3100のようなオートフォーカスの...
4961日前view47
全般
 
質問者が納得操作性が自分に有っていると感じるならニコンが良いでしょう。操作性という物は大事です。思った通りに操作できないのでは大事な場面で一瞬を逃す結果にもなりかねません。※但し、今は自分に合ってないと感じても使っていれば馴染んでしまうものでもありますが。レンズは最初の一本というのであれば18-200mmで良いでしょうね。画質云々は初心者にはまだどうでも良いことです。それ程極端に落ちるわけでもありません。初心者には充分ですし、広角から中望遠で利用できる利便性の方が大きいです。画質に拘りたくなってから次のレンズを考えれば...
4848日前view53
全般
 
質問者が納得①違いはこちらを参照して下さい。http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000151480.K0000240402.K0000139404②モデルを撮るなら105mmでも足りない場合が多々あります。なので18-200の高倍率キットか、ダブルズームキットがお勧めです。予算に縛りがあるなら、D5100ダブルではなくD3100ダブルにして、額で50mm/F1.8G辺りを購入するのもお勧めです。高倍率や暗いズームとは一味違う描画力とボケが得られます。...
4738日前view68
全般
 
質問者が納得大事な撮影であればあるほど、D7000のダブルスロットが有効になってきます。データバックアップ環境もほしいですね。本当はカメラのバックアップもほしいところですが、荷物になるのでもう一台はコンデジで我慢します。電源(充電環境)の確保は言うまでもありません。私の場合、写真が撮れないことおよびデータを失うというリスクを最小にすることをまず優先します。つづいてレンズですが、広角12mm~望遠135mmまでを最低カバーしたいと思います。明るいにこしたことはありませんが、両機種とも高感度に強いので重要視はしません。私だ...
4688日前view77
全般
 
質問者が納得きついミックス光源下で、屋外の太陽光下のような発色は不可能です。 私も体育館での撮影はそれなりにやっていますが、添付の写真の色味で十分がんばっている方です。 あえて言えば、シャッター速度が速いことによるフリッカの影響が出てますね。背景(床面)の色味・明るさが一定でないのが証拠です。 そもそも体育館では「オレンジの放電灯」「白の放電灯」「自然光」という全く色味の全く違う光源が混じっている訳ですから、すべての光源に対して適切な色を出すのが不可能なのは分かると思います。 また、光源には演色性(色再現性)という...
3568日前view119

この製品について質問する